就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アサガミ株式会社のロゴ写真

アサガミ株式会社

アサガミの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

アサガミ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アサガミの 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 22卒 | 非公開 | 女性

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(OpenESを使用)(OpenESを使用)

A.
異文化交流に打ち込みました。高校生の私は、話しかけるのを待つ受け身の状態が多く、必然的に交友関係も狭いものでした。社会人になって、一番重要なことは、コミュニケーション力だと考えた時に、それまでの自分を変える必要があると強く思った私は、積極的な挨拶や交流を主体的におこないました。特に、○○では、レジテントアシスタントとして、100人ほどの外国人留学生のサポートと自主企画イベントの運営をおこなうため、留学生一人一人と会話し、コミュニケーションをとることを意識しました。今では、力みや緊張をなく、積極的に、挨拶や相手との会話を楽しむことができるようになりました。また、様々なバックグラウンドを持つ人と話すことで、新しい視点や生き方、文化を交流を通じて学ことができました。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは、チャレンジ精神があり、目標に向かって諦めずに努力できることですが、私の弱みは、本番に弱いところでした。緊張して行きたかった大学での受験で1~2週間前から体調不良(風邪)になり本調子となれず、不合格になってしまいました。その際、努力しても報われない苦しさと悔しさを感じました。しかし、切り替えて特待生として、会計やITを専攻し勉学に励む中で、高校生のときから勉強したかった女性学をやはり専門的に学びたいと思い、現在の大学で単位交換制度を利用し、その後編入試験を受験し合格しました。編入試験を受けることは、私の弱みに打ち勝つ不安と、授業との両立の不安がありましたが、挑戦することが大切と考え、私の強みを生かし計画的に、今できることを地道におこない、合格をすることができました。(OpenESを使用) 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月17日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

アサガミを見た人が見ている他社の本選考ES

アサガミの 会社情報

基本データ
会社名 アサガミ株式会社
フリガナ アサガミ
設立日 1961年10月
資本金 21億8900万円
従業員数 1,494人
売上高 396億3400万円
決算月 3月
代表者 木村 健一
本社所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目13番2号
平均年齢 48.4歳
平均給与 609万円
電話番号 03-6880-2200
URL https://www.asagami.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137085

アサガミの 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。