就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱鉛筆株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱鉛筆株式会社 報酬UP

【にこやか回答、和やか面接】【21卒】三菱鉛筆の企画職(総合職)の1次面接詳細 体験記No.9618(関西学院大学/男性)(2020/7/17公開)

2021卒の関西学院大学の先輩が三菱鉛筆企画職(総合職)の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒三菱鉛筆株式会社のレポート

公開日:2020年7月17日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 企画職(総合職)

投稿者

大学
  • 関西学院大学
インターン
内定先
  • NISSHA
入社予定
  • NISSHA

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事2名
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1次面接のため、にこやかに話すことを心がけました。また、質問に対する回答を分かりやすくまとめることに注力しました。

面接の雰囲気

2名の面接官の方がそれぞれ質問をしてきました。面接自体の雰囲気は和やかで、私の発言にしっかりと耳を傾けてくださいました。

1次面接で聞かれた質問と回答

企業選びの軸を教えてください。

「質でお客様に貢献しているかどうか」です。技術の進歩や海外での低コスト生産の実現により、安さでお客様に貢献するメーカーも多くなっています。私はそのような状況下でも製品の質を大切にし、また高品質の製品を提供することによってお客様に貢献する企業を就職先として選びたいと考えています。なぜなら私は本質的なお客様の貢献には高い品質の製品を提供することが必須だと考えているからです。いくら安い製品でも使用する際に何らかの不満があっては100%の満足をお客様に与えることはできないでしょう。そしてメーカーでの業務に従事する上で品質にそうした妥協はしたくないと考えています。高い品質のモノを長く使っていただくことでお客様の満足度を長期的に高めることができれば、一時的なコストはもはやそこまで深刻な問題ではないと考えています。また、高品質の製品を作り、提供し続けることでブランドイメージの形成にも繋がり、さらなる高品質の製品の提供のサイクルを生み出せると信じています。以上の理由より、こうした軸で就職活動を進めています。

学生時代の一番の挑戦とその中で困難だったこと、またそれに対する対処の仕方を教えてください。

無印良品のアルバイトでの家具の不良在庫の消化施策です。傷が付いてしまったり、廃番になってしまったりした商品が倉庫に山積しており、作業空間を圧迫していた為、私は部門会議で施策を講じることを提案しました。話し合いの結果、私が主体となって不良在庫の販売施策を行うことになりました。一番困難だったことは、施策が全くうまくいかなかったことでした。在庫の消化に注力するあまり、商品を売り場に積み上げてしまい、売り上げは全くありませんでした。そこで閉店後の売り場で、お客様の立場に立ち、どうすればお客様は商品の購入をしたくなるかを考えました。そして購入して持ち帰った後のイメージが浮かぶと購入しやすいのではないかと私は考えました。次の日から私は在庫の家具を組み立ててショールームのように展示するという施策を行いました。結果、購入件数は増え、作業スペースも当初の約2倍になり、快適な作業空間の確保に成功しました。これが困難なことを乗り切った経験であると自信を持って言えます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱鉛筆株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (その他)の他の1次面接詳細を見る

22卒 | 岡山大学大学院 | 男性
2次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMを使ったオンライン面接でした。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部3名【面接の雰囲気】「現在、本社を引っ越しているところなので、少し散らかっていてす...
問題を報告する
公開日:2021年10月21日

三菱鉛筆の 会社情報

基本データ
会社名 三菱鉛筆株式会社
フリガナ ミツビシエンピツ
設立日 1925年4月
資本金 44億9700万円
従業員数 2,587人
売上高 748億100万円
決算月 12月
代表者 数原滋彦
本社所在地 〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目23番37号
平均年齢 41.8歳
平均給与 790万円
電話番号 03-3458-6221
URL https://www.mpuni.co.jp/

三菱鉛筆の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。