就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱商事ファッション株式会社のロゴ写真

三菱商事ファッション株式会社 報酬UP

三菱商事ファッションの本選考ES(エントリーシート)一覧(全22件)

三菱商事ファッション株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三菱商事ファッションの 本選考の通過エントリーシート

22件中22件表示
男性 25卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
当社を志望する理由を教えてください。(200文字以下)

A.

Q.
あなたのキャッチコピーは何ですか?理由と共に教えてください。(150文字以下)

A.

Q.
自ら課題を発見し、解決に導いたエピソードを教えてください。300文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月4日
問題を報告する
男性 25卒 | 神戸大学 | 女性

Q.
当社を志望する理由を教えてください。200文字以下

A.

Q.
あなたのキャッチコピーは何ですか?理由と共に教えてください。150文字以下

A.

Q.
自ら課題を発見し、解決に導いたエピソードを教えてください。300文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月19日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
当社を志望する理由を教えてください。

A.

Q.
今までで一番大きな挫折はなんですか?また、どう乗り越えましたか?

A.

Q.
あなたのことを100文字以内で教えてください。

A.

Q.
就職活動を行う上で、企業に対して重要視している項目3つを下記より選択して下さい。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月1日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
当社を志望する理由を教えてください。200文字以下

A.

Q.
今までで一番大きな挫折はなんですか?また、どう乗り越えましたか?300文字以下

A.

Q.
あなたのことを100文字以内で教えてください。(記載方法に指定はありません。自由に記載ください。)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月12日
問題を報告する
男性 22卒 | 立教大学 | 女性

Q.
当社を志望する理由 200字

A.
「服の未来や可能性を広げたい」という私のビジョンを達成することができるからだ。一枚の服を通じて消費者の生活や心の豊かさを支え、生産者の生活や社会問題に寄与することができるような、新たなビジネスモデルを生み出したいと考えている。繊維商社という立場で専門力を活かし服作りの過程全てに関わり、業界の中でも圧倒的なネットワークの広さ・時代や社会の変化への対応力を持つ貴社であれば、必ず達成できると考えている。 続きを読む

Q.
今までで一番大きな挫折とその乗り越え方 300字

A.
高校時代のハンドボール部での経験だ。二年生の春、これからの活動において非常に重要である時期に、私は足首の靱帯損傷の怪我を負い三カ月間練習ができなくなった。不安や焦りを感じる中で、自分には何ができるかを模索した。コート外から部員一人一人を観察できる、という状況とゲームキャプテンという立場を活かし、部員の強みを伸ばすことができる練習や戦略作りに取り組んだ。自分が活動できない分、モチベーションのベクトルを変えることでチームメイトが活躍できる環境作りに努めた。その結果個々の技術力とチーム力の向上に貢献することができ、後の大会では目標であった15年ぶりの県大会ベスト4入りという快挙を果たすことができた。 続きを読む

Q.
あなたの事を100字で教えてください 100字

A.
私を一言で表すと「〇〇〇〇〇〇〇」だ。彼のように何事にも全力で、困難にも粘り強く取り組むことで成功を掴んできた。自分自身だけではなく熱意や明るさを活かして周囲を巻き込み、チームの活力になることができる。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年7月12日
問題を報告する
男性 22卒 | 立教大学 | 男性

Q.
当社を志望する理由を教えてください。 200文字以下

A.
枠に縛られない課題解決ができると感じたため。塾アルバイトでは、様々な方法を通じて生徒に適した課題解決をしてきた。この経験から枠に捕われない方法で、課題解決をすることにやりがいを感じている。中でも貴社は、川上から川下まで通気一貫で行えるだけでなく、グループの総合力を活かし企業の海外進出への羅針盤的な役割も担っており、その幅広さは業界内で比肩しないと考えている。以上の理由から、貴社を志望している。 続きを読む

