2018卒の東北大学大学院の先輩が書いたノリタケ総合職技術系の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、ノリタケの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒ノリタケ株式会社のレポート
公開日:2017年12月14日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職技術系
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
数日間、内定を承諾するか辞退するかを考える猶予をいただいた。一度、迷っている旨を電話で伝えたところ、親身に相談に乗ってくださり、必要に応じて社員の方と話をする機会を設けていただけるとのことだった、
内定に必要なことは何だと思うか
一次面接と二次面接はESをベースに似たようなことも多く質問されます。ですので面接前には自分の書いたESを見返しておくことはもちろん、その内容を丸暗記するのではなく書いた内容に至るまでの背景や理由などの軸をしっかりと持っておく必要があります。ESに書いたことと、面接時に言いたいことが異なっていても(希望職種や興味のある事業など)、その理由を説明できれば問題ないように思います。難しい質問や厳しい問いかけは一切ありませんでしたので、十分に準備をして落ち着いて望めば突破できると感じました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
各志望する理由に軸を持っているかどうか。私は志望理由・希望職種・興味のある事業に一貫性があり、それを自分の研究内容・活動と関連付けて説明できたから内定がいただけたのだと思います。一次面接から最終面接までに同じ質問が何度もあるのは、こちらの現時点での軸を確認しているのだと感じました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一次面接から最終面接まで、技術質問と人事質問の両方があります。3回の面接とも、研究内容を説明するように言われました。その際に資料などを用いることはできませんので、口頭だけでいかにわかりやすく伝えられるかが大切になります。その後の技術質問への回答も同様です。私はついジェスチャーを用いてしまいましたが、それに関しては問題ありませんでした。
内定後、社員や人事からのフォロー
最終面接合格連絡後に、内定を承諾するか辞退するか迷っているとの電話をしたところ、働いている様子を知るためにも社員とお話をする機会を設けてくれるとの申し出をいただいた。結局はそれも断ってしまったが、迷っている人にそのような提案もしてくれるのだとありがたかった。
ノリタケ株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
メーカー (素材)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
ノリタケの 会社情報
会社名 | ノリタケ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ノリタケ |
設立日 | 1917年7月 |
資本金 | 156億3200万円 |
従業員数 | 4,821人 |
売上高 | 1379億1200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 東山明 |
本社所在地 | 〒451-0051 愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1番36号 |
平均年齢 | 44.4歳 |
平均給与 | 659万円 |
電話番号 | 052-561-7111 |
URL | https://www.noritake.co.jp/ |
ノリタケの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価