鴻池組のインターンES(エントリーシート)一覧(全7件)
株式会社鴻池組のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
鴻池組の インターンの通過エントリーシート
全7件中7件表示
25卒 インターンES
設備設計職
25卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
学生時代に夢中になったことを教えてください。
- A.
-
Q.
インターンシップに参加しようと思った理由と学びたいことを教えてください。
- A.
-
Q.
研究内容を教えてください。
- A.
24卒 インターンES
事務系総合職
24卒 | 関西大学 | 男性
-
Q.
学生時代に夢中になったことを教えてください(100~200字以内)
- A.
-
Q.
鴻池組の1day仕事体験に参加しようと思った理由と学びたいことを教えてください (200~300字以内)
- A.
24卒 インターンES
総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
学生時代に夢中になったことを教えてください(100~200字以内)
- A.
-
Q.
鴻池組の現場・職場見学に参加しようと思った理由と学びたいことを教えてください(200~300字以内)
- A.
23卒 インターンES
設計
23卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
インターンシップの志望理由
- A.
全7件中7件表示
鴻池組の 会社情報
会社名 | 株式会社鴻池組 |
---|---|
フリガナ | コウノイケグミ |
設立日 | 1918年6月 |
資本金 | 53億5000万円 |
従業員数 | 1,675人 |
売上高 | 2485億800万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 渡津弘己 |
本社所在地 | 〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町3丁目6番1号 |
電話番号 | 06-6245-6500 |
URL | https://www.konoike.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1314074
鴻池組の 本選考ESを見る
25卒 本選考ES
設計職
25卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
あなたの長所を教えて下さい。 50文字以下
- A.
24卒 本選考ES
総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
今までで一番努力したことを教えて下さい。成果は問いません。300文字以上500文字以下
- A.
23卒 本選考ES
構造設計職
23卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
自己PR
- A.
22卒 本選考ES
総合職(施工管理)
22卒 | 東京理科大学 | 男性
-
Q.
自己PRを自由に入力してください。(500字)
-
A.
私の強みは継続力です。 日々継続的に努力できることが私の強みの一つであると思います。 私は大学受験の際、現役では第一志望だった○○○○大学に合格することができず浪人することを決めました。当時私立大学の中で「研究力と教育力が高い大学ランキング」において一位だった○○大で良い教育を受けたいと考えたからです。 一年間の浪人生活は苦しいことも多かったですが大晦日や正月を含め一日も欠かさず最低8時間、多い時は14時間勉強し、合格することができました。 大学の授業は休んだことがなく、単位を落としたことも一度もありません。 GPAも平均では3を超えています。 また高校の部活動では硬式テニス部の部長を務めていましたが、これは推薦によるものでした。私は一年生のときから部活が終わってからも最終下校時間まで友人とショートラリーや素振りといった基礎練習を継続的に行っていたためその努力と実力を評価され部長に推薦されました。 このような経験から私は継続力に自信があり、また周りから評価もされてきました。 この強みは社会に出てからも役に立つと考えています。 日々継続的に努力し貴社に貢献できるよう全力で仕事と勉強に励みます。 続きを読む
22卒 本選考ES
土木設計
22卒 | 摂南大学 | 男性
-
Q.
自己PRを自由に入力して下さい。(500文字以下)
-
A.
語学についての学習に取り組んだことをPRします。私は、大学生の間にTOEICのスコアを130点伸ばしました。 英語を学習しようと思ったきっかけは、大学に入ったので何か自分に専門分野以外も学ぶ必要があると思ったからです。そこで何を学ぼうかと思ったとき、これからの時代必要だと思っていて、加えて自分が中学生の頃から長年苦手に感じていた英語について学んでいく必要があると思いました。そのためにまずは、自分の今の実力が数値的にわかるTOEICの点数を上げるための勉強をしていこうと決めました。 そのためには何から始めればよいかを考えたとき、私は英語が苦手であったため、基礎的な部分、つまり単語と文法から始めようと思いました。また大学での課題や部活などで時間があまりなかったため、通学中などの空いている時間で学習を進めました。その結果、395点から525点へと上げることができました。しかしまだまだこの点数では、英語を学んでいると言うには足りないような実力であると感じているので、これからも工夫を続けながら、英語学習を続けていきたいと思っています。 続きを読む
鴻池組の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価