就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
太平洋セメント株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

太平洋セメント株式会社 報酬UP

【品質と安全を支える生産技術】【22卒】 太平洋セメント 総合職 技術系の通過ES(エントリーシート) No.49939(日本大学/男性)(2021/6/14公開)

太平洋セメント株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月14日

22卒 本選考ES

総合職 技術系
22卒 | 日本大学 | 男性

Q.
志望動機400字以内

A.
大学での講義を通じて分析化学に関して興味を持ち、これに関連した職種を探していたところ、製品の品質管理等を行う仕事に分析の分野が活用されていることを知り、生産管理系統の職に興味を持ちました。品質の保証に関しては、他企業様の夏季長期インターンシップで学ばせていただきました。品質の保証は事業を成り立たせるために必要不可欠であり、重要となる職種であることを学んだことから非常にやりがいのある職種であると気づきました。貴社の主力製品であるセメントは硬度が高いうえに国内シェア1位ということで国内外で多くの建築物に用いられており、さらには製造過程において廃棄物を利用していると知りました。昨今頻繁に取り上げられるSDGsに配慮したうえで社会基盤を形成する貴社の製品の機能性、安全性を保証するという形で社会に貢献していきたいと考え、志望させていただきました。 続きを読む

Q.
研究テーマとその内容

A.
スパイラルセルを用いた単一液滴マイクロ抽出に関する研究 らせん状のガラス管内を試料溶液で満たし、溶媒の液滴を往復させることによって抽出操作を行う研究です。実際にどの物質を用いるかは決定しておりません。 続きを読む

Q.
趣味

A.
テニス、スキー 続きを読む

Q.
中学から大学の間で所属していた部活やサークルを役職を添えて答える

A.
中学:ソフトテニス部 副部長 高校:ソフトテニス部 大学:桜泉祭実行委員会 渉外局 続きを読む

Q.
趣味について

A.
趣味はテニスやスキー、パズルゲームをすることです。 続きを読む

Q.
持っている資格

A.
普通自動車免許 (2020年12月) 続きを読む

Q.
自己PR400字以内

A.
私の強みは、現状を客観視して問題点を見つけ、課題解決に至るまでの計画を立てることが得意なところです。課題解決には物事を多角的にとらえることが必要不可欠であり、様々な観点から問題点を洗い出し改善していくことが重要だと考えます。大学の講義等で行われるグループワークを通して、率先して意見を出し、自分と異なる意見に重きを置いて耳を傾けることにより与えられた課題を解決へと導くことができたと確信しています。他企業様の下で、2週間に及ぶ長期インターンシップに参加していただいた際には、担当者様から柔軟な考え方に関して特に評価していただきました。さらに、主体性、創造力、課題発見力をはじめとする様々な項目において、参加者5人中最優秀の評価をいただくことができました。この課題解決力や創造力は、製品の製造過程や管理をするにあたり集団で課題に向き合うような業務にも活かしていきます。 続きを読む

Q.
入社後にやってみたいこと200字以内

A.
生産技術職に就いて、セメントの品質管理に関する業務に携わりたいです。貴社のセメントには特性の異なる様々な種類の製品があると知りました。製品自体や生産ライン設備の管理、他部署との連携など多岐にわたる業務があり、やりがいを感じました。これらの業務を通して安全性とその性能を保証する形で世界で活躍する製品の一端を担っていきたいです。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

太平洋セメント株式会社のES

メーカー (素材)の他のESを見る

太平洋セメントの 会社情報

基本データ
会社名 太平洋セメント株式会社
フリガナ タイヘイヨウセメント
設立日 1949年5月
資本金 861億7400万円
従業員数 12,689人
売上高 8862億7500万円
決算月 3月
代表者 田浦 良文
本社所在地 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目1番1号
平均年齢 39.7歳
平均給与 722万円
電話番号 03-5801-0333
URL https://www.taiheiyo-cement.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132220

太平洋セメントの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。