就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社マネジメントソリューションズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社マネジメントソリューションズ 報酬UP

マネジメントソリューションズの本選考対策方法・選考フロー

株式会社マネジメントソリューションズの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

マネジメントソリューションズの 本選考体験記(19件)

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 愛知県立大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
自分自身、ここを受けるまでは人材業界を中心に見ていたため、「コンサル」という職種、またその中でも「マネジメントコンサル」という仕事について一から学ぶ必要があった。特に参考にしたのはインターネットの記事である。マネジメントコンサルは、PMと言われるいわゆるプロジェクトマネージャーの役割に近いので、プロジェクトマネージャーの仕事内容やブログなどを読み込み、仕事をイメージした。MSOLの行なっているPMOもそれに近いものではあるが、実際は会社独自というか、他に競合もあまりない会社であるため、最終的には会社の公式ホームページや採用サイトの「社員の声」のコーナーを隅々まで読み込んだ。そうすることで仕事を具体的にイメージすることができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月19日

問題を報告する

21卒 内定辞退

コンサル
21卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
企業研究はそこまで大事ではないと思いました。しかし、詳細は後述しますが将来設計が最も大事であると思います。将来どのようにキャリアを歩んでいきたいかということがとても大事になっていて。そのキャリアを逆算したときになぜ株式会社マネジメントソリューションズであるかが深く聞かれた印象なのでそこは必ずふかぼっておくべきだと思います。 また、他社と比較しなくてよい理由は会社のサービスがマネジメントコンサルという特殊な分野であるためだと思われます。 会社調べにおいては他社と比べた志望度に関しては聞かれなかったので結果としては調べなくてよかったと思います。 有益だった情報源(サイト・本など)に関しては特にないですが、最低限会社のホームページからどういう業務を行うか調べておくべきだと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

マネジメントソリューションズの 直近の本選考の選考フロー

マネジメントソリューションズの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 愛知県立大学 | 女性
Q. マネジメントソリューションズを志望する理由を教えてください。
A.
二つあります。一つ目は、MSOLは「人生の目的」をとても大切にしており、ここであれば私の目標も叶えられると思ったからです。御社の社長の「MSOLを踏み台にしても構わない」という言葉は非常に印象的で、私自身はまだ「経営者になりたい」などの明確な夢はないですが、「お客様に心から寄り添ってお仕事がしたい」という目標はあります。それをここであれば叶えられると思いました。二つ目は、MSOLがお客様の口コミや紹介で事業を拡大し続けてきた、お客様にとって信頼感のある企業であることに魅力を感じたことです。MSOLは新規開拓はせず、今までもお客様の紹介などによって会社を大きくしてきました。本当に価値があるものは、こちらが無理に勧誘しなくても必ず大きくなっていくと、私は思っています。MSOLがまさにそうであるからこそ、私はここで働き、社会に貢献していきたいと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月19日

問題を報告する

21卒 志望動機

職種: コンサル
21卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. マネジメントソリューションズを志望する理由を教えてください。
A.
志望動機ははっきりとは聞かれませんでした。 しかし、やはり将来設計が大事でそのキャリアを逆算したときになぜ株式会社マネジメントソリューションズであるか実質の志望動機になっていたと思います。 わたしの場合、株式会社マネジメントソリューションズはマネジメントコンサルティングという特殊な領域なのでそれが起業において必要な武器であると述べました。そしてその中でも幹部や社長になるときにメンバーをマネジメントして統括するフェーズでとても必要かつ重要なスキルであることをアピールした記憶があります。 私のように、起業を望んで入社している人が多くシナジーを生むとして株式会社マネジメントソリューションズを志望している人が多いです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

