就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ディスコのロゴ写真

株式会社ディスコ 報酬UP

ディスコの本選考ES(エントリーシート)一覧(全19件)

株式会社ディスコの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ディスコの 本選考の通過エントリーシート

19件中19件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に力をいれたことで、周りと協力して取り組んだ経験を記入してください。
A.
Q. 上記の経験で困難だったこと、またその困難をどのように乗り越えたかを記入してください。
A.
Q. 人財ビジネスを展開する当社を志望する理由を記入してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月4日
男性 23卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 学生時代に力をいれたことで、周りと協力して取り組んだ経験(400文字以内)
A.
Q. 上記の経験で困難だったこと、またその困難をどのように乗り越えたか(400文字以内)
A.
Q. 人財ビジネスを展開する当社を志望する理由(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月25日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ・学生時代に力をいれたことで、周りと協力して取り組んだ経験を記入してください。 (400文字以内)
A.
Q. ・上記の経験で困難だったこと、またその困難をどのように乗り越えたかを記入してください。(400文字以内)
A.
Q. ・人財ビジネスを展開している当社を志望する理由を記入してください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月24日
男性 22卒 | 立命館大学 | 非公開
Q. ・学生時代に力をいれたことで、周りと協力して取り組んだ経験を記入してください。
A.
高校時代にラグビーの大会で初めて県ベスト8まで勝ち進んだことです。部活では私達の代が入学したときに初めて単独チームとなり、先輩方が合同でチームを組んでいたときに比べ、高校からラグビーを始めた人ばかりだったのもあり、試合で勝ち進むことが難しくなっていました。先輩方には悔しい思いをさせたまま引退させてしまったこともあり、自分たちの代ではやりきれなかったと後悔することのないように全員で目標を定め、自分たちで積極的に自主練習を重ねていきました。その結果、大会に出ては初戦負けをしていた自分たちのチームでしたが、県内ベスト8まで勝ち進むことが出来ました。 続きを読む
Q. ・上記の経験で困難だったこと、またその困難をどのように乗り越えたかを記入してください。
A.
単独チームになったばかりで負け続きだったこともあり、チーム内の指揮が大きく低下していたことです。自分は副部長として部員が前を向いて練習をしてくれるように皆を引っ張ろうとしました。しかし、全員がやる気を出して真剣に向き合ってくれるわけではありませんでした。チームの統率が上手く取れず、中々試合で結果を出すことが出来ずにいました。そこで私は部長と率先して誰よりも多くの練習を重ね、行動で部員に自分たちの態度を示そうとしました。部活が終わったあとも数時間残り練習を続け、触発された部員が少しずつ自主練習に参加してくれるようになり、チームがまとまるようになりました。そしてまとめ上げたチーム出試合に勝つことも増えていきました。 続きを読む
Q. ・当社を志望する理由を記入してください。
A.
御社が就活だけでなく進路の支援をも行っている点に惹かれ志望しました。 自分自身が大学を受験する際に大学に入って何をするか、そして大学を出たあとは何をしていくかというような将来についてあまり考えることなく目標を曖昧にしたまま受験をし、結果として失敗した経験があり、そのようなミスマッチが内容に進路支援をしていきたいと思ったからです。 また、新卒採用に重点をおいて事業を行っていることも魅力に感じました。就活は学生にとっても企業にとっても将来を掛けた重要な選択を迫られることであり、この選択においてのミスマッチをなくし、お互い納得していただく支援を行うことが一番の社会貢献だと思い志望しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年1月18日
男性 22卒 | 明治学院大学 | 男性
Q. 学生時代に力をいれたことで、周りと協力して取り組んだ経験を記入してください。
A.
