就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アーネストワンのロゴ写真

株式会社アーネストワン 報酬UP

【内定者の自己アピールを磨け】【22卒】アーネストワンの技術職の内定者のアドバイス詳細 体験記No.16173(福岡大学/女性)(2021/7/10公開)

2022卒の福岡大学の先輩が書いたアーネストワン技術職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、アーネストワンの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社アーネストワンのレポート

公開日:2021年7月10日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 福岡大学
インターン
  • ミサワホーム九州
  • 穴吹工務店
  • 竹中工務店
  • 積水ハウス
  • 日本住宅
  • アーネストワン
  • 大氣社
  • オープンハウスグループ
  • 大林組
  • 大成設備
  • 新菱冷熱工業
  • 高砂熱学工業
  • 日本国土開発
  • ロック・フィールド
内定先
入社予定

選考フロー

  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. インターン
  4. インターン
  5. グループディスカッション
  6. 1次面接
  7. 最終面接
  8. 内定者のアドバイス

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考、インターン共に全てオンライン

内定者のアドバイス

内定時期
2021年05月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

楽しそうに働いている社員さんのイメージが強かったため

内定後の課題・研修・交流会等

内定者座談会があった。

内定者について

内定者の人数

50人以上

内定者の所属大学

わからない

内定者の属性

分からない

内定後の企業のスタンス

内定承諾まで1ヶ月ほど猶予があった。
内定承諾前に内定者座談会に出席し、内定を承諾するかの判断材料にして良いと言われた。

内定に必要なことは何だと思うか

この企業に限らず、なぜこの業界なのか、なぜこの職種を志望しているのかという点を突き詰めて、話せるようにした方がいい。
雑談で緊張をほぐしてもらえる為、あまり緊張せず臨むことが出来るため、面接の心配はあまりいらない。
仕事に直結するようなエピソードよりも、人柄が分かるようなエピソードの方が良いと思われる。
インターンシップ参加者が内定者に多くいる為、インターンシップにできるだけ参加し、企業理解を深めることが大切である。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

社員の方はとても明るいが、内定者はそれほど明るいという印象は受けなかった。
きちんと受け答えができ、コミュニケーションを取ることに支障が無いかが一番重要視されていると感じる。
また、内定者にはインターンシップに参加していた人が多く、インターンシップで会社について知ろうとしていた姿勢が評価される事もあるのではないかと考えられる。

内定したからこそ分かる選考の注意点

雑談が多く、どこで判断されているかがわかりにくい。また、それにより自己アピール不足になることが考えられるため、最初にいかに簡潔に分かりやすく伝えられるかが重要である。
職種や企業への理解が大切な為、企業研究を早めに始める事を勧める。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定者座談会が開催され、内定後も企業について知ることができた。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

株式会社大氣社

迷った会社と比較して株式会社アーネストワンに入社を決めた理由

楽しそうに働いている社員さんのイメージが強かったため。
私が大気社よりもアーネストワンを選んだ理由としては、まずやりたい事がハウスメーカーなのかサブコンなのかという点で考え、ハウスメーカーの方が近かった点。
更に、大気社では残業が月200時間を超える事もあり、働く上で辛いと感じる事も多そうであったため。
最初は志望度はそこまで高くなかったが、穏やかに働くことが出来る環境だと感じた為、第一志望となった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社アーネストワンの他の内定者のアドバイス詳細を見る

サービス (不動産)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

アーネストワンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アーネストワン
フリガナ アーネストワン
設立日 1981年5月
資本金 42億6900万円
従業員数 1,795人
売上高 2857億6800万円
代表者 松林重行
本社所在地 〒188-0003 東京都西東京市北原町3丁目2番22号
電話番号 042-461-6288
URL https://www.arnest1.co.jp/

アーネストワンの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。