マネジメントソリューションズの エントリーシート

22卒 本選考ES

コンサルタント
22卒 | 同志社大学 | 男性
Q. あなたが生きる上で「譲れないこと」とそれに関するエピソードを記入
A.
譲れないことは「挑戦」だ。高校では怪我で運動が出来ない、第一志望に合格したいという理由で勉強以外のことは我慢したため、高校生活に強い後悔がある。そこで、大学ではより人生経験を豊かにしたいという思いから、得手不得手に関係なく、したいと思ったことは何でも挑戦するようになった。その一つがダンスだ。初めは、経験者ばかりの場に圧倒されたり、大勢の前で踊ることに苦手意識を感じて自信を持って踊れなかったり、基礎が無く課題が山積みだったりした。しかし、積極的に友好関係を築いて居場所を作ったり、細かく目標設定することで大変な練習にも達成感を生み出したりし、辛さを楽しさに変える努力をした。また、経験者の友人と共に、時折アドバイスをもらいながら、毎日練習に励んだ。これらの努力を2年間継続することで、学園祭のステージでは経験者と遜色なく、自信を持って踊れるほどに上達し、表現力を磨くことができた。また、沢山の友人とダンスに熱中した楽しい思い出を作ることもできた。社会人になっても辛さを楽しさに変えるというプロセスを大切にし、常に何かに挑戦し続け、後悔しない人生を目指したい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月11日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが生きる上で『譲れないこと』とそれに関するエピソードを記入してください。
A.
「挑戦し続けること」です。これは私が生きる上での大きなモチベーションとなっていました。私が挑戦を続ける源泉には、強い知的好奇心と今より成長したいというハングリー精神が存在しています。  小中学生の頃には何種類もの習い事を掛け持ちしたり、校内委員会の委員長を自ら進んで担当したりしてきました。高校に入り受験生になってからは、夢を実現するため自分の現偏差値を大きく上回る大学を志望校に掲げ、それに向けて量・質ともに高いレベルを担保しつつ勉強に励みました。大学時代は苦手だった英語を克服するためアメリカ留学に挑戦したり、友人とサークルを立ち上げる経験もしてきました。  こうした挑戦し続けることによるメリットは大きく2つあると考えています。1つは挑戦により成功/失敗どちらの結果に終わったとしても、数多くの学びを得られることです。もちろん事前に失敗リスクを検討することは不可欠ですが、失敗を恐れるあまり一歩も行動しないことは学びの機会損失に過ぎないと考えます。2つ目は自分に自信がつくことです。私は元々自信のない性格でしたが、成功体験を積めば積むほど自尊心が身につき、また新しく挑戦できるという好循環を生み出していきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年1月17日
問題を報告する

マネジメントソリューションズの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2022卒
6人
90分
次世代スマートグラスeyeFitPJを成功へと導くための改善提案
詳細
2021卒
6人
60分
会社の改善
詳細

マネジメントソリューションズの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 愛知県立大学 | 女性
Q. プロジェクト中に、指示したことをなかなかやってくれない人や、離脱してしまう人もいるのでしょうか?その場合、どういったアプローチをしますか。(逆質問)
A.
アプローチは大きく分けて三つあります。①「人がいなくなること」を「リスク」と呼ぶが、まずは前もってリスクにならないように準備しておくこと。リスク管理としていくつかチェックポイントをあげてヒアリングしていき、未然に防ぐことが大切。②もし離脱してしまった場合に穴を埋められるよう、同じスキルを持っている人を洗い出しておくこと。③離脱者が出てしまい、その人がいなくなってもできるように、マニュアルを作っておくという手もある。→(総じて、)正解がないからこそ、いろいろなことをやるが、その分失敗することもある。その場合は、その失敗から、次に向けて失敗を分析して次に活かしていくことが大切である。(マネジメントコンサルについての疑問点をこの機会に社員の方からしっかりと聞くようにしました。) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月19日
問題を報告する

