就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ジールのロゴ写真

株式会社ジール 報酬UP

ジールのWEBテストの傾向と対策一覧(全2件)

株式会社ジールの本選考で行われたWEBテストの体験談です。実際に行われたWEBテスト・適性検査の実施時期や科目・形式(SPI、ENG、玉手箱、CAB、GAB、TG-WEB)、問題数、制限時間、先輩が対策として行ったことを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ジールの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全2体験記)

WEBテスト

データエンジニア
25卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナルだった気がします。【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】覚えていませんが、SPIや玉手箱など基本的な適性検査ができていれば問題なかったです。【WEBテスト対策で行ったこと】事前にどういう適性検...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月21日

問題を報告する

WEBテスト

データエンジニア
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】他企業のSPIと同じ【WEBテスト対策で行ったこと】非言語分野が苦手だったので、非言語の問題を積極的に解きました。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月25日

問題を報告する
2件中2件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

ジールを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する理由は三つあります。 一つ目は、人々の活動を支えたいと考えているからです。私は大学時代にダンスサークルにて副部長として部員の活動を支えたことにやりがいを感じ、今後も誰かの活動を支えるような仕事がしたいと考えました。そこで、現在人々の生活、社会活動に欠かせないものとなっているITの業界を志望しております。 二つ目は自身の可能性を広げたいと考えているからです。ITの中でも、特に今後はビックデータが重要な時代と言われています。御社の商材を扱いながら、自身のデータに関する知見を深めていくことで、今後挑戦できるような領域がますます広げられると考えております。 三つ目は、若いうちから挑戦できるような環境に身を置きたいからです。御社で若いうちから、様々な経験を積み、市場価値の高い人間になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月1日
Q. 志望動機
A.
私がもともと志望していた業種であるインターネットビジネスに着手している企業だったからです。さらに、ベンチャー企業であり、今かなり業績を上げている会社なので、ここから大きくなっていくフェーズに関わり、貢献したいと強く感じたからです。さらに、海外生活の経験を経て、グローバルになっていくような会社やグローバル展開することに関わりたいと思ったので、今後海外展開していくという話を聞いたのもすごく魅力的でエントリーするきっかけとなりました。また、チャットbotは今後各軸に増えていくと私自身も考えており、これらが日常化すれば、海外生活で感じた言語の壁などもなくすことが可能になると感じたので、とても面白そうだと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

ジールの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ジールの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ジール
フリガナ ジール
設立日 2012年7月
資本金 1億円
従業員数 312人
※2019年6月1日現在
売上高 96億1200万円
※グループ連結/2016年6月期 実績
代表者 岡部 貴弘
本社所在地 〒141-0021 東京都品川区上大崎2丁目13番17号
平均年齢 34.0歳
電話番号 03-5422-8477
URL https://www.zdh.co.jp/
NOKIZAL ID: 1367110

ジールの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。