16卒 本選考ES
事務職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
あなたが自身の研究・専攻又はこれまでの人生において最も力を入れて取り組んだことについて、困難をどのように克服したか
-
A.
私は大学2年生の時から東京ディズニーランドホテルのレストランでアルバイトをしています。ホテルでの仕事なので、アルバイト先の同期や後輩にはホテルの専門学校に通っている人が多くいました。日々勉強している彼らから遅れて専門知識を何も持っていなかったこと、それにも関わらず当たり前にその知識が求められる環境が私にとってとても困難な経験でした。しかし私はそのような状況を嘆くのではなく、「自分が大きく成長できる機会」だと捉えていました。私には「知らないことは知りたい」、「できないことはできるようになりたい」という強い気持ちがあったため、それを声に出して果敢に挑戦しており、先輩や社員の方にワインやサービスについて積極的に聞きに行くことだけでなく、自主的に勉強することもしていました。この経験によって私は、ホスピタリティマインドに加えて、困難に負けずに挑戦するための向上心を身に着けることができたと感じています。 続きを読む
-
Q.
どんな40歳になりたいか具体的に
-
A.
世界規模でものを見ることのできる人間になっていたいと思っています。貴社は「東京」という街の魅力を上げる仕事をしていますが、そのためには日本の中から見た東京だけでなく、今や世界各地から人が訪れる「世界の中の東京」と捉える必要があると考えています。海外を常に意識して行動することによって、それらから刺激を受けつつ、良さを吸収することでより柔軟で面白い発想ができる人間になることが私の目標です。 私は、どんなかたちであれ世界と日本を繋ぐ仕事をしたいと考えています。そのためには日本でいろいろなことを学んで経験を積んだ後に、それらの経験を実際に海外で生かせることに挑戦するつもりです。日本と海外で仕事をすることによって、世界規模の視野を身に着けることができると考えているからです。そうして身に着けた視野によって決めた目標に向かって、常に芯を持って仲間と協力しながら仕事をしていきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
東京メトロ179駅のうち、最も好きな駅を1駅選び、その理由と今後その駅をどうしたいか
-
A.
新宿三丁目駅 この駅を好きな理由は、駅以上の役割を持っているからです。ただ移動するための施設として駅が存在しているのではなく、利用者を楽しませたり、近隣の施設の宣伝としたりして空間を無駄なく使っている点がとても良いと思っています。副都心線の改札の横にある江戸名所図会やタイルで描かれた大きな絵は、なくても駅としての機能は果たせます。しかしあえて設置していること、さらに、多くの近隣施設と直結し、広告を兼ねていること、街の雰囲気に合わせて高級感のあるデザインで駅が統一されていることに対して、素敵だと思っています。私はこの駅に、壁全体を使った新宿の案内図を設置したいと考えています。この駅は国内外のあらゆる人が利用し、新宿に存在する多くの施設が書き込まれた周辺地図の前には常に人だかりができています。それを壁一面に広げることで、より分かりやすく案内でき、「新宿の玄関」としての役割を担った駅にできると考えています。 続きを読む