Q.
今までで一番大きな挫折はなんですか?また、どう乗り越えましたか? 300文字以下

A.
働いていた塾でチーム間の目的意識のズレを解消した経験 私は入塾率の改善のため【保護者連絡の仕組み化】を施策として塾全体で行おうとした。しかし、成績向上を担当するチームから「業務量が増え、自分達の仕事に専念できない」と反発があり、「どうして塾全体に関わるのに協力してくれないのだろう」と苦心した。成績向上チームの施策に対する熱量を高めるべく、私は1成績向上チームから振られた仕事を完璧に行うこと2短期・長期的観点での目標の共有することを意識した。この取組によって、成績向上チームから信頼を獲得することができ、スタッフ全体で施策に取り組むことができた。結果として、数値目標である入塾率10%向上を達成した。 続きを読む

Q.
あなたのことを100文字以内で教えてください。(記載方法に指定はありません。自由に記載ください。)100文字以下

A.
私は自分が憧れに近づく為の原動力として劣等感を大事にしている。その為、成功している人を下げるのではなく、どうすれば自分がその人に近づけるのか考えてきた。今後も、この劣等感での自己成長を確信している。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月13日
問題を報告する
男性 21卒 | 首都大学東京 | 女性

Q.
『三菱商事ファッション』を一言でいうと、どんなイメージですか?(50文字以内)

A.
グループのグローバルネットワークを活用し世界の流行を常に把握するファッションのプロ集団 続きを読む

Q.
当社を志望する理由を教えてください。(200文字以内)

A.
世界に目を向け、より環境への負荷の少ない質の良い製品を発信できると考えたため志望しております。1年間のドイツ留学を通して欧州の人々の衣類がもたらす環境負荷への意識を感じ、日本人の意識との差を痛感しました。グローバルネットワークを活かし環境問題へ取り組んでいる姿から、貴社であれば国際的に商社社員として原料から商品、物流まで関わり、環境に配慮された商品を広めていくことができると考えております。 続きを読む

Q.
あなたの強みはなんですか?これまでで一番の挫折経験をまじえて教えてください。(300文字以内)

A.
常に物事を冷静に捉え周囲を巻き込むことができる、そして異なるアプローチを探り挑戦をあきらめないことが強みだと感じている。大学祭実行委員会に所属しチームリーダーを務めている中で、(人名)の講演会実現を一度諦めかけた経験がある。(部署)とのつながりやプレス対応などの経験が全くない委員会であったため周囲に実施不可能だと捉えられ、さらに大学職員にも(部署)との接触は厳しいと言われたが、そのように捉えられる理由を詳細に聞き出したうえで企画書を何度も書き直し、企画実施による利益を提示し、会議を重ねることで都庁とつながることができた。冷静に説得を続けた結果、成功に導くことのできた企画である。 続きを読む

Q.
志望している業界を志望度順に教えてください。

A.
専門商社、総合商社、アパレル 続きを読む

Q.
当社以外で志望してる企業名を志望度順に教えてください。

A.
豊島、帝人フロンティア、阪和興業 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年7月6日
問題を報告する
男性 20卒 | 神戸大学 | 女性

Q.
マイページに登場している社員の中でどの話に興味を持ちましたか。その回答を選択した理由を教えてください。

A.
顧客からの要望に応えるため「できない」で終わるのではなく、自ら考えあらゆる手段を使って成し遂げようという仕事に対する熱意と行動力が印象に残ったためです。私もこれまで、難しいと感じた事でもそこであきらめて終わるのではなく、できる方法がないかを考え行動してきました。例えば1年間交換留学した際、大学では毎週の課題も多く英語が完璧でなかった私には苦しいことも多くあり、実際一緒に受講した友人半分が脱落した授業もありました。しかし私は試験合格のために何をすべきか考え計画的に、そしてあきらめずに勉強したことで受講した9つ全ての単位を取ることができました。〇〇さんの「できる」方法をさがしてあきらめずに行動するという姿勢に共感し、私も自身の強みをもっと伸ばしていきたいと思ったため選択しました。 続きを読む

