18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 女性
-
Q.
サッポロビールが「オンリーワンを積み重ね、No.1 へ」というビジョンを実現するにあたり、あなたはどのように影響を与えていきたいですか? 600文字以下
-
A.
【ビール業界におけるシェアNo.1を目指す】感動創造企業No.1を目指して様々な新たな領域に挑戦し、競合他社を見るのではなくお客様の喜ぶ商品を届け続けることによって1位になるという貴社の姿勢に感銘を受け、共感致しました。仕事内容において具体的に、▼営業は貴社を1位にするという夢に直結できる仕事であるため、最初は家庭用営業を行いたいです。その中で商品について学び現場の声を聞くことで基礎的知識を高めたいです。居酒屋でのアルバイトで培った『相手のニーズを考えて行動する力』や『基本的なことを継続する力』を活かして、お客様が手にとってくださるような商品陳列のレイアウトや企画の提案をしたいです。▼そして、その後営業での経験を生かしてリテールサポート部門で、専門知識の学習やデータ分析を通して営業部門の支援を行いたいです。▼その後は、夢に向かってアツい想いを持った人財を採用したり育成したりする人事の仕事にも就いてみたいです。貴社の説明会において向上心と情熱に溢れた営業部門の社員さんや温かくて優しい人事部門の社員さんに憧れを抱き、次は私がそのように尊敬される立場になりたいと感じたのも理由です。もしくは0から1を生み出す商品開発部門も魅力に感じます。最終的には、それらの経験を通して最も自分が活躍できる、貢献できる部門において貴社の魅力を世の中へ伝えていき、貴社を業界一位にする影響を与えていきたいです。 続きを読む
-
Q.
大学・大学院にて興味を持って学んできたことについて記入して下さい。 350文字以下
-
A.
【日本手話の学習による障害を持った方々との関わり】私は大学で日本手話を意欲的に学びました。所属していた手話サークルで代表を務めており前に立って挨拶をする機会が多かったため、負けず嫌いの私は常に実力が一番の存在でいられるよう検定試験を活用するなどして積極的に勉強しました。また、手話の学習を通じて障害者の友達が増えていき、徐々に手話だけでなく障害者の生活や文化にも興味を持つようになりました。それらを理解することで自らの視野を広げることができ、自分と異なる価値観にも関心を抱くようになりました。さらに障害者への抵抗がなくなったことで、困っている人に自ら声をかける勇気が出るようになり、自分でも力になれるという自信に繋がりました。 続きを読む
-
Q.
あなたのこれまでの体験の中で、今のあなたの志向や生き方に影響を与えたエピソードを教えて下さい。 400文字以下
-
A.
【先生からの信頼を取り戻すために猛勉強】当時思春期だった私は、高校で生徒会長を務めていた際校則違反が見つかり、担当の先生に人間性を否定されるほど叱られとても悔しい思いをしました。そこで先生を見返すために勉強・部活・生徒会の活動を完璧にこなそうと奮起しました。特に勉強については成績が上がっていくうちに自信がつき、何事も計画を立てて限界まで努力すれば達成できる、できなかったとしても不足点や反省点を克服すれば次回はさらに良い結果が出るということを学びました。難しい課題や高い目標は自分を強くさせるチャンスで、絶対に自己の成長に繋がると確信し前向きに捉えられるようになり、困難な課題に挑戦することや新しいことを始めることへの抵抗がなくなりました。当時先生に叱られたことは私が挑戦志向となったきっかけです。この『困難を楽しめる力』は、常に新たな領域への挑戦を目指す貴社において存分に活かせると考えています。 続きを読む