BPOという業務で主に日立グループの業務効率化を行っていくわけですが、自分の仕事によって、日立グループの効率化に繋がり、結果的にその先にいる人々の生活を豊...続きを読む(全106文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日立ICTビジネスサービスの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全26件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日立ICTビジネスサービスの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日立ICTビジネスサービスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日立ICTビジネスサービスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日立ICTビジネスサービスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日立ICTビジネスサービスの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほとんどが日立グループの事務代行なのでデスクワークが好きな人には向いていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ言われた業務をこなすだけなので、自分なりにくふうとかそういうこともできずにつまらなかった。与えられた業務内容...続きを読む(全107文字)
配属先によって業務内容が異なるので、やりがいは配属先の内容に左右されてしまうと思います。続きを読む(全44文字)
日立システムの子会社として大手企業に務められるという点では魅力に感じると思う。続きを読む(全39文字)
日立グループという大きなフィールドで縁の下の力持ちとして活躍することができるお仕事であると感じた。続きを読む(全49文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は基本的に内販(グループ内販売)のため、きつい売上ノルマなどもなく業務にのぞめること。一応予算や目標はあるが、ほぼ継続案件で埋まるため数...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最新の技術に触れることが出来るため、知識を増やす機会が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司によって指導の仕方が異なるため、ダ...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先にもよるが仕事自体は楽である部分。
【気になること・改善したほうがいい点】
良いところでも書いたが仕事は楽な分仕事を通じたスキルアップ...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立グループへの派遣(請負含む)がメインとなり、各事業所でのサブ業務・サポート業務をこなす毎日となり、難易度の高い仕事は殆ど無く、一言で言う...続きを読む(全254文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立製作所および日立グループ会社から仕事を貰える。
独自の顧客はいないが、独立系よりは安定している。
定年まで勤め上げる分には良いと思う。
...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点は、自分の考えを受け入れてもらいやすい。上長次第のところはありますが。
【気になること・改善したほうがいい点】
きになることは、日立の...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社風がいい
とても働きやすい
また意見などをよく聞いてくれるので、
アイデアをどんどん出
したいから会社です。
女性福利厚生はしっかりしてい...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当の営業方は性格の良い人たちが多く、和やかな空気の職場です。業務内容は年度末に依頼される量は多くなりますが、その時期が過ぎた夏以降は落ち着...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立製作所の中で仕事をしていましたので、大手や優良企業との取引が多く、そのお客様の役に立てていると感じた時にやりがいを感じました。また業務が...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立グループ企業であることでブラック企業ではない。向上心がないなら、とりあえずなんとなくずっといれる会社ではある。
【気になること・改善した...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
就業先によると思いますが、そちらでの上司の方は有給申請などで断ることは一度もありませんでした。
【気になること・改善した方がいい点】
...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立グループのサーバー構築やネットワーク構築ができる
大規模な案件に関われる場合がある(配属先による)
【気になること・改善した方が...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事内容自体には不満はありませんでした。
やりがいとしては、やはり何の問題もなく
システムを運用出来ている時でしょうか
ただ、やはり派遣という形な...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ほぼ日立グループ内で派遣されて、仕事をしております。分からないことが先輩から丁寧で教えてくれるし、フレックスを利用できるし、通勤代を全部出してるし、満足...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本を代表するメーカー企業ということもあり、最新の技術に触れることが可能である。そういったものに興味を持っている人にとっては非常にやりがいのある職場であ...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・様々なキャリアの方と連絡をして、回線時期の調整や折衝業務が上手く言ってネットワークが開通したとき。
また、データセンターでルータやスイッチを設置す...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
良くも悪くも昔ながらの年功序列な環境。ただ、従業員の評価は正当に行われている印象なので、評価されるべき人は正しい評価が行われているなという印象。ベンチャ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この会社の立ち位置は日立グループ内の派遣会社のような感じです。自分で仕事を見つけるとういよりかは事務的な作業を行うことが多いです。そのため、仕事の面白み...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
良くも悪くもH社系の社風で、お役所的な雰囲気があり、仕事はそれほど楽しいとは思えませんでした。先輩は定時後の飲み会だけが楽しみのようでした。お給料もそれ...続きを読む(全154文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日立ICTビジネスサービスの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(情報処理)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
日立ICTビジネスサービスの 会社情報
会社名 | 株式会社日立ICTビジネスサービス |
---|---|
フリガナ | ヒタチアイシーティービジネスサービス |
設立日 | 2008年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,111人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松浦康裕 |
本社所在地 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1丁目1番2号横浜三井ビルディング |
電話番号 | 045-871-2347 |
URL | https://www.hitachi-bs.co.jp/ |
日立ICTビジネスサービスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価