Q.
当社を志望する一番の理由は何ですか?

A.
世界を舞台に活躍できる環境があるからです。私には高品質な日本製品を海外にもっと広めたいという思いがあり、グローバルネットワークを生かし事業を拡大している貴社で実現したいと思っています。 続きを読む

Q.
三菱商事ファッションでどのように活躍したいと考えていますか?

A.
世界を相手に、国内アパレル企業の海外進出に貢献したいです。留学先での日本のアパレルの普及率はとても低かったですが、一部街で見かけた日本のブランドはデザインや質の面で非常に人気だったため、国内に数多くある良質なアパレルを海外に広めもっと多くの人に日本のファッションを知り楽しんでほしいと思いました。入社後は自身の強みである、物事に粘り強く取り組む姿勢を生かし国内と海外のお客様双方が納得できるベストな提案を導き、周囲と信頼関係を築き商社に任せたことでメリットを感じてもらえるような仕事ができるようになりたいです。信頼関係を築くため、アパレルの販売員のアルバイトでお客様のニーズをくみ取るために培ってきた傾聴力と、留学中日本とは異なる環境で、区役所での手続きや寮での共同生活等での予期せぬトラブルに対しても臨機応変に対応してきた柔軟性を生かして働きたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月24日
問題を報告する
男性 19卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
グローバルな力を身につけるためにどこの国に行きたいか述べ、その理由を400字以内に答えなさい。

A.
グローバルな力とは、新しい環境への適応力と、海外の企業とビジネスを行うために必要な知識であると考え、それらの習得のために、シンガポールにいきたいと思います。シンガポールでは、国家政策として自国を国際的な商取引と物流のハブと位置づけ自由貿易を進めているため、多くの他国籍企業がヘッドクォーターを置いています。多様なバックグラウンドを持ち地球規模でビジネスを行う人々と関わる中で、異なる意見を尊重、理解し、自分の意見との合意点を見出す経験を積み、環境適応力を高めることを目指します。加えて、シンガポールは長い期間に渡って商慣習のスタンダードを定義付けてきた西洋諸国のみならず、中国をはじめとする新興国とも商業を行っています。彼らのビジネスモデルに習い、地球規模でビジネスを行うために共通認識として持つべき商慣習や法、経済、政治の知識を習得していきたいと思います。 続きを読む

Q.
社員インタビューを読み、興味を持った記事をピックアップしその理由を400字いないで述べなさい。

A.
◯◯さんの記事を読み、商社が海外ブランドを日本で展開するための取り組みを具体的に知れたとともに、ブランド事業の内容に惹かれました。御社のブランド事業では、以下の3点が重要だとわかりました。まず、日頃から世界にアンテナを張り、将来性の高いブランドの発掘と誘致に取り組むこと。次に、販売方法や費用、品質など多岐に渡る交渉において、異なる価値観を持った企業同士が合意できるように、起こりうる問題に対し初めから代替案を用意するなどの工夫をして円滑に進めること。最後に、ブランド事業に取り組む中で得た世界中のネットワークと知識を活用しながら、時には問題が起きている現地に出向き解決を図る姿勢と行動力です。私は、世に役立つ商品を人々の元に届けることで、生活を豊かにする事業に取り組むことを望んでおります。自分の手で海外ブランドを日本に導入する御社のブランド事業に取り組むことでその実現を図りたいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月19日
問題を報告する
男性 19卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
マイページ上段の「Special Contents」の中にある「Human」に登場している社員の中で、 どの話に興味を持ちましたか?

A.
〇〇様、「生活を豊かにする」仕事 続きを読む

Q.
上記の回答を選択した理由を教えてください。(50 文字以上 400 文字以内 )

A.
一連の仕事を机の上で片づけるのではなく、現地に赴いて問題解決に努める点と、自分が生地やボタンから手掛けた服を店頭に並べることができて感動した点に共感を得ました。私は大学の研究で高齢者を対象とした支援ロボットを開発しており、患者のニーズに応えて開発を進め、ロボットを使用して患者をうまく支援出来た際には言い表せられない喜びを感じることが出来ました。この経験から、患者の要望やロボットの構造、コストなど、さまざまなことを加味して地道な努力の積み重ねの結果、初めて患者に喜んでいただけるものが作れることを学びました。地道な仕事を達成していくことと、物事を成し遂げて形にできた時に喜びが得られることが私の経験と重ね合わせることができたため、〇〇様の仕事にとても興味を持ちました。したがって、私も自分の好きな服に関わり、こつこつ仕事をこなしながら達成する喜びが得られる仕事がしたいため〇〇様を選びました。 続きを読む

