- Q. 志望動機
- A.
文化シヤッター株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒文化シヤッター株式会社のレポート
公開日:2019年4月9日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 3次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
文化シャッターという企業名ではあるが、シャッター以外でも強い商品を持っている。どのような商品ラインナップがあるのか、自分が良いなと思う商品は何か、そしてその理由は何かなども少し知っておくといいと思う。パンフレットに商品紹介がされているので何個かチェックしていった。質問で具体的な商品名を問われることはなかったが、私の場合、「本当にお客様が必要としているものを実現している」という文言を使っていた為、具合的な商品名や良いと思った点が出てきたほうがより良い受け答えになったのではないかと思う。一次で質問会形式の選考会があるので、そこで聞きたいことをたくさん聞ける。たくさん質問したほうがいいので説明会の時点でまとめていくいいはず。
志望動機
私は自分が自信を持っておすすめできるサービスを多くの人々に届け、少しずつでも暮らしを豊かにできる仕事をしたいと考えております。説明会に参加し、貴社に対して、お客様が本当に必要としている物は何かを考え、それを商品化している会社であるという印象を持ちました。また、自信を持って商品をお客様におすすめしていくには、自分自身も自社商品を本当に良いと思えることが大事だと考えています。貴社は高い技術力を持っており、商品の品質に対しても細心の注意をはらっているとのことでしたので、私も入社して自信を持ってお客様に商品をお勧めすることができると考えました。選考を通じて、明るく・元気で・素直な人が多く集まる会社であるとお伺いしましたが、わたくしもその点には自信があります。持ち前の明るさで貴社に貢献していきます。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年04月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年04月
- 形式
- 学生5 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 女性社員(営業)
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
明るく元気で素直な人を求めているということもあり、自分がマッチしているかどうかは重要になってくると思います。ハキハキとしていていいねと言ってくださったので、それは評価されていると感じました。
面接の雰囲気
開場にテーブルがいくつか設けられており(確か8テーブルくらいだったと思う)私のテーブルには女性社員の方がいました。学生も全員女性でしたので、女性特有の質問などもしやすいよう配慮して頂けていると感じました。集団面接で設けられている時間もあまりなく、深堀はあまりされない印象でした。
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜこの業界を選んだのですか?
正直に言うと、私は業界を絞って就職活動をしていません。・人々の生活を豊かにできる仕事かどうか。・自分が自信を持って売ることのできる商品やサービスを持っているのか。大きく分けてこの2つの軸を重視して就職活動をしています。説明会に参加して、貴社は、お客様が本当必要としている物は何かを真剣に考え、その上で高品質な商品を世に送り出している会社であるという印象を受けました。その点で、私が社会人になってしたいこと、実現したい社会人像を叶えられると感じ志望しています。また、私は幼い頃、父の転勤の都合で引っ越しを繰り返しておりました。引っ越す家によって、家のつくり、例えばドア一つ番うだけでも便利さやその家の雰囲気が全く違うなと幼い頃から感じているところがありましたので、その点で住宅建材に興味を持っています。
学生時代頑張ったことは?
ゼミで企画コンテストに参加した時の経験です。締め切り直前に、自分たちの企画案が既存のものであると知り、企画修正を行うべき状況に陥りました。しかし、メンバーは企画修正に消極的でした。その理由は、時間をかけて考えた企画を無駄にするのが嫌だという気持ちと、部活やアルバイトで忙しいメンバーが、短期間での企画修正に不安を抱いていることにあると考え、それらを解消しながら説得しようと、次の3つのことを行いました。1.従来の企画や調査内容を活かし、新しいものを作ることを提案。2.メンバーが動きやすいように、大まかなイメージをまとめたレジュメを共有。3.集まりに参加できないメンバーに対しては、グループ通話やまとめメモで、フォローすることを約束。以上の行動と、ポジティブな声掛けでメンバーを説得した結果、全員の賛同を得ることができ、協力して、短期間での企画修正を成し遂げることができました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生5 面接官3
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 40代、50代くらいの男性社員3名
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
積極性を出していったことが評価されていたと思う。挙手制の質問や逆質問の場面では誰よりも先に手を挙げました。
面接の雰囲気
3名の男性社員は厳粛な雰囲気を放っており、最初は緊張したが、一人の方が面接を進めるうちに和ませるようなことを言ってくれた。学生と面接官の距離が遠く、それも緊張感を増させた。
2次面接で聞かれた質問と回答
あなたの長所と短所は?
