就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アーキテックス株式会社のロゴ写真

アーキテックス株式会社 報酬UP

アーキテックスのインターンES(エントリーシート)一覧(全3件)

アーキテックス株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アーキテックスの インターンの通過エントリーシート

3件中3件表示
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

アーキテックスを見た人が見ている他社のインターンES

21卒 | 中央大学 | 女性
通過

Q.
自分を表すキャッチコピーとその理由

A.
繋がりを広げるライト 転勤族であったので、幼い頃からいつ別れても後悔の無いように、沢山の人に積極的に話しかける事を意識していた事から、初対面の人にも明るく話しかけることですぐに打ち解けることが出来るようになったからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月2日

問題を報告する
22卒 | 名城大学 | 男性
通過

Q.
インターンシップの志望動機

A.
情報インフラで地域に貢献したいという理由から貴社のインターンを志望します。 インフラの中でも通信という技術はどんなものにも組み合わせることができる無限の可能性を持っており、変化する世の中で生まれるニーズに対応できると思っています。これに加え中部地域における高い信頼があり、地域に密着して安定的に通信を提供できる点も非常に魅力に感じております。よって貴社のインターンシップではネットワークへの理解を深めると同時にワークを通して地域で信頼されている貴社の営業を肌で感じ必要な資質を学び得ることができればと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月14日

問題を報告する

株式会社スペース

冬インターン(デザイン職)
21卒 | 広島大学大学院 | 女性
通過

Q.
インターンに応募しようと思った動機について教えてください(行の欄があり、字数制限は特になし)

A.
貴社が提供価値の一つと考えている、「世界観の構築」の大切さを理解したためです。 先日訪れたカフェで、暗く落ち着いた色で統一された店内で違和感を覚えました。何故なら、ベビーチェア一脚だけが明るい黄緑色で、明らかに空間の雰囲気と異なっていたからです。そのカフェはチェーン店で私も一定のブランドイメージがありましたが、ベビーチェア一脚でブランドの世界観が曖昧になったように感じました。 福岡に訪れた際、貴社が手掛けた“ハローデイ徳力本店”に伺いました。スーパーマーケットが作り出す、「アミューズメントフードホール」という世界観が実物を見ないことには想像出来なかったためです。実際、小人たちがサーカスを繰り広げ、販売している商品に合わせ演目を変えているような様は、買い物という日常を「非日常の世界観」にするだけでなく、ブランドイメージも引き上げているように感じました。インターンでは、そのような空間を創りあげる貴社の思想をより理解したいと考え、応募させていただきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月22日

問題を報告する

アーキテックスの 会社情報

基本データ
会社名 アーキテックス株式会社
フリガナ アーキテックス
設立日 1998年1月
資本金 5000万円
従業員数 321人
売上高 40億円
決算月 8月
代表者 近藤剛
本社所在地 〒444-0834 愛知県岡崎市柱町字折戸20番地
電話番号 0564-57-8360
URL https://architex.jp/
NOKIZAL ID: 1285199

アーキテックスの 本選考ESを見る

アーキテックスの 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。