就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
P&Gジャパン合同会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

P&Gジャパン合同会社 報酬UP

【個性をアピール!】【19卒】P&Gジャパン合同会社のマーケティングの最終面接詳細 体験記No.5182(上智大学/女性)(2018/9/6公開)

2019卒の上智大学の先輩がP&Gジャパン合同会社マーケティングの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒P&Gジャパン合同会社のレポート

公開日:2018年9月6日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • マーケティング

投稿者

大学
  • 上智大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2017年11月
形式
学生1 面接官2
面接時間
120分
面接官の肩書
マーケティング職
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ミュージカルの話が、あまりにも奇抜な内容だったため、評価されたのでは、と感じています。他に内定をもらった友達も、同じ質問をされたようで、雪山でサバイバルをした経験が評価されたと言っていました。とにかく自分らしさ、自分の個性をアピールしたほうが良いです、

面接の雰囲気

最初の1時間は、日本語担当の人と面接でした。残りの1時間は、英語担当の人と面接で、2時間の面接でした。圧迫面接ではなく、今までの面接と変わらない雰囲気でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

他者と共に仕事をする上で、見解の相違があっても生産的な関係を作り、保つことができた  ときについて説明してください

フィリピン留学中、“Industrial Psychology”という講義を受講していました。この講義は、クラス全体でフィリピン国内の企業を1つ選択。その企業の概要を調査し、1冊の本にまとめるという内容でした。このクラスは、特に学生の貧富の差が激しいクラスでした。裕福な学生はすでに自分で会社を経営しており、企業調査の手間を省くためにも、自身が経営するクラブ等のイベント会社を取り上げたいと主張していました。一方で、苦学生は自身の学びのためにも、人々の暮らしに役立っている企業を取り上げたいと主張。両者の意見が対立してしまい、話し合いが一向に進まなくなってしまいました。私はイベント会社を取り上げるのは面白いと思いましたが、クラブ等の趣味趣向のための会社を取り上げることには反対でした。そこで、唯一の留学生である私が、「イベント会社はイベント会社でも、人々の暮らしに深くかかわっているウェディング会社を調査するのはどうだろうか」と意見を出しました。この案が、どちらの立場の主張も兼ねそろえていることから、クラス全体に支持され、結局私たちのクラスはウェディング会社を調査することになりました。意見が対立しているときに、どちらかの意見に固執するのではなく、双方の意見の良い面を取り入れた第3の選択肢を生み出すことが重要ということが分かりました。

いままでの面接で一切話していない内容で、あなたらしさを表すエピソードを教えてください。

「どうしてもミュージカルに出たい」という気持ちから、某有名ミュージカルのオーディションを受けたことです。一次審査ではデモCDを送る必要があったため、バンドマンの友達に頼み、私の声を録音してもらって、CDを作ってもらいました。また、歌唱力を上げる必要があったため、オペラ歌手の友達に頼み、友達によるボイスレッスンを受講しました。履歴書の写真も、知り合いの戦場カメラマンに撮影してもらい、一次審査の書類選考に応募したところ、まさかの通過。二次審査に臨むことが出来ました。結局二次選考で落ちてしまいましたが、無所属で、ミュージカル経験がないにも関わらず、何万通もの応募の中から選ばれた数百人には残ることができたようです。これまでの自分の人脈を駆使し、最大限に活用した結果だと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

P&Gジャパン合同会社の他の最終面接詳細を見る

商社・卸 (その他)の他の最終面接詳細を見る

22卒 | 日本大学 | 男性
最終面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので定刻に合わせてログインし、面接終了後退出しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員、人事【面接の雰囲気】一次面接と同じように非常に穏やかな...
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

P&Gジャパン合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 P&Gジャパン合同会社
フリガナ ピーアンドジージャパン
設立日 2006年3月
資本金 232億円
従業員数 4,600人
売上高 2848億9400万円
決算月 6月
代表者 ヴィリアム・トルスカ
本社所在地 〒651-0088 兵庫県神戸市中央区小野柄通7丁目1番18号
電話番号 078-336-6000
URL https://jp.pg.com/profile/
採用URL https://japan.pgcareers.com/recent-grads

P&Gジャパン合同会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。