22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 成蹊大学 | 女性
-
Q.
自己PR
-
A.
仲間を尊重し課題解決のために行動する力があります。所属する○○サークルで、初心者の練習参加率が低いという課題がありました。初心者からヒアリングをすると、試合に参加する抵抗がある事がわかりました。そこで、チーム対抗の試合形式イベントを開催しました。技術面のバランスを考慮して、男女も学年も混合でチームを作りました。また、自ら先輩に話しかける勇気がなく、関係構築に時間を要した経験から、後輩への関わり方を大切にしました。このイベントを通し、メンバー同士学年の垣根を越えて親交を深めると共に、初心者を始めとする多くのメンバーに、試合に参加する楽しさを改めて感じてもらうことができました。これらの結果、サークル全体の親交が深まり、練習参加率が上がり、活気の溢れたサークルになりました。社会人になっても、この力を生かし、社内だけでなくお客様とも深い信頼関係を構築し、課題を解決していきたいです。 続きを読む
-
Q.
特技
-
A.
スポーツです。小学校時代から部活動で様々なスポーツに挑戦しました。特に○○は中学から現在まで続けています。最大の魅力は、チーム一丸となってボールを「つなぐ」ことです。これは莫大な練習量とチーム内の信頼関係が必要だと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に自ら進んで考え、行動し、困難に立ち向かったことやチャレンジしたことは何ですか
-
A.
所属する○○サークルで、プレイヤーとしてチームへの貢献に努めました。サークルに入った時は周囲との実力差が大きく、1年目は試合どころか試合形式の練習にも入れませんでした。レギュラーになれず悔しさを感じた私は、2つの取り組みをしました。1つ目は、プレイヤーとして力をつけることです。週3回の練習に加え、母校の部活動や地元チームの練習に参加し、練習量を増やすことで、技術の向上に努めました。2つ目は、サポーターとして客観的にチーム全体を観察したことです。サークル練習で、動画を撮り、見つけたチームの反省点とメンバーの動きをノートにまとめ、全体で共有しました。その結果、2年目には試合に出場し、得意のサーブでは試合の流れを良い方向に変えるなど、チームに貢献することができました。自身の目標を達成するために努力することはもちろん、全体のために自分ができることを率先して取り組むことが重要だと学びました。 続きを読む
-
Q.
上記の経験を活かし、ビューカードでどのように世の中の発展に貢献していきたいですか
-
A.
社内だけでなくお客様とも深い信頼関係を築き、貴社の強みを活かした決済サービスの提供により、人々の生活をより安心で便利にすることに貢献したいです。レジのアルバイトで現金管理の大変さを感じた経験や、口座やカードの情報を一元管理し、金銭管理が簡単になった経験から、決済サービスの発展が、人々の生活を支え、豊かにすると考えました。貴社の強みは、大規模なJR東日本グループの基盤や、それを活かした唯一無二のサービス提供であると考えます。グループとの提携や、ビッグデータの活用により、お客様のニーズに寄り添ったサービス提供ができると考えています。上記の経験で磨かれた「役割を把握し、自分だけでなく全体の目標達成のために努力する力」を活かし、営業として加盟店、カード会員、貴社全てにプラスの影響を与えられる提案ができるよう努力していきたいです。 続きを読む