Q.
グローバルな力を身に付けたいと考えた場合、あなたならどこの国に行きたいですか?(100 文字以内 )

A.
アメリカ 続きを読む

Q.
上記の国を選んだ理由を教えてください。(50 文字以上 400 文字以内 )

A.
私の考えるグローバルな力とは、文化や習慣の違いに関わらずどんな人種の人でも対等に取引や素早く対応ができる力のことです。私が選択したアメリカには、さまざまな人種がおり文化の違いも様々であるため、予測できない事態が起こる可能性が多々あります。その事態に対応していくためには様々な知識や人種ごとの文化や習慣の理解が必要であるため、事態に対処していくうちに対応力が身に付けられると考えます。また、アメリカは流行の最先端が生まれる地であり、ビジネスを行うにあたって流行に乗り遅れないためには迅速な対応が求められます。そのため、新しい事業に取り組む瞬発力も養われると考えます。したがって、アメリカで様々な人々と関わり仕事を行っていくことによって、他の国で得られる以上のグローバルな力を身に着けられるのではないかと考えたためアメリカを選びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月19日
問題を報告する
男性 18卒 | 首都大学東京大学院 | 男性

Q.
「Special Contents」の「Human」社員の中でどの話に興味を持ちましたか?上記の回答を選択した理由。400

A.
「生活を豊かにする仕事」私はどんな時代でも世界中の人々に服を通して影響を与えたい想いがあり、小谷さんの川上から川下までに携わり、世界中の人々の生活を豊かにする内容が最も理想に近いため選択した。なぜ私がこの夢を持ったかというと、服の可能性と多数に影響を与えることが最大の意欲になると考えた為である。前者の服は、誰しもに必要なもので、今後継続的に多くの人のためになれる仕事だと感じた。加えて自身も服が好きで、ファッションの存在が日々の充実に大きく寄与していることから携わりたいと考えた。後者の意欲では、私の育った環境のせいか、人に感謝されることに大きく喜びを感じるようになった。即ちそれは周囲に強い影響を与えられた時であることから、この想いを持った。また外国人と協力したビジネス経験から大きく価値観の異なる人と語学の壁を超えて議論する中で、彼らを理解し事業を成し遂げることに非常にやりがいを感じ、より世界規模で働きたいと考えた。 続きを読む

Q.
グローバルな力を身に付けたいと考えた場合、あなたならどこの国に行きたいですか? その国を選んだ理由400

A.
アメリカ。 理由はグローバル力をどんな人ともうまく仕事ができる力と置き換え、そのためには高いビジネススキル・知識、加えて言語力と、それを使って多様な人々と議論できる力が必要だと考えた。それに最も最適な環境がアメリカだと思ったことから選択した。アメリカは世界一位の経済大国であり、そこで優秀な人間と仕事をすることで自身のスキルを最大限磨くことができると考えた。また経済の中心であることから新しい情報や知識も得られると考えた。言語力の基礎は英語であり、英語が公用語である国を選択した。そして最も大切だと考える多様な人々に思ったことを伝え議論する力を養うために、多人種が生活するアメリカがその力を付けるために非常に有効だと考える。ただ多いだけではなく、様々な国から同じ意識の人間も多く集まると感じるため、適していると考えた。以上の点からアメリカに行きたいと考える。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月12日
問題を報告する
男性 18卒 | 青山学院大学 | 男性

Q.
このエピソードの中で印象に残った話 理由とともに

A.
「ファッションで世界に影響を与えているから」 小谷さんの複雑で幅広い業務がなければ現在のファッション業界は衰退していたかもしれない。私が印象に残っている言葉は学内説明会で聞いた『私達の仕事が雇用を増やせるチャンスにもなっている』という言葉だ。ただ洋服を企画して流通させるだけでも多くの課題が起こる。しかしその中で新しいアイディアが生まれれば現地の人の雇用の創出や、新しいビジネスチャンスが世界に大きな影響を与えるかもしれない。その1歩先を見る姿勢と洋服を通じて世界経済に影響を与えようとする姿勢に感服した。そういった1歩先を見据えた人達を抱えているのも貴社のブランド力だと感じている。私も洋服を通じて世界を動かしたい。私自身洋服に愛着を持ちそのおかげで多くの人との出会いがあった。洋服のおかげで人生が豊かになったように洋服を通じて1人でも多くの人の人生を豊かにしたいと考えている。 続きを読む