長所は笑顔と、相手の良い所を見つけるのが得意なところと、人が好きなところです。相手を知るために話をよく聞いていると、相手の気持ちや良い所が見えてきます。このことから、「周囲を配慮したサポートがうまいね」と言ってもらえることが多いです。
短所は失敗するとひきずる、自分が周りにどう思われているか気にするところだと思っています。ですが、失敗を悔やむ気持ちを持てる分、「次はもっと良くしよう」と思える気持ちが他の人より強いところもあると思っています。相手の些細な表情の変化も気になってしまうのですが、この性格のお陰で、相手の気持ちに寄り添って親身になって物事を考えることができるようになっていると感じています
あなたの趣味は何ですか?
アイドルが好きで、アイドルのコンサートや舞台に良く行きます。
アイドルのコンサートや舞台はワクワクした気持ちになれるので好きです。観たい公演があれば、地方にも飛行機を使って行って楽しみます。1人で行ったとしても、共通の趣味を持った人が集まっているので、行く先々で友達を作れることも楽しみの1つです。この趣味を本格的に始めるようになったのが、大学に入ってからなのですが、お陰で行動力だったり、友達を作る力だったりが、少しではあるものの観についた気がしています。また、同世代のアイドルたちが、学業と仕事を両立しているのを見ると自分も負けていられないと思います。エネルギーを貰えるのでとても大好きな趣味です。
3次面接 落選
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生5 面接官3
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 忘れてしまいました。2次と同じような感じです。
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
「この大学生活で感謝をしたい人は誰ですか?」という質問があり、これが結構重要だった気がします。私は聞かれたことのない質問なので少し焦りました。
面接の雰囲気
2次面接と同様、厳粛な雰囲気があった。進行役の男性は2次面接の時と同じ人だったので何故だか少し安心感がありました。
3次面接で聞かれた質問と回答
学生時代のアルバイトは何ですか?
駅の中でお菓子の呼び込み販売をしています。業務内容はボードを持って、駅にいるお客様に呼び込みをするというものです。大きな声と笑顔なのが良いねとお褒めのお言葉をいただいたことがあり、自信があります。このアルバイトをしていくうえで気を付けていることは、与えられたアピール文章をただ読み上げるのではなく、少しずつオリジナルの文章を考えて加えていくことです。ずっと同じことを言うのではなく変化を持たせていきます。理由は、同じ文章をずっと読み上げているだけだと、変化が無くて聞いている人にも商品の良さが伝わらないですし、その場の風景に同化してしまって、見向きもしてもらえない感じになってしまうなと、仕事をしていくうえで感じたからです。
学生時代力を入れたことは?
ゼミでの活動です。私の所属するゼミでは年間通していくつかの外部コンテストに参加していました。締め切り直前に、自分たちの企画案が既存のものであると知り、企画修正を行うべき状況に陥ったことがありました。しかし、メンバーは企画修正に消極的でした。その理由は、時間をかけて考えた企画を無駄にするのが嫌だという気持ちと、部活やアルバイトで忙しいメンバーが、短期間での企画修正に不安を抱いていることにあると考え、それらを解消しながら説得しようと、次の3つのことを行いました。1.従来の企画や調査内容を活かし、新しいものを作ることを提案。2.メンバーが動きやすいように、大まかなイメージをまとめたレジュメを共有。3.集まりに参加できないメンバーに対しては、グループ通話やまとめメモで、フォローすることを約束。以上の結果、全員の賛同を得ることができ、協力して、短期間での企画修正を成し遂げることができました。
文化シヤッター株式会社の選考体験記
メーカー (素材)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
文化シヤッターの 会社情報
会社名 | 文化シヤッター株式会社 |
---|---|
フリガナ | ブンカシャッター |
設立日 | 1955年4月 |
資本金 | 150億5100万円 |
従業員数 | 5,416人 |
売上高 | 2210億7600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小倉博之 |
本社所在地 | 〒113-0024 東京都文京区西片1丁目17番3号 |
平均年齢 | 43.0歳 |
平均給与 | 714万円 |
電話番号 | 03-5844-7200 |
URL | https://www.bunka-s.co.jp/ |
文化シヤッターの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価