就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社キャリタスのロゴ写真

株式会社キャリタス

【挑戦と成長を支える】【21卒】 キャリタス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.37900(大阪産業大学/男性)(2020/11/10公開)

株式会社キャリタスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年11月10日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 大阪産業大学 | 男性

Q.
当社を志望する理由を教えてください。(300文字以下)

A.
私は人を財産として見て、企業の人財について課題解決を目指す貴社の考え方に魅力を感じ志望しました。また、新卒の求職者を支援すると同時に、新卒を採用したい企業に寄り添うことで様々な人に貢献できると感じたからです。 私は社会貢献性の高い事業かつ、人を大切にする。という点を軸に企業選びをしています。人がいないと企業は成り立ちませんし社会に貢献することもできません。そして企業は利益を求めることも大切ですが、社会に貢献することも大切だと考えています。 そこで人材ではなく、人財という考え方で人を大切にしながら企業の課題解決をして成長を支える貢献性の高い事業をしている貴社で社会貢献し、自分を成長させたいからです。 続きを読む

Q.
うまくいかなかった経験からあなたが学んだことを教えてください。(300文字以内)

A.
私がうまくいかなかった経験は学外活動として行っている自転車競技の練習中に転倒し鎖骨を骨折したことです。その際、練習や競技費用を貯めるためのアルバイトが完治するまでできませんでした。 しかし、リハビリ中にも筋力トレーニングを行い筋力が低下しないようにしました。また、アルバイトができない期間にクラウドファンディングで資金集めに挑戦し、資金を集めました。そして怪我が治ってからは1日6時間自転車に乗り、心肺機能を鍛えながら体力をつけました。そうすることで怪我をした1年後の大会で優勝することができました。 私はこの経験から諦めずに努力することや挑戦し続ける大切さ、また負けない気持ちを持つ大切さを学びました。 続きを読む

Q.
コミュニケーションを取る上であなたが大切だと考えることを3つ教えてください。(300文字以内

A.
私がコミュニケーションを取る上で大切と考えていることは「話をしっかりと聴くこと」「すぐに疑わないこと」「理解すること」です。 人とコミュニケーションを取る上でまずしっかりと話を聴くことが大切だと考えており、最後までしっかりと話を聴かないと相手とのすれ違いが起きてしまうと考えています。また、相手のことをすぐに疑ってしまうと円滑にコミュニケーションを取ることができません。そして理解することが大事だと考えています。自分の生き方や価値観、考え方で物事を決めるのではなく、相手の価値観や考えを共感しなくとも理解することで相手のこと思いやることができるからです。 私はこのことからこの3つが大切だと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社キャリタスのES

IT・通信 (情報処理)の他のESを見る

24卒 | 関西大学 | 男性
通過

Q.
総合職または技術系総合職どちらの選考に参加したいかをご記入ください。技術系総合職をご希望の方は、記入例をご覧の上、お持ちのスキルがあればご記入下さい。※総合職の方も記入可能です(任意記入)

A.
問題を報告する
公開日:2024年2月9日

キャリタスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社キャリタス
フリガナ キャリタス
設立日 1973年10月
資本金 5000万円
従業員数 430人
決算月 9月
代表者 新留正朗
本社所在地 〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目5番1号飯田橋ファーストビル9階
電話番号 03-5804-5500
URL https://www.career-tasu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130861

キャリタスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。