2021卒の東京工科大学の先輩がヒューマンシステムSEの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社ヒューマンシステムのレポート
公開日:2020年12月4日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- SE
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年11月
- 形式
- 学生2 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 部門長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接前に事前課題として「ヒューマンシステムと私」というスライドの提出が課されており、それ以外の質問はほとんど無いという予告がされていました。そのため、スライドのプレゼンが重要視されていたと考えています。
スライドのプレゼンという、少し慣れない形式になりますが、質問される項目が事前にわかっていると考えると対策しやすい形式であると感じました。
面接の雰囲気
面接官の方は終始和やかな印象。面接前から、テレワークネタのギャグや雑談からスタートし、受験者が緊張しすぎないような雰囲気に作っていただきました。
1次面接で聞かれた質問と回答
ヒューマンシステムに入るとどんな機会があると思いますか?どんなチャンスがあると思いますか?
ヒューマンシステムさんには上流工程でお客様と直接関わりながら仕事をするチャンスがあると考えています。そしてそこで自分のアイデアで人に影響を与えられるように活躍したいと考えています。
私は、大学時代、独学でのWebブログ作成や、グループ授業でのゲームやサイト構築の経験をしました。その中で、自分が作ったWebブログの中の記事を友達が役立ててくれたり、授業で自分たちが作ったゲームを楽しんでもらえたり、という経験があります。そういった経験から、自分達が作ったもので、他の人に喜んでもらえるという部分にやりがいを強く感じました。
なので、システムづくりにおもいやりというコンセプトも持っているヒューマンシステムさんで、お客様に直接的に貢献することが出来るという上流工程のスポットで活躍したいと考えています。
チャンスを活かすためにどのような問題があるか?
自分は大きく2つの課題が挙げられると考えました。
1つ目は"技術力"です。
大学でコンピュータサイエンスを学んだ経験や個人でWebブログを作成した経験というのは、IT知識に関して強みとなる部分であると思っています。
しかし、仕事となるとさらに専門的な知識は必要になり、今のままでは絶対に、足りない部分だと考えています。
なので、その対策として、具体的に目標を立ててそこに集中するという、自分の得意なやり方を活かすように、資格取得などの具体的な目標を立てて、そこに向かうことで、日々勉強を継続し、ITの知識をつけていきたいと考えています。
もう一つの問題は、コミュニケーション能力です。
システムエンジニアという職業は、チーム作業であり、様々な人との関わり合いの中で進んでいく仕事をするものだと考えています。また、自分が活躍したい場所と挙げた、上流工程で直接お客様と関わるようなポジションになるとすると、お客様とお会いしても文句のないような人間になる必要があると考えています。自分の周りの人間、特に自分の上に立っているような人、立ち振舞を常に観察し、意識することが重要だと考えています。また、積極的に色々な人と関わることで、経験を積むことが大切だと考えています。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る
ヒューマンシステムの 会社情報
会社名 | 株式会社ヒューマンシステム |
---|---|
フリガナ | ヒューマンシステム |
設立日 | 1992年9月 |
資本金 | 7000万円 |
従業員数 | 106人 ※連結(2018年12月現在) |
売上高 | 12億7851万円 ※2018年6月現在 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 湯野川 恵美 |
本社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田3丁目13番16号三田43MTビル2階 |
平均年齢 | 33.0歳 |
電話番号 | 03-5442-2607 |
URL | https://www.humansystem.com/ |