関東大会でチーム記録を3秒更新した経験。私は現在、水泳部に所属しており、大学1年時にメドレーリレーの一員として関東大会に出場した。しかし、4人のリレーメンバー全員が1年生だったこともあり、目標とは程遠い記録に終わった。私は、チームとして飛躍するには個々の力を高めることと、メンバー同士の結束を強化することが必要だと感じた。そこで、補欠を含めた6人で話し合う場を定期的に主催し、翌年に向けたリレーの練習を全体練習後に毎回行うことを決めた。他の部員が全体練習を終えて帰宅する中でも、私たち6人は残って地道な練習を1年間続けた。その結果、翌年の関東大会では前年を3秒上回る大幅な記録更新を達成した。 続きを読む
Q. 上記の経験で困難だったこと、またその困難をどのように乗り越えたかを記入してください。
A.
困難だったことは、メンバーの士気を1年間維持することである。悔しい経験をした関東大会直後は、リレーメンバー全員が来年は必ず挽回するという思いを持っていた。しかし半年ほど経つと、徐々にその思いが薄れる時期もあり、リレー練習に参加せずに個人種目の練習を優先してしまう選手も出てきた。このままでは来年も前回同様に結果を残せないと感じた私は、「このメンバーで結果を残したい」という思いをもう一度全員に伝えた。加えて、リレーの技術的な練習だけでなく個人種目とリレー、両方の記録向上に繋がるメニューを考え、提案を行った。このような取り組みにより、メンバーの士気を再び上げることに成功し、翌年の記録更新に繋がった。 続きを読む
Q. 当社を志望する理由を記入してください。
A.
私が貴社を志望する理由は、「人に寄り添い、その人の成長を支えたいから」である。私は対人関係について深く学びたいという思いから、大学で臨床心理学を専攻している。そして、その学びを活かす為に現在、家庭に引きこもりがちな生徒を支援するボランティアを行っている。そこで生徒たちが、私との関わりを通して着実に成長していく姿を見て、相手に寄り添い、相手の成長を支えることに大きなやりがいを感じた。貴社が注力する新卒採用支援についても、企業と学生のどちらも人の成長に携わる仕事に魅力を感じた。新卒採用という企業と学生にとって重要な節目を「採用のプロ」として双方に寄り添い、支えていきたい為、貴社を志望する。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
男性 22卒 | 専修大学 | 女性
Q. 学生時代に力をいれたことで、周りと協力して取り組んだ経験を記入してください。 (300文字以内)
A.
学生リーダーとして半年以内の離職率を1割に低下させたことです。3年間スーパーでアルバイトを継続しています。離職率が5割と定着率の低さに悩まされていたため、店長に学生を定着させたいと伝え、同期とも相談しました。その後、同期と分担しながらシフトに入りヒアリングを実施したところ、仕事内容の理解が遅れてしまうことが原因だと分かりました。そこで、専門用語を簡潔化した私のメモを渡し、また同時に新人のモチベーション向上のために成長を褒めることを意識して指導しました。その結果、メモの活用と新人の自己肯定感が高まったことで、ミスの削減に繋がりました。今では離職率が1割まで減少し、22名の学生が在籍しております。 続きを読む
Q. 上記の経験で困難だったこと、またその困難をどのように乗り越えたかを記入してください。(300文字以内)
A.
新人1人1人に合わせた教育方法を意識して指導した点です。仕事に対する不安を汲み取ることを意識しながら、原因を探りました。その結果、社員に対する教育方法がミスを指摘する指導法であり、新人のモチベーションに繋がらないことが原因であるとわかりました。そこで、新人の自己肯定感を高めるために、新人の成長を褒めることを意識して指導しました。1人の新人には、お客様とコミュニケーションをとっているときの笑顔が素敵で、お客様と良い関係を作ることが上手いと伝えました。このように新人へただ褒めるだけでなく、プロセスを具体的に伝えることで、自分の仕事のやり方は間違えではなかったと、自信つけてもらうことを意識しました。 続きを読む
Q. 当社を志望する理由を記入してください。(300文字以内)
A.
