16卒 本選考ES
地上職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
大学で世界各地の文化について学んできたこともあり、就職するにあたって私は「世界と日本を繋ぐ仕事がしたい」と考えています。航空業界に位置する貴社はまさに世界と日本の架け橋になっている存在であり、私のやりたい仕事像と合っていたため、志望させていただきました。さらに航空業界の中でも貴社は、直接お客様と接することができる業務であることから、お客様の反応を直に見ることができるうえに、自分の力次第で相手の感動の大きさが変わることにとてもやりがいを感じたことも志望の理由です。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も力を注いだことは何ですか。どのように力を注ぎましたか。また、何を実現したか、もしくは何を実現したかったか、具体的に
-
A.
私は東京ディズニーランドホテルのレストランでのアルバイトに力を注ぎました。そこでは「ゲスト全員に自分がされたら嬉しいサービスをできるようになる」ことを目標に現在も取り組んでいます。そのためにワインについて社員の方に積極的に聞きに行ったり、サービスについて自主的に勉強をしたりしており、前回の自分以上のサービスをすることができるよう、できないこと、やってみたいことに対して臆さず挑戦を続けています。 続きを読む
-
Q.
人生で最も大切にしていきたいこと、その理由
-
A.
「自分の知らないものを知って、視野を広げる」ことです。私の中には、「世の中にはまだまだ私の知らない素敵なものがたくさんある」という考えがあり、これは就職活動において世界と日本を繋ぐ仕事がしたいと考える根本的な動機にもなっています。そのような仕事の中で自分が成長するために、知らなかった新しい文化に触れてそれらを積極的に吸収し、自分のものとすることが大切だと考えています。 続きを読む
-
Q.
今後、企業が発展・繁栄していくためには、何が必要か
-
A.
流行を作り出していくことだと思っています。現代は新しいものがどんどん生まれ、移り変わりがとても早いと感じています。その中においてどんなに最先端にいようとも、今あるものに安住してしまうと、すぐに周りに追い越されて衰退してしまいます。そうならないためにも、最先端であることだけでなく、自らが時代の流行を作ろうと挑戦することで、時代とともに発展することができると考えています。 続きを読む
-
Q.
JAL グループが2016 年度までに「顧客満足 No.1」を達成するために、あなたなら何をしますか。具体的に
-
A.
お客様目線を忘れないために、定期的に、自分が普段提供しているサービスを利用します。自分のアルバイト経験でもそうなのですが、自分が提供する側に回ってしまうと、どうしても自分本位で仕事を考えがちになります。しかし顧客側からすると、そのサービスは「繰り返しのうちの1回」ではなく、「大切な1回」です。そのことを忘れないよう、また実際に利用することで改善点や伸ばすべき点を見つけ、今後のサービスに生かせるよう、利用することが有効だと思います。 続きを読む
-
Q.
あなたは入社後、グローバルフィールドコースでどのような活躍をしたいと考えていますか。具体的に
-
A.
まずは現場で日本の航空会社として誇るべきサービスを身に着けたいと思っています。そしてその後は、会社全体を見るために必要な「世界規模の視点」を身に着けるために、海外勤務を経験したいです。そこでの経験によって良さを吸収し、日本を外から見て強みを発見することで、世界トップクラスのサービスを提供し、世界規模の発想ができる人材になろうと思っています。 続きを読む