就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ZOZOのロゴ写真

株式会社ZOZO 報酬UP

【責任感で顧客満足度UP!】【22卒】ZOZOのビジネス職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.13629(立教大学/女性)(2021/6/9公開)

株式会社ZOZOの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社ZOZOのレポート

公開日:2021年6月9日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • ビジネス職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

2次選考までオンラインでした。

企業研究

インターンシップや会社説明会が行われなく、主に採用ホームページで情報を得なければならないため、企業研究がとても難しく感じた。また、EC業界もまだまだ少なく、特にファッションに特化したサイトはとても少ないため、業界の研究も難しい。そのため、OB・OG訪問がとても大事になってくるのではないかと考えた。そのような情報収集手段は少ないのにもかかわらず、面接では会社についての質問(クイズ)が多く出される。採用ホームページだけでなく、会社のホームページを閲覧(株価や役員の名前など詳しいところまで)しておくと選考で有利になると思う。また、質問によっては消費者として利用していたほうが理解しやすい問題もあるため、ZOZOTOWNの利用ができたら尚いいと思う。

志望動機

私は日本社会に大きな影響を与え、人々に便利で豊かな生活を提供したいという思いがあります。日本社会を支える新たなインフラとしてEC化が加速しており、ファッションEC事業を行う御社もその思いの実現が可能であると思い、志望しております。その中で御社は、業界トップの成績を誇り、ファッションEC業界を牽引する存在であります。また、社会が驚く画期的なサービスを幅広く展開しており、これは目まぐるしく変わる社会のニーズに柔軟かつ迅速に対応することが可能であると思います。さらに、楽しく仕事をする環境があるだけでなく、若手と女性の活躍ができる社内風土にもとても魅力を感じております。そして、千葉市内の地域貢献を確実に行っていて、社会課題の解決に尽力されている姿にも惹かれ、志望しております。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

あなたが人より突き抜けていると思うこと・ものを教えてください。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

webで入力

ESを書くときに注意したこと

字数が多いものであったため、読む人が面倒にならないように結論ファーストで要点を上手にまとめながら述べるようにした。

ES対策で行ったこと

企業や業界の理解は全くいらない内容であったため、きちんと自己分析をおこなった上でわかりやすい文章制作をした。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生4 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
人事部の女性2名
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

事前にzoomのURLが送られてきて、当日そこから参加

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ZOZOの社員は明るい人が多いため、明るさをアピールすることができるようにした。また私服指定なので、私服でも個性を表せるようにした。

面接の雰囲気

穏やかで優しい女性2名だった。緊張をほぐしてくれようともしてくれ、最後まで穏やかな雰囲気で面接が進んだ。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたが他の人より突き抜けていること・ものについて教えてください。(3分で考え、2分でプレゼン)

私が他の人より突き抜けていること・ものは責任感です。具体的エピソードでは、大学生時代のアパレルのアルバイトでCSリーダーを務め、店舗の顧客満足度を向上させることができました。私の店舗は大型店舗で売場が広く、多数の商品を販売しているので、商品の売場や知識を把握することが困難です。そのため、顧客のニーズに沿った顧客対応ができないスタッフが多いなどが理由で、顧客満足度の数値が50%を超えることはありませんでした。私はその課題を解決するため、自身の商品知識を増やし、それを分かりやすく網羅的にまとめたものと、売場の地図に商品情報を加えた2つのマニュアルを作成し、店舗スタッフに配布しました。また、数値の高い店舗に赴き、そこで学んだ顧客対応方法を改めてOJTとして導入したり、開店前や閉店後に接客サービスのロールプレイングの実施をしたりしました。その結果、スタッフ一人一人がスムーズな顧客対応することができるようになり、1年5か月で顧客満足度の数値を21%高め、63%にすることができました。この責任感はアパレルのアルバイト以外でも部活動やボランティア活動などで発揮しています。

zozoクイズや逆質問など

最初の名前と意気込み程度の簡単な自己紹介、上記のプレゼン、zozoクイズ、逆質問の時間で終了しました。

自己紹介は名前と意気込み(一人10秒程度の簡単なもの)でした。

zozoクイズは以下のような内容でした。(すべて選択式)

zozoの昨日の株価を答えてください。
A.3482円
zozoの取締役社長の名前を答えてください。
A.澤田宏太郎
zozoの企業理念を答えてください。
A.世界中をカッコよく、世界中に笑顔を。
zozoの経営戦略を答えてください。
A.MORE×FASHION×FASHION TECH

の4問でした。
その後の逆質問では、学生1人が1・2問ほどこたえられるような時間で、そちらの内容も少し選考にかかわっているような気もしました。

2次面接 落選

実施時期
2021年05月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事部2名
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

事前にzoomのURLが送られてきて、当日そこから参加

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

プレゼンが前回の面接でもあったため、重視されている項目のように感じた。そのため、プレゼンへの対策を事前にしておくようにした。

面接の雰囲気

とても明るく元気な社員の方だった。もう一人の方は書記という形で画面・音声はオフ。とても明るい雰囲気で面接が進んだ。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

あなたの好きなことをプレゼンしてください。(3分間準備・3分間発表)

私の好きなことは料理です。コロナウイルスでステイーホームが余儀なくされ自宅でできる趣味を見つけたいと思ったのと管理栄養士の母がいつも家族に作ってくれる食事を私も作ることができるようになったらいいなと考えたのがきっかけで始めました。家族の夜ご飯を作ることが多いのですが、家族が喜びながら食べてくれる姿をみてとても微笑ましく思います。その中で料理にはいいことがたくさんあると私は考えています。まず、効率性やスピード力を養うことができると思うからです。料理はスピードが大切になる場合もあり、そこでの効率などを考えることができます。また、計画力も学ぶことができると思います。自宅にある食材から1週間のおおよその献立を立てることで、計画力も養うことができていると思います。以上が私の好きなことです。

企業選びの軸について理由とともに教えてください。

1つ目は、女性として結婚・出産後も育児と仕事の両立をしやすい環境であり、女性でもキャリアを積むことができる環境があるかどうかです。これは、私の母が働きながらも家族のために尽力して、仕事と家庭の両立をしていた姿を近くで見ていたからです。その姿は私のあこがれですし、母が自身にしてくれたように私も家庭を持ったらしたいと考えるからです。2つ目は、若手にも裁量があり、活躍できる環境があるかどうかという点です。アパレルのアルバイトで勤務2年目にしてCSリーダーを務め、店舗に貢献出来て成果を残せた経験から、社会人になってからの仕事でも若手から主体的な行動をとって成果を残したいと思うようになりました。以上の2つが当てはまる企業で私は働きたいと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ZOZOの選考体験記

小売り (その他)の他の選考体験記を見る

ZOZOの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ZOZO
フリガナ ゾゾ
設立日 2000年4月
資本金 13億5900万円
従業員数 1,555人
売上高 1834億2300万円
決算月 3月
代表者 澤田宏太郎
本社所在地 〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町1丁目15番16号
平均年齢 33.6歳
平均給与 645万円
電話番号 043-213-5171
URL https://corp.zozo.com/
NOKIZAL ID: 1133582

ZOZOの 選考対策

  • 株式会社ZOZOのインターン
  • 株式会社ZOZOのインターン体験記一覧
  • 株式会社ZOZOのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ZOZOのインターンの面接
  • 株式会社ZOZOの口コミ・評価
  • 株式会社ZOZOの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。