自分の素を出せる環境と感じたため。面接などでも、リラックスして話せるように、終始にこやかな雰囲気作りを心がけてくださったとおっしゃっていた。働きやすさにギ...続きを読む(全88文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
双日の入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全48件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、双日株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に双日株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
双日の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
双日の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
双日の 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初めて受けた面接がこちらの企業で、合格したため就職しました。特筆するような気になる箇所は入ってしばらくありませんでしたが、かと言ってとても居...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に海外赴任では予想以上にハードな業務が待っていることが多く、ワークライフバランスを取るのが難しい。
入社前に...続きを読む(全198文字)
総合商社とはいえ、資金面から、小さい事業を行うのが多いというギャップがある続きを読む(全37文字)
商社という業界への憧れをもって入る社員が多く、更にギャップなく働けているそうだ。続きを読む(全40文字)
いわゆる体育会系の雰囲気が競合と比較して少ないと思いここに決めたと仰っていた。続きを読む(全39文字)
五大商社と比べるとホワイトであるというイメージをもって入社する人が多いが、実際はそれほど変わらずタフな仕事が続く。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優秀な人やコミュニケーション力の高い人が多いのは確か。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務職でも積極的に挑戦できるという話も採用時...続きを読む(全142文字)
【社員から聞いた】トレードよりも事業投資に想像以上にシフトしています。これはどの商社でもいえることですが双日も同様でしょう。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
内定時に伝えた通りの部署に配属してもらい、何の不満も無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
人によっては配属リスクを強く感じている。...続きを読む(全176文字)
【社員から聞いた】想像以上に仕事を任されると言っていた。入社前からイメージはあったもののどんどん仕事がくるらしい。フォロー体制もしっかり整っていると聞いた。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合商社とは、もっと開かれた会社かと思いきや、以前からいる古い人たちもまだいて、なかなかその人たちのマインドを変...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分自身で事業を行いたい、何か新しい物をつくってみたいと感じ入社したが、そこに至るまでにはかなりの時間が必要であると感じたため、社外にでて、...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
海外と関わりのある仕事をしたかったのですが、本社での管理業務が主となる部署へ配属されました。
部署次第で仕事内容が全く変わります。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しは非常に良いです。
オフィスは騒がしいかと思ってましたが、思ったよりも静かでした。
自分は投資部隊ですが、トレーディングの方の話を聞く...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世界の中の日本という視点を養えると期待して入社を希望。アジアや欧米との電話やメールのやり取りができ、言語や商習慣を学ぶことができました。大規...続きを読む(全317文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社にいれば海外に行ける機会が出張、駐在問わず行く機会は多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
グローバルと言いながらグローバル...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
概して仕事があるかというと仕事はなく、仕事がないかというと仕事はある。つまりすべては哲学的な禅問答となり、いったい何が仕事なのかといった観点...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世界中に手を広げ、様々な商売でトレーニングのみならず投資を行っていること。普段のトレーニングから事業投資の機会をうかがっていること。
【気に...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アフリカでビジネスを展開してみたい、事業会社に経営として参画してみたいなどの思いから入社。配属次第だが、出来なくもないし、努力次第でチャンス...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由闊達で、形式張っていない。
戦略はなく、機会獲得がこうじると戦略になっていく雰囲気ぐあり、非財閥系特有の不安定さが競争力になっている。
...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
えらそうに日本経済を語った面接を行っているが実際はただの体育会系オラオラ総合商社であり、遊びと残業の日々。海外駐在という人の金で思いっきり仕...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身の考えをもって、考えを示すことに関しては寛容な社風である。もちろんその分意見を常に求められる雰囲気ではある。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても自由な社風で新しいことにチャレンジできる良い会社です。会社全体の事業領域は幅広く、担当領域に限定することなく大きな仕事ができます。取引...続きを読む(全197文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
双日の 他のカテゴリの口コミ
商社・卸(その他)の入社理由・入社後のギャップの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
双日の 会社情報
会社名 | 双日株式会社 |
---|---|
フリガナ | ソウジツ |
設立日 | 2003年4月 |
資本金 | 1603億3900万円 |
従業員数 | 23,296人 |
売上高 | 2兆4146億4900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤本 昌義 |
本社所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目1番1号 |
平均年齢 | 41.4歳 |
平均給与 | 1247万円 |
電話番号 | 03-6871-5000 |
URL | https://www.sojitz.com/jp/ |
採用URL | https://www.sojitz.com/saiyo/ |