Q.
海外に行くとしたらどこか

A.
中国(主に北京、上海) 中国に行きたい理由は2点ある。 1:中国には多くの海外企業も進出しているから。 中国国内には電子企業や自動車産業も多く進出してビジネスチャンスを伺っている。私自身もその環境に飛び込み多くの業種の人とのビジネス交流を持つ事で新しい発見が出来ると思っている。また、スペインでの1人旅を経てからも言語だけでなく多くの文化を受け入れあらゆる環境に対応する力もグローバル力だと考えている。 2;世界経済への影響力が大きいから 中国の景気について多くの議論が飛び交っているが現在も中国が与える世界経済への影響は大きいと考えている。現在も多くのインバウンド需要を日本だけでなくフランスなども受けている。こういった現状を踏まえて中国国内の成功は多くの利潤を世界に還元できると感じている。そして1で述べた事と関連して多くのビジネスチャンスを実践する環境が中国にはあると考えたから。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
小谷さんの話を聞いて本気で新しいビジネスモデルを貴社で実現したいと考えたから。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2017年12月11日
問題を報告する
男性 18卒 | 首都大学東京 | 男性

Q.
マイページ上段の「Special Contents」の中にある「Human」に登場している社員の中で、 どの話に興味を持ちましたか?

A.
●●様 / 「世界」に広がる仕事 続きを読む

Q.
上記の回答を選択した理由を教えてください。(50 文字以上 400 文字以内 )

A.
私がこの話に興味を持ったのは、グローバルに戦うための研修制度が整っていると思ったからです。お話にもあったとおり、現在の国内アパレル産業は伸び悩んでいる状況だと思います。その苦しい状況の中でも成長している企業というのは、グローバルに展開しようと試みている企業です。この傾向は、世界的に見てもこの傾向があると思っていますし、ボーダーレスな世界になっているからこそ、そうあるべきだと思っております。そのために御社は、 グローバル研修を取り入れ、お話しの中では、5か月間研修で中国の生産工場での生産工程を学び、生産のグローバルスタンダードを学べる機会を設けるというのは、興味を惹きました。私も将来グローバルに展開する企業で活躍したいと考えており、このような経験は、世界を見据えた時に、大事な知見となると思いますし、円滑にビジネスを進める一助となると思います。 続きを読む

Q.
グローバルな力を身に付けたいと考えた場合、あなたならどこの国に行きたいですか?(100 文字以内 )

A.

Q.
上記の国を選んだ理由を教えてください。(50 文字以上 400 文字以内 )

A.
私が上記の国を選んだ理由は、2点ございます。1つ目は、生産の拠点の国として、世界をリードしている点です。中国は、長年生産拠点として、世界をリードしています。最近は、人件費も上がってきており、バングラデシュなどの国へ工場を移設しようとする動きが増えてきていますが、やはり、まだまだ中国の縫製技術や労働力には、勝てないと思っております。また、日本企業のアパレル商品の注文にも深い理解があると思います。2つ目は、アパレルの消費が増えている点です。富裕層や所得中間層が増えてきており、世界各国から様々なブランドが出店してきています。将来は、消費地としての地位を確立すると思います。この2点から中国に行きたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年11月13日
問題を報告する
男性 18卒 | 関西大学 | 男性

Q.
グローバルに働くならあなたはどこの国を選びますか? 理由を答えなさい。

A.
グローバル化において最も重要なものは、様々な課題や人種、文化に直面した際、状況に応じて臨機応変に対応できる力であると考えます。様々な国の人々が生活し、様々な文化が入り混じるアメリカで仕事をすることで、異国の文化や考え方、商習慣に触れることが可能になります。私自身、アメリカへバックパックへ行った際、様々な地域を渡り歩くことによって、アメリカという1つの国の中で多くの異国の文化を感じ、体験することができました。よって、多くの人種や文化に触れ合うことでそれらを理解して行動することで様々な国の人々に対応できる力を身につける事が出来ると考えます。よって私は、アメリカを選びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月13日
問題を報告する
男性 18卒 | 中央大学 | 男性

