16卒 本選考ES
事務系総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
これまでの学生生活を通じて、あなたは学業と課外活動それぞれにおける力の入れ具合を比率でお答えください。(力の入れ具合は”時間”ではなく、”意欲”や”得たもの”による)
-
A.
学業:課外活動=3:7 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れてきたことについて、学業と課外活動それぞれを踏まえて具体的な取り組み内容をお答えください。(なぜそれを取り組んで、何が大変でどのように乗り越えてきたかなど)600文字以下
-
A.
学業については、国際法に力を入れました。中でも注力した分野は、国際紛争の抑止、解決における国際連合の役割です。苦労した点は、発表を重視する授業の中で、発表内容を深める為に、条文等通常の予習に加え、歴史を学ぶ必要があったことです。更に、努力点として、自身の発表の英訳を求められた為、国際法に関する語彙を勉強しました。 課外活動については、私は高校3年生からテニスを始め、大学でもサークルでテニスを続けています。テニスをやる以上プレーヤーとしてトップを目指したいという想いがありましたが、サークルが大学でトップレベルの実力であること、テニスを始めた時期が遅かったことから、エースとしてサークルを引っ張っていくことは難しいと判断し、レギュラーになることを目標としました。経験者との差を埋めるには、効率的に上達する必要があります。そこで、テニスの上達には、練習の「質」と「量」が重要であると考え、以下の工夫を施しました。 まず「質」については、スクールの個別指導を受け正しい技術を習得しました。更に、技術習得の為には、プロの真似をするのが近道であり、徹底的に勝ちにこだわるプロのコート上での振舞いを間近で学ぶことを目的として、プロ国際大会のボールボーイに挑戦しました。また、振返りと改善点の明確化を徹底する為に、テニスノートをつけていました。 次に、自主的に少人数の練習を行うことで、「量」を確保しました。 続きを読む
-
Q.
あなたが就職活動において大切にしていることや、企業選びのポイントを教えてください。200文字以下
-
A.
私の企業選びのポイントは、「適応性」と「貢献度」です。「適応性」とは、世界情勢の変化に合わせて企業展開を変えていくことで、劇的に変化する現代においては欠かせない要素です。そして、私にとっての「貢献度」とは、衣食住全ての土台を成しているという、社会への広い貢献度合いを意味します。なぜなら、私には、「良い価値を世に広めることで、人々の生活レベルを引き上げる」というビジョンがあるからです。 続きを読む