21卒 1次面接

コンサル
21卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. マネジメントの定義を発表してください
A.
まずマネジメントとはどういうものか私自身で定義させていただきます。マネジメントを私は目標を円滑に進めていくためにうまくやりくりすることと定義します。うまくやりくりするというのは、適切な判断や、判断を誤っても軌道修正できることなどを指します。私は今後の世界動向からマネジメントの必要性に関して論述したいと思います。まず適切な判断に関してですが、現在世界の成長速度が速いです。日本の企業は世界に目を向け、インターネットの発展によって情報の収集及び海を越えたコミュニケーションは急速に発達しています。その急速に進んでいる世界では小さなズレがおおごとになっていくと思います。例えば、googleのインターンシップで電子システムの説明の際に広告枠を相場の10倍の金額で買いをいれていまったというニュースがあります。それだけでは到底ニュースになるとは思えませんがその相場で広告枠を売る企業がたくさん出てきており結果45分間で11億円の損失があったそうです。インターネットが世界規模でユーザーが増えている分、動く金額も大きくなってしまったわけです。これは現代の急速に変化する社会で起こった産物の一つです。この事件は仕方ないことかもしれませんが、小さい判断のミスが大きな損失につながることは今後より顕著になっていくでしょう。当然ミスをゼロにすることはできませんが最小限にとどめることはできるはずです。こういう判断面でマネジメントは重要な役割を果たすだろうと思っています。さらに急速である世の中である以上こういった判断のスピードも求められます。つまりマネジメントの需要とともにそれ自体にも高いクオリティを求められるのではないかと思います。次に軌道修正に関してですが、世界はインターネットなどによって価値観の共有などが盛んになり多様性が生まれていています。結果様々な選択肢が増えていると思っています。例えば企業に関してはインターネットの普及により1円から起業できる時代になっています。私自身も現在就活中ですがあまりに多すぎる企業の数に圧倒され路頭に迷っています。この選択肢の多さは良くも悪くもあると思っています。悪い面は選択肢が多すぎて迷い心理的に飽和してしまいます。いい面はあらゆる選択肢を選んでも軌道修正ができる点だと思います。例えば特定の企業に入るとします。もともと日本では転職は悪しきものととらえられていましたが、海外の価値観の流入などによって転職はより寛容なものになってきていると思います。ファーストキャリアによっておおむね仕事の人生は決まってしまってたのですが現在はセカンドキャリアおよびさらにその先を考慮した人生設計が建てられるようになったのは選択肢が多くなったことによる良い面であると思います。また、現在は特定の企業に入った時にリモートワークやフレキシブルタイム制度など様々な働き方の選択肢を与えている企業が多くありその点も多様性によって生まれた良い点ではないかと思います。価値観による多様性について話しましたが今後何かの選択に迫れられ選択した後自分の選んだ道と向き合い軌道修正を繰り返す必要があります。その舵切りはまさにマネジメントそのものなのではないかと思い必要性を感じます。最後に自分のビジョンに照らし合わせたマネジメントの必要性について述べます。私は選択肢の一つに起業を考えています。特に問題意識を抱えたものに対して解決するような会社を目指そうと思っています。きっかけは友人がビジネスをやってみようといわれたときにビジネスについて初めて向き合ったのがきっかけでした。日常的にビジネスについて考えているとこういうものがあれもっと世の中便利なのにと思うことが多くなりました。そこで、私は問題解決とビジネスを強く結びつけるようになりました。そして仮に起業したとして問題解決に着手するときに一人の力では限界があるので誰かを仲間に引き入れたり、外部の人間に助けを求めたりすることもあるでしょう。更に事業を推進するためのコストを考慮したり事業推進中のトラブルの想定したりすることなども考える必要があるでしょう。その過程での多くの選択肢から適切に選択し、仮に選択したものに障壁が生まれ軌道修正することになっても適切な軌道修正が大切です。そこではマネジメントというものは避けられない大切なスキルだと思います。マネジメントといっても様々ありますが私がイメージしていることは人間関係、金銭関係、情報関係が事業推進で直面するトラブルに対するマネジメントを主に私は想定しています。その中でも優先順位に優劣があり人間関係が最重要かつ最難関だと思います。しかし、一方で金銭関係や情報関係は培ってきていないので能力値にギャップが大きいのではないのかと思うので優先順位も意識しつつバランスよく能力を身につけたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月22日
問題を報告する

マネジメントソリューションズの 内定者のアドバイス

26卒 / 非公開 / 非公開
職種: コンサルタント
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
25卒 / 明治大学 / 男性
職種: コンサルタント
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
25卒 / 非公開 / 非公開
職種: コンサルタント
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 男性
職種: コンサルタント
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
閉じる もっと見る

マネジメントソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マネジメントソリューションズ
フリガナ マネジメントソリューションズ
設立日 2005年7月
資本金 6億1185万5000円
従業員数 1,341人
売上高 169億3100万円
決算月 10月
代表者 金子啓
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番1号
平均年齢 38.5歳
平均給与 725万円
電話番号 03-5413-8808
URL https://www.msols.com/
NOKIZAL ID: 1395349

マネジメントソリューションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。