22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
-
Q.
会社説明動画と上平社長からのメッセージ動画を見て、あなたが印象に残ったことや 興味を持ったことを教えてください。(必須、400文字まで)
-
A.
2点あります。1点は会社説明動画での採用コンセプト「歯車進入禁止」と「ぶら下がり禁止」ということです。この2つのコンセプトから裁量権を持ち、主体的に仕事に邁進できる環境だと感じました。組織の歯車ではなく、歯車を効率よく動かすための仕組みを自ら考え、納得感のある提案をできるようになりたいです。2点目は上平社長の「不満を察知・具体化し、CHINTAIの事業として大きくしていく」ということです。部屋探し・引っ越し、その後の生活を豊かにするには多くの場面で顧客の不満が見出せます。顧客に寄り添い、顧客が真に必要とするサービスを考え、自ら創り出していけることに魅力を感じました。私「顧客に新たな価値を提供したい」という想いがあり、貴社のメディアではお部屋探しの後も末永く縁が続き、暮らしに関する豊かな情報を届けて、新たな価値提供を行えると考えました。そのようなメディアやコンテンツの運営に携わりたいです。 続きを読む
-
Q.
CHINTAIについてもっとここが知りたい、聞いてみたいということを教えてください。(200文字まで)
-
A.
メディア・セールス・ライフスタイル・コーポテートそれぞれでどのような人数の規模感でお仕事をされているのかを知りたいです。また、異動や初期配属などの決定、組織の内部構成に関することもお伺いしてみたいです。初期配属に関しては、希望と適性をどう判断されるのかも知りたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが大学生活で一番「成果」をあげたと思うことと、そのためにどんな努力をしたか具体的に教えてください。(必須、400文字まで)
-
A.
中華料理店でのアルバイトで「客単価を100円上げる」という目標達成をしたことです。売上データの分析と店舗の状況観察から、 新人の売上が低く、お客様との対話力に欠けていることに気づき、新人の接客姿勢改善を試みました。努力したことは、新人のワゴン販売での売上目標数を決め、後輩の指導を行ったことです。後輩の特徴によって指導の仕方や目標数を変化させ、個々が楽しみながら接客力を身に着けられるようにサポートをしました。結果として新人全員の売上が毎月1万円以上上がり、ワゴン販売の売上も伸び、目標達成を成し遂げました。この経験から、データと状況分析から小さなことに着目する視点の大切さを学び、目標達成に向けて周囲に働きかけて推進していく実行力が自分自身の強みとなりました。貴社ではこの実行力を生かし、様々な人と関わりながら、ユーザーを第一に考え、不動産の常識を変えるメディア・コンテンツの創出を行いたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたがこの1年間で新しく始めたこととその理由を教えてください。(必須、400文字まで)
-
A.
「料理作り」です。家にいる時間が長くなり、何か家族に貢献して自己成長に繋がることはないかと考え、始めました。レシピ通り に作ると濃い味や材料費が嵩むこともあり、何度か同じ料理を作ることで自分で工夫した味になるのが楽しいと感じます。料理を作 る日にはコンセプトを決めます。1番多く作るのは「韓国屋台」です。豚キムチを主菜にし、チヂミやトッポギは味付けを毎回変えてオリジナルに仕上げています。外食に比べて手間はかかりますが、自分好みの味付けにできることはとても魅力的です。週に数回コンセプトを決めて作る分には楽しいですが、母はそれを何十年もこなしていると思うと頭が上がりません。改めて感謝しなくてはならないと思いました。ステイホームの期間が終わっても、週に数回は家で自分がご飯を作り、母の負担を減らし、家族で談笑しながら味わう時間を作りたいです。 続きを読む