人の人生のターニングポイントと企業にとっても重要な局面に寄り添って、様々な人に貢献できることに魅力を感じたからです。私は、貴社のサービスを利用させて頂いている上で、他の就職支援サイトでは出会えなかった企業に出会うことができ、自分の選択肢を広げることが出来ました。そういった企業と求職者に縁を多く作るために、今度は自分が新卒採用という企業と学生の間に立つことで、双方が人生の選択を提供出来る事業で仕事をしたいと考えております。入社後は、B to Bなど魅力があるにも関わらず学生にあまり知られていない企業の良さを引き出し、企業と学生を繋ぐ架け橋の役割を担っていき、貴社に貢献したいと考えております。 続きを読む
Q. 就活軸(3個まで)
A.
多様な働き方ができる、仕事内容が魅力的、職場の雰囲気が良い 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月2日
男性 21卒 | 大阪産業大学 | 男性
Q. 当社を志望する理由を教えてください。(300文字以下)
A.
私は人を財産として見て、企業の人財について課題解決を目指す貴社の考え方に魅力を感じ志望しました。また、新卒の求職者を支援すると同時に、新卒を採用したい企業に寄り添うことで様々な人に貢献できると感じたからです。 私は社会貢献性の高い事業かつ、人を大切にする。という点を軸に企業選びをしています。人がいないと企業は成り立ちませんし社会に貢献することもできません。そして企業は利益を求めることも大切ですが、社会に貢献することも大切だと考えています。 そこで人材ではなく、人財という考え方で人を大切にしながら企業の課題解決をして成長を支える貢献性の高い事業をしている貴社で社会貢献し、自分を成長させたいからです。 続きを読む
Q. うまくいかなかった経験からあなたが学んだことを教えてください。(300文字以内)
A.
私がうまくいかなかった経験は学外活動として行っている自転車競技の練習中に転倒し鎖骨を骨折したことです。その際、練習や競技費用を貯めるためのアルバイトが完治するまでできませんでした。 しかし、リハビリ中にも筋力トレーニングを行い筋力が低下しないようにしました。また、アルバイトができない期間にクラウドファンディングで資金集めに挑戦し、資金を集めました。そして怪我が治ってからは1日6時間自転車に乗り、心肺機能を鍛えながら体力をつけました。そうすることで怪我をした1年後の大会で優勝することができました。 私はこの経験から諦めずに努力することや挑戦し続ける大切さ、また負けない気持ちを持つ大切さを学びました。 続きを読む
Q. コミュニケーションを取る上であなたが大切だと考えることを3つ教えてください。(300文字以内
A.
私がコミュニケーションを取る上で大切と考えていることは「話をしっかりと聴くこと」「すぐに疑わないこと」「理解すること」です。 人とコミュニケーションを取る上でまずしっかりと話を聴くことが大切だと考えており、最後までしっかりと話を聴かないと相手とのすれ違いが起きてしまうと考えています。また、相手のことをすぐに疑ってしまうと円滑にコミュニケーションを取ることができません。そして理解することが大事だと考えています。自分の生き方や価値観、考え方で物事を決めるのではなく、相手の価値観や考えを共感しなくとも理解することで相手のこと思いやることができるからです。 私はこのことからこの3つが大切だと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年11月10日
男性 20卒 | 東京女子大学 | 女性
Q. ◆あなたがどんな人かわかるように表現してください。 (400文字以内)
A.
私を表す要素は3つあります。一つ目は「言葉が好き」です。本や新聞、短歌などとにかく読むことが好きで特に本は月に10冊以上読むこともあります。言い換えや落語、演説や言葉遊びも好きです。読んだものから影響を受けること、何かに興味をもつことも多く、私を表すうえでなくてはならないものだと思います。二つ目は「好奇心旺盛」です。大学ではリベラルアーツ、副専攻制度を利用し学科を超えて様々な授業を受講しました。また様々な仕事の裏側を知りたいと思い単発の派遣アルバイトも含め9つのアルバイトを経験しました。さらに人に勧められたこと、ものはできる限り体験しました。三つめは「考えることが好き」です。様々な物事に対して何故そうなるのか、どのような仕組みか、どんな歴史があるのか考えることが好きです。さらに人の装いや言葉選びから人柄を想像することも好きです。また何事においても自分の考えを持ち、それを言語化するよう心掛けています。 続きを読む
Q. ◆当社を志望する理由を教えてください。 (300文字以内)
A.
