18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 龍谷大学 | 女性
-
Q.
ディスコへの志望理由を教えてください。
-
A.
私は社員の方と連携し、より良いものを提供することで世界の豊かな生活に貢献したいと考えます。 IoTなどが進み豊かな生活に欠かせない半導体に関わりたいと考えている時に貴社を知り、最先端のKiru・Kezuru・Migaku技術を常に追求し、世界のものづくりを支えられている姿勢に感銘を受けたことが志望のきっかけです。 また、DISCO VALUESの「Always the best, Always fun」と「集団のメリットはチームワークによって生まれる」という考えが私の「自分の行動次第で状況は変えれるのだからやれることをやる」、「チームワークを上手く機能させることで一人では成しえないような成果を出せる」という考えと共通しており、自分の力を発揮出来る環境だと考えました。 高度な技術と私がゼミで力を注いできたコミュニケーション力を活かし、お客様の要望を正確に捉えることで社員の方とシナジーを発揮してより良い成果を出したいです。 続きを読む
-
Q.
あなたの夢は何ですか。その夢の実現のために日々おこなっていることを教えてください。
-
A.
私の夢は、母を養えるほど立派な社会人になることです。私は母と二人で暮らしてきたため、社会人になり、養えるほど働いて今まで育ててくれた分のお返しがしたいと考えています。しかし、会社に雇ってもらうには一緒に働きたいと思われるような魅力的な人間でなければなりません。そこで私は自己成長出来るものに取り組みたいと考え、毎日ゼミ活動に力を注いでいます。その中でも特にコミュニケーションをとることに励みました。なぜなら、チームで情報共有や議論などを行う時に相手の考えを正確に理解できず、認識のズレや理解度の差が生じることがあり、私を含め会議についていけない人がいて発案も少ない状態だったからです。そこで意見を聞く時は自分の言葉で再確認し、小さな疑問でも質問することを心掛けました。結果、認識を一致、同レベルで知識を共有でき一人では思いつかないような考えを発案出来るようになりました。そしてチームでコミュニケーションをとり相互依存関係を構築するとシナジーが発揮出来ること学びました。このようなことを意識してチーム活動を行える学生は少ないと思うので自分がやっていることに誇りを持っています。 続きを読む
-
Q.
ゼミについて。
-
A.
「チームワークを上手く機能させる方法」について学びました。三週ワンセットにして、毎週チームで報告を行います。経営学の学説を使いプレゼンテーションを作成するのですが、一週目に活動の進捗状況、二週目にプレゼンテーション、三週目に他チームと比較した活動の振り返りを報告します。この一連の流れを繰り返し行い、何がチームの成果に影響を与えているのかを常に意識することで成果を向上させ続けてきました。その中で私は、チームで高い成果を出すためには一人ひとりが最大限の力を発揮して、相互依存関係を構築し、シナジーを発揮させることが重要であり、そのためには綿密なコミュニケーションが必要であることを体感しました。これは社会に出て仕事をするうえで必ず役に立つ能力だと考えます。 続きを読む