18卒 本選考ES
製品開発
18卒 | 筑波大学大学院 | 男性
-
Q.
研究内容
-
A.
微量物質検出を行う電気化学測定デバイスの研究を行っています。デバイス(2cm四方)は微細加工技術により作製し、微小電極を集積化しました。これにより,用いるサンプル量は微量で済みます。また従来の方法とは異なる手法を取ることで迅速な測定及び高感度検出を実現し、微量サンプル中の低濃度成分の検出が求められる生化学分野への応用が可能であることが示されました。 続きを読む
-
Q.
学生時代一番力を入れたこと
-
A.
私は、英語学習に注力しました。理由は、研究室の留学生達との英語での議論が困難だったためです。そこで、簡単な英語から話かけることを心がけました。加えて、TOEICで目標点数(600-700点)を設定しモチベーションを高め、リスニング・単語力の向上を図りました。その結果、目標点数に達し、留学生と研究の議論が行える程になりました。この経験から、英語力はもちろん自分から積極的に行動する重要性を学ぶことができました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は目標に向け計画的に努力し、成果をあげられる強みがあります。 私は学部生の頃、研究への興味から大学院進学を考えていました。そこで、研究時間の確保のため、推薦入学を1つの目標とし勉学に励みました。授業で課題が出されたときには、更なる課題や予定が入っても対応できるように、余裕のある計画を立て、常に締切日よりも前に終わらせることを心がけていました。結果、推薦入学による大学院進学という目標を達成し、大学卒業時には、成績優秀者として表彰を受けました。 続きを読む
-
Q.
志望理由及び当社でなにをしたいか
-
A.
私は、人々が安心安全快適に暮らせる社会を実現したいと考えています。 貴社では、AA,BA、LA事業を通し製品のみならず、技術やサービスなどのソリューションも提供しており、多くの人々の快適な暮らしに貢献しています。したがって、貴社でならこの目標を実現できると考え志望いたしました。 そして、研究で培った「設計作製評価の中で問題を抽出し解決していった経験」を生かし貴社で製品開発に携わりたいと考えています。 続きを読む