新卒採用という企業・学生両者にとって重要な局面に関わり手助けできる点、採用活動全体を通して企業をサポートすることができる点に強く魅力を感じて貴社を志望しました。さらに貴社は留学生の需要が高まるといち早く考え海外キャリアフォーラムを開催しています。そんな強い先見性を持ち、またアイデアを形にすることができる貴社ならば多様化、長期化していく採用活動に合わせた新しい採用活動の形を生み出すことができるのではないかと感じました。貴社に入社後はBtoBの企業など学生があまり知る機会がない企業の良さを引き出し、学生に知ってもらうこと、自分自身で気づいていないニーズを引き出すことができるような社員になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
男性 18卒 | 龍谷大学 | 女性
Q. ディスコへの志望理由を教えてください。
A.
私は社員の方と連携し、より良いものを提供することで世界の豊かな生活に貢献したいと考えます。 IoTなどが進み豊かな生活に欠かせない半導体に関わりたいと考えている時に貴社を知り、最先端のKiru・Kezuru・Migaku技術を常に追求し、世界のものづくりを支えられている姿勢に感銘を受けたことが志望のきっかけです。 また、DISCO VALUESの「Always the best, Always fun」と「集団のメリットはチームワークによって生まれる」という考えが私の「自分の行動次第で状況は変えれるのだからやれることをやる」、「チームワークを上手く機能させることで一人では成しえないような成果を出せる」という考えと共通しており、自分の力を発揮出来る環境だと考えました。 高度な技術と私がゼミで力を注いできたコミュニケーション力を活かし、お客様の要望を正確に捉えることで社員の方とシナジーを発揮してより良い成果を出したいです。 続きを読む
Q. あなたの夢は何ですか。その夢の実現のために日々おこなっていることを教えてください。
A.
私の夢は、母を養えるほど立派な社会人になることです。私は母と二人で暮らしてきたため、社会人になり、養えるほど働いて今まで育ててくれた分のお返しがしたいと考えています。しかし、会社に雇ってもらうには一緒に働きたいと思われるような魅力的な人間でなければなりません。そこで私は自己成長出来るものに取り組みたいと考え、毎日ゼミ活動に力を注いでいます。その中でも特にコミュニケーションをとることに励みました。なぜなら、チームで情報共有や議論などを行う時に相手の考えを正確に理解できず、認識のズレや理解度の差が生じることがあり、私を含め会議についていけない人がいて発案も少ない状態だったからです。そこで意見を聞く時は自分の言葉で再確認し、小さな疑問でも質問することを心掛けました。結果、認識を一致、同レベルで知識を共有でき一人では思いつかないような考えを発案出来るようになりました。そしてチームでコミュニケーションをとり相互依存関係を構築するとシナジーが発揮出来ること学びました。このようなことを意識してチーム活動を行える学生は少ないと思うので自分がやっていることに誇りを持っています。 続きを読む
Q. ゼミについて。
A.
「チームワークを上手く機能させる方法」について学びました。三週ワンセットにして、毎週チームで報告を行います。経営学の学説を使いプレゼンテーションを作成するのですが、一週目に活動の進捗状況、二週目にプレゼンテーション、三週目に他チームと比較した活動の振り返りを報告します。この一連の流れを繰り返し行い、何がチームの成果に影響を与えているのかを常に意識することで成果を向上させ続けてきました。その中で私は、チームで高い成果を出すためには一人ひとりが最大限の力を発揮して、相互依存関係を構築し、シナジーを発揮させることが重要であり、そのためには綿密なコミュニケーションが必要であることを体感しました。これは社会に出て仕事をするうえで必ず役に立つ能力だと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年1月25日
男性 18卒 | 広島工業大学 | 男性
Q. どのようなビジネスパーソンになりたいと思っていますか。(300文字以内)
A.
