就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
PHC株式会社のロゴ写真

PHC株式会社 報酬UP

【未来を拓く医療革新】【18卒】 PHC 研究開発の通過ES(エントリーシート) No.13963(筑波大学大学院/男性)(2017/9/15公開)

PHC株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月15日

18卒 インターンES

研究開発
18卒 | 筑波大学大学院 | 男性

Q.
当社に関心をお持ちの理由・関心がある職種について(495字以内)

A.
貴社には、バイオメディカ・メディコム・診断薬という3つの大きな事業がありますが、そのどれもが国内トップシェアを誇り、チャレンジングな仕事が出来る環境が整っているのではないかと考えました。また、そのような環境に身を置くことで、自身も成長できると考えました。 このように貴社は、医療機器分野において高い技術力とシェアがあり、世界中の人々に向けて医療機器や医療サービスの展開が行われています。このような理由から貴社において「一人ひとりにあったヘルスケア」を実現できると思い志望いたしました。 また、私は貴社において、先端医療機器の設計に携わりたいと考えています。現在、医療の進歩に伴い世界的に高齢化が進行し、長寿命化だけでなく、健康寿命を延ばすこともQOL向上のために重要だと考えています。また、さらなる医療需要の拡大により、先端医療機器の導入が期待されています。このような現状で、医療機器の担う役割は非常に大きく、技術者として社会に貢献したいという思いから医療機器の設計に携わりたいと考えました。 続きを読む

Q.
当社でチャレンジしたいこと(495字以内)

A.
現在、治療や診断における患者の負担軽減や、病気の早期発見、治療に向けた取り組みが医療分野において重要視されています。そこで、時間や場所の制約を受けず、患者自身が自己診断および健康管理を可能とするようなマイクロヘルスケアシステムの構築が必要だと考えています。 そこで、私はその場で診断を行えるような医療機器の設計に携わりたいと考えています。例えば、診断やモニタリング、治療を同時に行えるようなウェアラブルな医療デバイスの設計開発にチャレンジしてみたいと考えています。このデバイスが実現できれば、患者の状態に関わらず、いつでもどこでも病気の診断ができ、モニタリング情報をスマートフォンなどに送信することで、患者自身で病気の情報を確認できます。 さらに、モニタリング状況から治療の必要性があれば治療を行うというシステムが実現できれば、自己診断のみならず、治療もその場で行うことができ、患者の生活の質の向上に直結すると考えています。このような形で、医療機器設計に携わり、人々のQOL向上を目指し社会に貢献していきたいです。 続きを読む

Q.
あなたは自分をどのように変えていきたいですか?(良いところ・改善したいところを踏まえてお書きください)(495字以内)

A.
私の強みは目標を見据え努力できる計画性です。 私は、学部生のころから大学院進学を考えていました。4年生になると研究室に配属されるのですが、大学院受験のために研究に専念できる時間が減ってしまうと考えたため、推薦入学を1つの目標とし勉学に励みました。授業で課題が出されたときにはカレンダーに記入し、その日からおおよその計画を立て課題に取り組みました。しかし、週4日のバイトや更なる課題により、予定通りに事が進まず、テストなどでも低評価を受けることがありました。 このような急な状況変化への対応は改善すべき点だと考えていました。そこで、課題提出やテストのある週のバイトを別の日に移してもらったり、休みを取らせてもらったりし、余裕をもったスケジュールを組むことですべての課題に満遍なく取り組めるようにしました。その結果、推薦入学による大学院進学という目標を達成することができました。また、大学卒業時には、所属専攻(約40名)において学業成績の良かった数名が頂ける学修優秀賞を受賞することもできました。 このような経験から、今後は、余裕を持った計画を立てた上で臨機応変な対応を心がけたいです。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

PHC株式会社のES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

PHCの 会社情報

基本データ
会社名 PHC株式会社
フリガナ ピーエイチシー
設立日 1969年11月
資本金 79億700万円
従業員数 2,300人
売上高 844億9100万円
決算月 3月
代表者 中村伸朗
本社所在地 〒791-0301 愛媛県東温市南方2131番地1
電話番号 03-5408-7290
URL https://www.phchd.com/jp/phc
NOKIZAL ID: 1191151

PHCの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。