16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 明治大学 | 男性
-
Q.
サッポロビールが「オンリーワンを積み重ね、No.1 へ」というビジョンを実現するにあたり、あなたはどのように影響を与えていきたいですか?(全角600文字以内)
-
A.
私は貴社の業務用営業に携わり、業界ナンバーワンの地位を目指して働きたいと思う。 私自身、ビールが好きなだけでなく、コミュニケーションの一役を担い、人と人との交流の場を創出できることを非常に魅力的に思っているため、この業界を志望している。 そのようなビール業界で求められるのは、「愛されるブランドをつくる」ことだ。 それには、商品開発力はもちろん、営業マンがお客様の望むサービスに対して、いかにして自分が努力・工夫する姿勢を示すかであると思う。 以前、観光で貴社の博物館を訪れた際、展示員の方がビールを美味しく飲める注ぎ方を実演していた。 そこでは、黒ラベルの誕生秘話や、美味しさの決め手はビールの泡であることを説明しながら実演し、お客様にビールを飲んでもらうための努力や工夫を肌で感じた。 私も業務用営業を通して、以上のように提案に工夫を加えながら、取引先と直接関わり、貴社のビールが飲める店舗を増やしたい。 また、「愛されるブランドをつくる」ため、店舗を訪れたお客様から選んでもらえる工夫を取引先と一緒に考えていきたいと思う。 以上のように、お客様への提案も多種多様で方法論がないからこそ、自分なりの工夫や努力が求められるこの仕事は、学生時代に苦手なものに対しても柔軟に取り組んできた自分には合っており、力を発揮できると感じた。 そして、自分も「愛される営業マン」となり、業界ナンバーワンへの挑戦に貢献したいと思う。 続きを読む
-
Q.
◆大学・大学院にて興味を持って学んできたことについて記入して下さい(全角350文字以内)
-
A.
私は、証券分析を学ぶゼミに所属をしており、証券アナリスト資格取得を目指している。 しかし、当初勉強を行う中で、答えをどのように活かすのか意味を見いだせないでいた。 そこで、苦手な研究科目の克服だけでなく、実務面から見ることで、将来予測にも繋がると考えたため、ファイナンシャルプランニングを行う会社にてアルバイトを始めた。 私は、上司がお客様に説明するために使う、市場のデータや統計をまとめた資料作成をしているが、投資判断を誤る可能性もあるため、何度も見直しをするなど丁寧に業務をすることを心がけた。 また、作成した資料を深く洞察するためには、大学で学ぶ理論や数式が必要不可欠であると再確認し、現在も研究テーマに取り組んでいる。 以上のように、苦手と感じた研究科目に対しても多角的に取り組んできた。 続きを読む
-
Q.
◆20年後、人の心を大きく動かしていると思うコト・モノについて理由を含めて記入してください。(全角400文字以内)
-
A.
私が考える20年後も人の心を大きく動かすものは、家族の存在だ。 これは、過去も現在もこれからも変わらないものかもしれないが、自分は強くこのように確信している。 というのも、つい先日、突然母が体調不良から、救急車で運ばれた経験をしたからである。 結果として大事には至らなかったが、私が22年間生きてきた中で、初めて母の存在が弱々しく感じられた。 また、自分は支えられる立場から支える立場なのだと実感し、一人前として自立した姿を家族に見せたいという思いが強く働き、大きく心が動かされた瞬間であった。 以上のように、自分にとって家族の存在は働くための原動力にもつながっている。 しかし、20年後を考えると、今以上に情報化が進み、家族関係が希薄化している可能性がある。 この問題を解決する一助を担う方法がビールで合って欲しく、貴社のビールが食卓の真ん中にあるような存在にしていくのが自分の使命だと感じている。 続きを読む