Q.
マイページ上段の「Special Contents」の中にある「Human」に登場している社員の中で、 どの話に興味を持ちましたか?上記の回答を選択した理由を教えてください。(50 文字以上 400 文字以内 )

A.
私は常に市場を見通し、消費者のニーズを把握する姿勢はどのような職種でも共通して大切なことだと感じました。また時間にシビアになり店頭に商品が並ぶ時期から逆算して、自らがやるべきことを見出すことも重要だと感じた点でした。私はバックパッカーとしてアフリカ縦断を成功させました。この経験を通じて、相手の価値観や文化を積極的に吸収することで相手の立場になって考えることの大切さ、どんな困難も自分が主体的に挑戦することで乗り越えられることを学びました。◯◯さんの、お客様に寄り添いどんなに難しい依頼でも、今自分が出来る限りを尽くして「挑戦心」を駆り立てていらっしゃる点。それに加え、コミュニケーションを通じ信頼を紡いでいらっしゃる点が、私の経験から学んだこととマッチしていることから私は◯◯さんを選びました。私も「can’t」を「can」に変える姿勢を忘れず、ニーズに合ったアパレルを流通させていきたいです。 続きを読む

Q.
グローバルな力を身に付けたいと考えた場合、あなたならどこの国に行きたいですか?(100 文字以内 )

A.
シンガポール 続きを読む

Q.
上記の国を選んだ理由を教えてください。(50 文字以上 400 文字以内 )

A.
私はバックパッカーとしてシンガポールに訪れたことがあります。そこで私は大切なことを学びました。それは「相手の文化を尊重すること」です。シンガポールはイスラム教、仏教、道教、ヒンドゥー教など様々な人種が混在する多民族国家です。そこでは、お店でもそれぞれの文化を尊重した取り組みがなされていました。特にイスラム教には「ハラル」という「豚肉を食べない」「酒を飲まない」「断食を行う」という文化があります。よって、お店にハラルマークを掲げたり、別メニューを用意している店が多かったです。またアパレルショップではヒジャブを広く取り扱っており衣食住において文化の尊重を垣間見ることができました。私は、「グローバルな力」についてこう考えます。自分と違う宗教や考えを持っている人に偏見の目を向けず、相手を受け入れて共存する力だと考えました。これを理由に多民族国家であり世界の経済情報が集まるシンガポールを選びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 17卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
「Special Contents」の中にある「Human」に登場している社員の中で、どの話に興味を持ちましたか?

A.
「Can't」を「Can」に変える仕事ー川端江美 続きを読む

Q.
上記の回答を選択した理由を教えてください

A.
「”できる”方法を探して、とにかく”行動”する」という、目標達成のために行動して自分自身に一切の妥協を許さない姿勢に感銘を受けたからです。このような姿は一見すると当たり前のように見えて、簡単ではないと考えます。川端様のお話を拝見し、”主体的に行動する”ということの本当の意味に気づかされました。更に自分自身の過去を振り返り”困難”なこと、”無理”だと思えることに対して主体的に行動を起こせていたかと考えるきっかけを頂きました。「あきらめない」ということの裏付けに”主体的に行動する”ということがあり、その結果「Can't」を「Can」に変えることが出来ると強く感じました。 また皆様のお話から共通して、仕事のスケールの大きさ、新たなことにチャレンジする探究心と高い向上心を受けました。同時に「伝統あるグループの会社」として、挑戦し続けていける環境に対して魅力を感じました。 続きを読む

