就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社船場のロゴ写真

株式会社船場 報酬UP

船場のインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社船場のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

船場の インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示

21卒 インターンES

夏インターン
男性 21卒 | 広島大学大学院 | 女性
Q. 当社のインターンシップを通じて得たいこと(知識、スキル、経験等)について、300字以内でお書きください。
A.
私は「街の賑わいづくりに貢献する、商空間づくり」のスキルを得たいです。 元々、人で賑わう場所に興味があり、研究では“街”というスケールからみた理論上の「街の賑わい」の要因を探ろうとしています。この研究を進める中で、「街の賑わい」と「商空間」は密接な関係にあり、商空間づくりの担う使命の大きさを痛感し、商空間をリードする存在である貴社に興味を持ちました。 貴社は商空間づくりを街づくりの一部と捉えた事業を多く手掛けており、またそのような方針を持つ企業は貴社の他になく、事業の価値の高さにも魅力を感じました。インターンシップ中はコンセプト策定といった場面で、貴社の思想をより理解したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月22日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

船場を見た人が見ている他社のインターンES

株式会社スペース

冬インターン(デザイン職)
21卒 | 広島大学大学院 | 女性
通過
Q. インターンに応募しようと思った動機について教えてください(行の欄があり、字数制限は特になし)
A.
貴社が提供価値の一つと考えている、「世界観の構築」の大切さを理解したためです。 先日訪れたカフェで、暗く落ち着いた色で統一された店内で違和感を覚えました。何故なら、ベビーチェア一脚だけが明るい黄緑色で、明らかに空間の雰囲気と異なっていたからです。そのカフェはチェーン店で私も一定のブランドイメージがありましたが、ベビーチェア一脚でブランドの世界観が曖昧になったように感じました。 福岡に訪れた際、貴社が手掛けた“ハローデイ徳力本店”に伺いました。スーパーマーケットが作り出す、「アミューズメントフードホール」という世界観が実物を見ないことには想像出来なかったためです。実際、小人たちがサーカスを繰り広げ、販売している商品に合わせ演目を変えているような様は、買い物という日常を「非日常の世界観」にするだけでなく、ブランドイメージも引き上げているように感じました。インターンでは、そのような空間を創りあげる貴社の思想をより理解したいと考え、応募させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月22日

株式会社乃村工藝社

営業・プランナー職
25卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 学生時代で主体的に取り組まれたご経験の中で、「営業職」もしくは「プランニング職」として活かせると考える内容について教えてください。 (例:一番興味のある職種を営業職で選択→営業職として活かせると考える内容をご記入ください)
A.
問題を報告する
公開日:2024年4月17日

船場の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社船場
フリガナ センバ
設立日 1962年2月
資本金 2億1617万5000円
従業員数 509人
売上高 248億8600万円
決算月 12月
代表者 八嶋大輔
本社所在地 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目2番3号
平均年齢 42.3歳
平均給与 561万円
電話番号 03-6865-1008
URL https://www.semba1008.co.jp/ja
NOKIZAL ID: 1488506

船場の 本選考ESを見る

21卒 本選考ES

設計職
21卒 | 広島大学大学院 | 女性
Q. 研究テーマ(100字)
A.
元々、人で賑わう場所に興味があり、研究では”街”というスケールからみた理論上の「街の賑わい」の要因を探っています。さらにその「賑わい」の位置から、あるべき町の将来像の提案を行いたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月22日

20卒 本選考ES

設計職
20卒 | 武蔵野美術大学 | 女性
Q. 当社で実現したいことを教えてください。
A.
■『お客様の思い出に残る商環境づくり』私は以前よりディスプレイ業界に興味がありましたが、企業研究を進めていく中で「商環境」をつくる仕事に携わりたいと思う気持ちが強くなりました。なぜなら商空間は、私たちの生活になくてはならない存在でありながら目的に合わせて様々な形や雰囲気があり、非日常でさえ味わえる場所だと思うからです。実際に私自身も食事や買い物に訪れた際、落ち着く雰囲気のカフェやディスプレイが可愛いアパレル店は、商品の価値に上乗せされて「空間自体がそのお店に訪れたいと思う要因の1つ」になっていると感じています。このような経験から私は貴社の商環境作りのノウハウを学び、お客様の素敵な思い出をつくれる設計者になりたいと思っています。 ■『色彩心理の知識や女性ならではの視点を生かした設計』商空間をつくる上で「色彩」はとても重要な要素であると考えています。例えば住空間ではあまり彩度の高い色は使わずに暮らしに溶け込むような色を使うことが多くありますが、商空間ではクライアントが企業や商品のイメージを伝える上で色彩が大きな役割になることが多いと思うからです。そこで私は大学で学んだことをきっかけに興味を持った色彩心理の知識やカラーコーディネーターの資格を生かして、クライアントの要望に合った色彩をプランニングしていきたいです。また、機能面では「女性ならではの視点」を大切にした空間作りを行いたいと思っております。例えば飲食店では家族連れのために荷物が置けるように席を広めに配置したり、アパレルや雑貨店では商品を手に取りやすいディスプレイや動線を考えるなど、自分が普段体験して感じたことを大切に、訪れる人の気持ちに寄り添ったデザインを考えられる社員になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 当社で実現したいことを教えてください。(800)
A.
自分が製作に関わった場所が「空間」として多くの人に親しまれ、そこから新たな思い出や出来事が生まれるというところに魅力を感じ、その「空間」を通じてたくさんの人の生活をより豊かなものにしたいと思うようになったことがこの業界を希望した理由です。 大学でマーケティングを専攻し、消費者心理や市場分析方法について学んできた他、ゼミでは実際にそれらを応用し、実在する企業の課題を見つけ、解決方法を提案するという活動を行ってきたことから、調査分析をもとにコンセプトを作り、開発計画の基礎固めを行っていく開発プランナーの職種を第1希望として志望いたします。また、自身が建築物やその内装に興味を持ったきっかけとして、都市部に位置するデパートや駅ビル等の商業施設にとても洗練された、利便性の良いデザインのものが多く、それらに感銘を受けたということがあることから、開発プランナーとして都市部の大規模な公共施設、商業施設のリニューアルに携わりたいです。特に近年都市部はグローバル化に伴って、商業施設の利用者は日本人だけではなくなってきているため、調査や分析の段階で、多角的な視点を取り入れ、そのような国外からの利用者、国内に住む外国籍の利用者の方にも評価されるような空間づくりや街づくりをしていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

船場の 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。