22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 東北大学 | 男性
-
Q.
ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
ゼミでは「○○を購入する決め手とは」というテーマで研究を行っていました。私の研究グループは「〇〇の外身と商品選択との間に相関関係がある」という仮説を立て、私は○○分析を担当しました。 続きを読む
-
Q.
学生時代最も打ち込んだことは何ですか
-
A.
私が学生時代に最も打ち込んだことは軽音楽部の部長として○○ライブを開催し、新入部員の獲得に尽力したことです。私の部活は他の部活に比べ馴染みが薄く、部員獲得が例年の課題でした。私は魅力を伝えることがこの課題を解決する最も有効な手段であると考え、単独ライブを企画しました。開催にあたり2つの障壁が生じたため解決を目指しました。まず、総費用に対しライブハウスの相場が〇万円ほど高かったため、価格交渉を考えました。ヒアリングを行うことで相手のニーズを把握し、双方にウィンウィンな提案を行い成立させました。次に企画、集客するうえで大量のタスクが予想されたため、タスク分散を考えました。部員の長所を基に各仕事を割り当て、業務を「見える化」させました。結果として、目標の〇倍である〇人の集客を記録し、例年の約〇倍多い〇人の新入部員獲得に成功しました。 続きを読む
-
Q.
志望理由および実現したいこと
-
A.
私が貴庫を志望する理由は農村暮らしの経験から地域経済活性化に貢献したいと考えたためです。私は〇年間農村部で暮らしており、所得の低迷により3つの課題が生じていると感じました。1つ目は過疎化が進んでいることです。地域に仕事がなく若者の都市流失が進んでいます。2つ目は進学率が低迷していることです。教育にお金をかけるという意識が低く、必然的に街中の学生と比べると学力が低くなってしまいます。3つ目は貧困層が拡大していることです。進学率の低さから就職口がなく、その結果貧困層の拡大が進んでいます。これら3つの課題を解決するためには地域を活性化させ、所得を向上させることであると考えています。私は貴庫に入庫し、地域と企業とのつながりを生み出すビジネスマッチングに携わりたいと考えています。 続きを読む