22卒 本選考ES
技術系総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
自己PR
-
A.
私は目標実現に必要なことに挑戦する行動力と、最後まで取り組む粘り強さがあります。卒業研究では構造物の形状の解析精度向上に取り組みました。解析は商用の解析ソフトを使用していましたが、精度向上に必要な特殊モデルを扱えないことが課題でした。当時私はプログラミング経験や特殊モデルについての知識が十分ではありませんでした。しかし解析精度向上という目標実現のため、特殊なモデルを扱えるよう解析ソフトの一部を自分でプログラミングするという挑戦をしました。書籍を読んだり、先生や友人に広く助言をもらったり、解析ソフトのセミナーに参加し積極的に質問することで、特殊モデルの構築を実現させました。さらに構築した特殊モデルを解析ソフトに組み込み実際に使える状態にするため、プログラムの記述、実行、問題点の洗い出し、改善策の検討、この流れを粘り強く繰り返しました。この結果、解析ソフトのプログラミングを完成させ、膜面形状の解析精度を大幅に向上させることができました。このように私は目標実現のために挑戦し取り組み続ける人間です。将来はこの経験を活かし、社会に新たな当たり前を提供できる設計者になりたいです。 続きを読む
-
Q.
志望動機をご記入ください。 また、入社後に実現したい内容をご記入ください。 500文字以下
-
A.
鉄道を通して人々の生活を豊かにしたく、貴社を志望します。私は鉄道事業に大きく2つの魅力を感じています。1つ目は、人々の日常生活を支えることができる点です。2つ目は全ての人が利用できる点です。特別な手続きや制限、免許の有無関係なく、子どもから大人まで利用でき、多くの人々の生活を支えることができる点に強い魅力を感じています。貴社を志望する理由は2つあります。1つ目はものづくりを担うことができる点です。私は学部時代の○○○○出場の経験から、将来は自分の手で1つの大きなものを作る仕事をしたいと思っています。貴社は鉄道の設計、製造を担う会社であり私のやりたいことをできると感じました。2つ目は、積極的に挑戦している会社だからです。貴社の社員の方との面談を通して、キャリアの自動運転システムや乗り心地の良い車両の開発など、新しい技術に取り組んでいる方が多いと知りました。そのことから、貴社では積極的に挑戦してよりよい製品づくりに取り組めると感じ、志望します。将来は、自然災害が多い日本で常にエンドユーザーが心地よく乗車でき、常に生活に不便さを感じない、災害に強い鉄道車両やシステムを作りたいです。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も力を入れたことをご記入ください。 また、力を入れた理由や学んだことなどもご記入ください。
-
A.
○○○○に参加し、ロボットの設計に力を入れて取り組みました。約20人のサークルで協力して○○○○の製作に取り組み、私は狙った所にボールを投げ入れる○○○○アームの設計を担当していました。○○○○ではいかに正確にボールを投げ入れることができるかが勝敗を分ける重要な要素であり、さらに○○○○の重量制限もありました。そのため、製作中はボールの投射精度向上と軽量化の両立が大きな課題でした。私は○○○○を優勝して技術者として成長したいという目標を実現させるため、3つのことに意識して取り組みました。1つ目は様々な人の意見を受け入れることです。自分だけでなくチームメンバーに積極的に意見をもらうことで、広い視野を持って解決案を考えました。2つ目は挑戦することです。良いアイデアは未経験の事でもすぐ挑戦して試作に取り組みました。3つ目は最後までやり遂げる事です。試作で性能が高いアイデアは、実機に搭載できるように粘り強く改良し続けました。この結果、私が今まで扱ったことのない材料や駆動部品の採用を実現し、軽量性を保ちつつ、開発初期に約3割だった投射成功率を約8割まで向上させることができました。 続きを読む