- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
2022卒の熊本大学の先輩が麻生総合職の本選考で行った企業研究の詳細です。企業研究で行ったこと、特に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと、有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社麻生のレポート
公開日:2021年6月5日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 熊本大学
- インターン
-
- ワールドインテック
- 西部ガスホールディングス
- ナサ工業
- 麻生
- 九州電力
- 西日本鉄道
- 豊田通商
- 日本生命保険相互会社
- ニトリ
- SMBC日興証券
- 住友三井オートサービス
- 第一生命ホールディングス
- 明治安田生命保険相互会社
- NTTコムウェア
- オリックス自動車
- 東京海上日動火災保険
- 三井住友信託銀行
- あおぞら銀行
- 損害保険ジャパン
- 入社予定
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接のみ対面でした。
パーテーションあり
企業研究
麻生は複数の事業をおこなっているため、入社後に具体的にどういう仕事がしたいかを聞かれるので、自分が興味のある事業を詳しく調べておくことをおすすめします。また、グループ会社も多数もっているので、簡単にどういう会社があるのかも合わせてみておくと良いです。個人的に調べて考えておけば良かったと思うことは、会社の志望理由や魅力に感じていること、良いところはすぐに出てきて、面接官の方に話すことができましたが、「麻生の悪いところは?現時点で課題だと思うところは?就活生の視点で教えて下さい。」と聞かれたときに、すぐに回答することができなくて困ってしまったので、良いところばかりでなく、自分がその会社の社員として働くことを考えたときの視点を持って、課題点が何かないか気にかけておけば良かったと思いました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社麻生の他の企業研究詳細を見る
医療・福祉 (医療)の他の企業研究詳細を見る
麻生の 会社情報
会社名 | 株式会社麻生 |
---|---|
フリガナ | アソウ |
資本金 | 35億8000万円 |
従業員数 | 2,743人 |
売上高 | 3957億5000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 麻生巌 |
本社所在地 | 〒820-0018 福岡県飯塚市芳雄町7番18号 |
平均年齢 | 38.2歳 |
平均給与 | 577万1000円 |
電話番号 | 0948-22-3604 |
URL | https://www.aso-corp.jp/ |
麻生の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価