21卒 インターンES
総合職
21卒 | 三重大学 | 女性
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
○○ゼミに所属し、○○について学んでいます。発展途上国の教育の現状についてや、フィリピンに語学研修に行った際に発展途上国の現実を目にし、ス トリートチルドレンについても調べています。これらの問題の根本には貧困があり、もしも異なる背景を持つ人が共生す ることが出来たら解決に向かうと考え、研究を深めています。多様な意見に耳を傾けることが求められるので、自分に足 りない部分であった柔軟性が身につきました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は芯が強く、自ら考え、周囲を巻き込み行動することが出来ます。○○に 所属していますが、やる気に差があるなど様々な人がおり、また、睡眠不足などストレス が多い環境の中で企画や運営をすることは困難でした。しかし、自分の中でネガティブな 発言はしない、辛くても笑顔でいることを決めました。このことを意識しながらメンバー をまとめ、鼓舞しました。具体的には、企画の案を話し合う際、行き詰まることがあって も考えることを止めず、メンバーに自分の意見を提案したり、何か運ぶなどの肉体的な作 業の際は、声がけをしたりしました。また、自分の作業がない時間には、 先輩に声をかけ、終わってない仕事を聞き、そこにメンバーを連れていき作業をしまし た。結果として、例年よりも早く、担当する企画の準備を終え、企画自体もミスなく終え ることが出来ました。インターンシップでも目標を定め、最後までやりぬきます。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
○○に所属しています。高校生の時は○○に熱中していましたが、大学でも 何かに熱中したいと思い、また、大勢で1つのものを作りあげることが好きなので参加し ました。1.2年生の時は○○として、大学祭の1週間前に大学祭を盛り上げる ための○○の企画、運営を行いました。3年生では、○○として、大学祭に 協力して頂ける企業を探しています。2年次は2年生○○人で、1年生の企画に助言をし、約○○人をまとめました。2年生の人数が少なかったため、効率よく準備をする方 法を考え、to doリストを頻繁に更新しました。企画会議の際にはみんなの意見をまとめる 係をしました。また、準備で疲れ雰囲気が悪い時もありましたが、いつも笑顔でいまし た。イベントは大成功し、約○○人のイベント参加者を楽しませることが出来ました。どん な状況でも楽しみ、みんなで目標を共有することで一致団結出来ることを学びました。 続きを読む