教育の日立とあるように、入社後の教育コンテンツなどが豊富であるため、取捨選択して、自分を大いに成長させることができると思いました。続きを読む(全65文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日立ICTビジネスサービスのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全16件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日立ICTビジネスサービスのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日立ICTビジネスサービスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日立ICTビジネスサービスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日立ICTビジネスサービスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日立ICTビジネスサービスの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立の落ち着いた社風の中でゆっくりと育ててもらえる。ある意味その余裕は市場の動きを見て贅沢なものだったと、振り返ると思います。
そのかわり、...続きを読む(全247文字)
教育に力を入れており、自分で受けたい研修を選択し学ぶことができる環境があると感じた。続きを読む(全42文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的にはメールでのユーザー対応ばかりで、教育をされることはなかった。自分でネット等で調べながら仕事を進めていく...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制は整っています。
私は派遣社員で入社しましたが
仕事を独り立ちするにはリーダーが3ヶ月間教えてくださいました。
不明点はすぐに確認...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の方向性としてグループからのBPO受託推進、更に社外からの受託推進があり、そこに向けての必要投資をしていると感じられた(社外研修企業への...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度が充実しています。資格を取得できる研修もあります。新入社員は数ある研修の中から希望のものを受講することができるなど社員教育に力を入れ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同じ客先常駐体系だが、独立系のように勤務地と仕事内容がコロコロ変わる事がない。
製作者やグループ会社への常駐なので安心感はある。
【気になる...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人財が大切と言う割に、教育に力が入っていない。年末に予算が余ったら、教育が始まったり、社長や幹部の思いつき?で教...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務に直結する研修や教育は比較的受けやすいと思います。社内(グループ)教育、社外教育共々受けられます。
ただ派遣先常駐の方は、派遣先による為...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してすぐ日立製作所への派遣という働き方でした。日立製作所の方は優秀な方が多くより多くの事を学べました。
派遣先でしっかりと力を発揮し、よ...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立製作所への派遣か業務委託での入場となるため様々な職場を経験できる可能性がある。やりたい仕事がある場合、資格取得などスキルを磨きながら異動...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内でのPCスキルなどの研修が定期的にあるので希望に応じて受講可能です。
ただし、開催場所が本社なので、本社以外で勤務している人にとっては通いづらいか...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルアップにつながるような社内的な制度としては、TOEICの受験が可能であるといった点である。ただ、英語の能力が即役に立つかどうかは職種によって異なる...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・非常に忙しい部署なので、仕事の優先度や効率的なやり方を上司や先輩の方を通して身に着けることが出来ます。また、他社の方の応対など会社の代表として直接やり...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
定期的にさまざまな研修が行われているので、そういった制度自体はしっかりしているなという印象。だが、形骸化している感も否めず、形だけで本当に必要なのかどう...続きを読む(全171文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日立ICTビジネスサービスの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(情報処理)のスキルアップ、教育体制の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
日立ICTビジネスサービスの 会社情報
会社名 | 株式会社日立ICTビジネスサービス |
---|---|
フリガナ | ヒタチアイシーティービジネスサービス |
設立日 | 2008年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,111人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松浦康裕 |
本社所在地 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1丁目1番2号横浜三井ビルディング |
電話番号 | 045-871-2347 |
URL | https://www.hitachi-bs.co.jp/ |
日立ICTビジネスサービスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価