就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社後藤回漕店のロゴ写真

株式会社後藤回漕店 報酬UP

後藤回漕店の本選考ES(エントリーシート)一覧(全7件)

株式会社後藤回漕店の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

後藤回漕店の 本選考の通過エントリーシート

7件中7件表示
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.

Q.
自己 PR

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 1 good_icon 0
公開日:2023年9月5日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
希望職種を選択してください。(必須、1つ選択) (Open ESを使用)

A.

Q.
対面で実施するとなった場合の希望する選考エリアを選択してください。(必須、1つ選択) (Open ESを使用)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月7日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職(地域限定)
男性 22卒 | 関西大学 | 女性

Q.
趣味

A.
私の趣味は映画鑑賞です。特に、Netflixを利用して鑑賞することが多いです。最近はNetflixを利用している人が多いので、家族や友人のみならず、アルバイト先のお客様との話の話題にもなり、この趣味が日常でも役立っていると感じます。 続きを読む

Q.
特技

A.
特技はケーキ作りです。家族が誕生日にはケーキを必ず作ってくれている母の影響で、私も時間がある時は、家族に思いを込めたケーキを作ります。作るたびに美味しいと言ってくれるのが嬉しく、次はどんなケーキを作ろうか考える時間も幸せです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年11月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西外国語大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望する理由は、世界を舞台に働くことができ、自己成長できる環境が整っていると感じたからです。大学で国際開発について学び、貿易に関心がありました。中でも貴社は海外70カ所のネットワークを有しています。また国外での大型プロジェクトも数多く行っているため、広く深く世界のインフラとしての役割が担えると感じました。そして貴社は今まで国際会議やODAに携わっています。日本を代表して仕事が行えるスケールの大きさに魅力を感じました。そんな仕事をこなしてきた先輩方の下で働き自身の成長に繋げ、いずれは私もODAに携わりステップアップしていきたいと考えております。また自身の遂行力が大いに活かせると感じ、貴社を志望いたします。 続きを読む

Q.
学生時代力を入れた事

A.
私は学生時代しゃぶしゃぶ食べ放題のアルバイトに力を入れておりました。ここでお客様と同じ目線で考える重要さを学びました。私はFAというお客様が快適に過ごせるように動くポジションが苦手でした。そこで先輩に相談したところ、お客様の目線に立って考えることが大切だと教わり、その日からもし、自分がお客様なら何をして欲しいか性別や年代等を踏まえ考えるように努めました。小さいお子様がいる席では提供する順番やタイミングを考慮し、ご両親に少しでもスペースと気持ちにゆとりをもって過ごして頂けるよう心掛けました。するとアンケートで大切な人を連れていきたいという回答が増え、評価が満点近い月が続きました。この経験から同じ目線で考え行動する事で信頼関係が生まれ満足度に繋がるのだと学び、この強みを活かして、さらなる信頼構築に尽力し選ばれ続ける企業運営に貢献します。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年9月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 学習院女子大学 | 女性

Q.
学生時代の取り組み

A.
ゼミで〇〇にまつわるイベントの開催を提案しました。企画が採用されるように、〇〇という選択肢の需要が〇〇によって高まっていることを強調してプレゼンしました。イベントのテーマとして採用された後は、発案者としてゼミ生をまとめ、約半年間開催に向けて準備を重ねました。イベント当日は50人以上の参加者の方にお越しいただき、成功を収めることができました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは困難なことにも粘り強く取り組めることです。高校時代は初心者として入部した〇〇部で打球のフォームを完成させるために2ヶ月間1人で素振り練習に取り組みました。大学入学後は苦手意識を持っていた英語学習に取り組み、TOEICの点数も向上させました。貴社で業務に当たる際にも粘り強さを発揮し、お客様にとって最適な輸送方法を提案していきたいと考えています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月30日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職(地域限定)
男性 22卒 | 神戸市外国語大学 | 女性

Q.
趣味

A.
ジグソーパズルをすることです。一つ一つのピースの組み合わせの正解の発見を地道に繰り返し、一枚の絵が完成した瞬間の達成感が魅力だと感じています。地道な作業をこなす力や集中力が養われ、勉強にも集中して取り組むことができるようになりました。 続きを読む

Q.
特技

A.
オーボエを演奏することです。中学、高校と続けた吹奏楽がきっかけです。最も難しい楽器としてギネスに認定されており複雑な運指に苦労しました。そこで居残り練習に積極的に参加し、ソロも任せられるまでに上達しました。地道な努力の姿勢が身につきました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月2日
問題を報告する
7件中7件表示
本選考TOPに戻る

後藤回漕店の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社後藤回漕店
フリガナ ゴトウカイソウテン
設立日 1921年3月
資本金 3億円
従業員数 300人
決算月 5月
代表者 後藤博史
本社所在地 〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通3丁目2番1号
電話番号 078-321-2141
URL https://www.kaisoten.co.jp/
NOKIZAL ID: 1451903

後藤回漕店の 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。