2022卒の長崎県立大学の先輩が書いた九州日立システムズシステムエンジニアの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、九州日立システムズの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社九州日立システムズのレポート
公開日:2021年6月4日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- システムエンジニア
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接以外はオンラインでした。最終面接では面接官と学生には一定の距離があり、アクリル板もありました。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
第一志望の会社であったため、内定を承諾しました。
内定後の課題・研修・交流会等
現時点ではなし
内定者について
内定者の人数
10人ほどはいると思います。
内定者の所属大学
分かりません。
内定者の属性
分かりません。
内定後の企業のスタンス
内定者の枠には限りがあると言われましたが、承諾には2週間ほど猶予を貰うことができました。催促されることは特にありませんでした。
内定に必要なことは何だと思うか
とにかく企業研究と業界研究を行うことです。業界研究がしっかりできていなければ、その業界の強みを知ることができません。企業研究も同じです。この会社は説明会が録画型であったため、社員の方々に実際に質問をするということができませんでした。そのため、面接の際の逆質問で気になったことは聞くといいと思います。それか企業に気になったことをメールで聞くということもありだと思います。(私はメールで質問を送るということはしなかったため、確実に答えてくれるとは言えませんが、きっと答えてくれると思います。)
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
私が内定を頂けた理由は主に2つあると思います。まず、質問に対してしっかりとした答えや意見を述べることができたからだと思います。そして、企業に入りたい!という熱意を面接の中でしっかりと面接官に伝えることができたからだと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接前に取り組む課題は企業研究、業界研究、自己分析をしっかりと行っておけば簡単に取り組める内容だが、それらがしっかりと行えていなければ、難しい内容だと感じました。また、その課題内容をプレゼンする時間もあるため、説明力も重要になってくると思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
現時点では特にありませんが、7月上旬に内定者懇親会があるそうです。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
九州日立システムズの 会社情報
会社名 | 株式会社九州日立システムズ |
---|---|
フリガナ | キュウシュウヒタチシステムズ |
設立日 | 1970年6月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 573人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 荒井正純 |
本社所在地 | 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目12番22号 |
電話番号 | 092-434-9291 |
URL | https://www.kyushu-hitachi-systems.co.jp/ |
九州日立システムズの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価