Q.
グローバルな力を身に付けたいと考えた場合、あなたならどこの国に行きたいですか?

A.
世界経済の中心地であり、様々な国、バックグラウンドを持った人々が多く住んでいるという点で世界中の文化に触れるチャンスがたくさんあると考えるからです。グローバルな力とは、視野を世界に広げ、日本で行う日本人を対象としたビジネスを異国の地で外国人を対象とした際にも同様に発揮できる力であると私は考えます。世界の1つ1つの国ごとで文化や価値観は異なるため、視野を世界に広げるという意味では、まずそれらを理解することこそ重要であり、国際的なコミュニケーション能力を培うことは必要事項であると考えます。相手の価値観を知り、尊重することからコミュニケーションは生まれると考えるため、国際的なコミュニケーション能力を身に付けるという意味においても、多種多様な民族が混在するアメリカは、それらを知り、学ぶ環境に最も適していると考えたため選択しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
Special contentsのhumanの中でどの社員に興味を持ったか(400字)

A.
目標を自ら設定し、その目標達成のための手段を考え行動して結果を出すという自己研鑽に励む姿に感銘を受けたからです。ファッション業界の先を読む、そのために海外トレイニー制度に立候補する、そして現地で英語漬けの生活を徹底しプロジェクトを推進する姿は当たり前のように見えて簡単ではないと考えます。就職活動を通して海外トレイニー制度を取り入れている企業を多く見受けます。しかし学生側も実際に使用した社員も、会社のお金で海外に行きたい思いが先行している気がしていました。研修制度は働く意欲のある人のためにあるのだと再認識させられました。 また、グローバルに働くとは何かを再考させられたからです。海外駐在することが本当にグローバルに働くことなのかと疑問を抱いていたのですが、世界的な視野でビジネスを行うことだと気付かされ、世界的な視野で解決策を打ち出せる人になりたいと考えを改めることができました。 続きを読む

Q.
志望他社

A.
帝人フロンティア、伊藤忠商事、全日空商事、クラレ 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
社員の話の中で最も印象的な社員とその理由

A.
「新たな価値を作り出す」という商社の本来の歩むべき仕事にこだわっている事に非常に魅力を感じた。 更に、モノの流れの全般を担当し、プロのアスリートの方を本当に想い、プロのアスリートの人のために全力で「良いもの」を作る姿に感銘を受けた。私自身、大学で部活動に所属しており、日々練習や試合をしているため、服の生地、着心地、軽さ、たったそれだけでもプレーに影響が出てくることを知っている。 我々が気持ちよく、全力でプレーできているのはこのような人々の努力の成果なのだという事を改めて知ることが出来た。そして同時に私もこのようなモノづくりの喜び、充実感を味わいたいと強く感じた。 これが私が石垣様を選んだ理由である。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
新卒採用HPの「Human〜ファッションビジネスをつくるひとたち〜」のページで最も印象に残った社員と、その理由。

A.
「“グローバルで働くこと”とは“世界を視野にビジネスをすること”」という言葉がとても印象的でした。私は国際的に活躍している知人に憧れ、大学2年後期〜3年前期の期間にアメリカへ留学しました。そこで得た経験から社会に出てからも世界とのつながりが感じられる仕事がしたいと思うようになりました。また、海外に行くことで日本の強み・弱みを改めて認識し、世界を視野に入れたビジネスが今後ますます重要になると感じました。佐久間様の「世界を視野に入れてお客様のニーズに対する最適なソリューションを提供する」というお話を拝見し、私がやりたい事は正にこういう仕事だと感じました。また、皆様のお話から仕事のダイナミックさや、新しいことにもどんどん挑戦していく姿勢を感じました。三菱商事グループの総合力を活かしてグローバルに活躍し、また「歴史ある若い会社」として新しいことにも挑戦できるという環境をとても魅力に思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
22件中22件表示
本選考TOPに戻る

三菱商事ファッションの 会社情報

基本データ
会社名 三菱商事ファッション株式会社
フリガナ ミツビシショウジファッション
設立日 2002年5月
資本金 20億円
従業員数 274人
売上高 766億6500万円
決算月 3月
代表者 村田茂
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目16番16号
電話番号 03-6757-3000
URL https://www.mcf.co.jp/
NOKIZAL ID: 1570072

三菱商事ファッションの 選考対策

最近公開された商社・卸(繊維・アパレル)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。