 私は、「人に頼られる」人になりたいと思っており、自分にしかない武器を身に付けたいと考えています。それは、これからの社会、IT業界が基盤となり、Xtechが進んでいくなかでますます人の自動化が進んでいくと思います。そうするとやはり、「できる人」「できない人」に分かれていき仕事が決まっていくと思っているからです。その中で、私は何事にも視野を広く持ちつつも、何か1つでも人より秀でた能力を持たなければいけないと考えています。困っている人を助けるためには、その人より知識や知恵がなければいけなく、プロフェッショナルになることで人に頼りにされ、課題解決にも繋がると思っています。 続きを読む
Q. 当社でやりたい仕事、実現したいことは何ですか。(300文字以内)
A.
 私は、貴社を通じて個のスキルを高めるとともに、営業を通じてクライアントの課題発見を実現していきたいと思っています。私は、人との繋がりがどの仕事にも必要であり、またなくてはならないものだと考えています。人と人だからこそ生まれたり、引き出すことができたりする問題などあると思います。どのクライアントに対しても、親身に寄り添いクライアントごとのニーズの理解や課題発見を行い、人という部分から企業の発展に携わっていきたいです。その中で、アポイントやヒアリング、提案など様々なスキルが必要であり貴社に入り、身につけていきたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日
男性 18卒 | 法政大学 | 男性
Q. 弊社でやり遂げたいこと
A.
人材を会社にとっての資源でなく、人財のような企業にとって宝の存在として成り立つ社会に変えたいです。具体的に新卒の離職率が3割における会社・人材のミスマッチの状態から脱したい事です。これに挑戦したいのは、社会への影響力の大きい課題に取り組みたい、より大きな問題に対し責任を持って考えぬくことで自らを成長させ続けたいと考えるからです。貴社はキャリタス就活の採用メディアや海外留学生の支援など会社と人を繋ぐ機会を幅広く持っている企業と考えます。この様な企業でこそ、経営者と人の双方の間に立って互いのニーズを汲み取り人と企業をwin-winな関係で結べる仕事が出来ると考えました。 続きを読む
Q. どんな社会人になりたいか?
A.
私は「この人なら安心してついていける」と思われるような、人間的魅力を備えた社会人になりたいと考えている。社会に出て行う仕事は自分ひとりでは決して完結せず、周囲の人と関わり協力し合うことで成立する。仕事を行う上で、約束したことは必ず守る、言ったことは責任を持って最後までやり遂げる、といった基本的なことを忠実に積み重ねていくことで相手とビジネスにおける信頼関係を構築したい。加えてこの過程で、会話の引き出しを多く持つことを意識したい。世の中の様々な情報に好奇心のアンテナを張ることで、仕事以外の時間に相手に合わせた会話をして懐に入り、人としての信頼関係をも築いていくことで上記のような社会人になりたい。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは分析力です。ベンチャー企業の半年間の長期インターンで担当事業のアポイントを一ヶ月で0本からに5、6本に増やした事です。テレアポ当初は1日数十件件以上電話しても取れず、二言目で断られていました。しかし、他の人の成績より自分の成績が劣っている事を悔しく感じ、私は失敗の原因を探り自社の話しばかりをして相手にとって印象が残らないからと分析しました。そこで、初めの話しを一分以内にまとめて、簡潔に伝えたい事をまとめました。そして担当者と話す際には、他社の事業の問題点を探った上でそれを自社の製品により解決可能という話しの流れで提案を行いました。結果、以前よりもアポイントが取れ、目標を達成することができました。この力を活かしてコンサルタントとして顧客の経営課題をしっかり客観的に分析し、正しい解決策を導き出し顧客企業価値の向上に貢献できればと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年10月13日
19件中19件表示
本選考TOPに戻る

ディスコの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ディスコ
フリガナ ディスコ
設立日 1973年10月
資本金 5000万円
従業員数 430人
決算月 9月
代表者 新留正朗
本社所在地 〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目5番1号飯田橋ファーストビル9階
電話番号 03-5804-5500
URL https://www.disc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130861

ディスコの 選考対策

最近公開されたIT・通信(情報処理)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。