22卒 本選考ES
技術系総合職
22卒 | 九州大学大学院 | 男性
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 (200字)
-
A.
〇〇〇〇に関する研究に取り組みました。〇〇は現在広く食べられている食材に比べて〇〇という点と〇〇という点の両方において優れた点を持ちます。しかし、食品としての普及を考えると必要な安価で効率の良い〇〇を行うための基礎データが不足している現状があります。そこで私は〇〇〇〇を対象に、様々な条件下での実験を行い、特性を調査することで不足しているデータを収集し将来的な〇〇普及への貢献を目指しました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと (300字)
-
A.
ドラッグストアのアルバイトで売上を伸ばす事に取り組みました。店舗の客数が伸び悩んでいた際、従業員間でお喋り等の無駄な時間が増えていると感じた私は、その時間を有効活用する為に店頭での声かけを提案、実行しました。当初は単調な声かけを行っていた為成果が出ませんでしたが、どのような声かけが効果的か仲間と何度も議論し考えた年齢層に合わせた声かけを行い、さらに外国人従業員と協力して観光客に対しても集客行動を行った結果、客数が増え売上が約1割向上しました。 この経験から様々な人に対する柔軟な意思疎通能力、課題を仲間と高い意識で取り組む協調性、自分は何が出来るか常に考え行動する主体性の大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
理想の社会人像と、それが昭和産業でどのように実現できるかを 具体的に教えてください。 (300字)
-
A.
食を通じて多くの人々に笑顔と健康を提供するという夢を実現するためにグローバルに活躍できる人材となりたいです。貴社は日々の食事に欠かせない小麦粉、油の生産や副原料を活かした飼料事業など幅広い事業展開を行い人々の生活に貢献しています。さらに新たな領域・地域での市場拡大を中期経営計画として掲げる貴社であれば、私の夢を実現できると考えました。入社後は私の強みである意思疎通・協働する能力を生かして現場経験を積み、その知識、経験をもとに将来的には世界を舞台に工場の運営や新プラント設立のプロジェクトに携わることで、多くの地域でより多くの人に高品質・高付加価値の貴社製品を届ける仕事をしたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
直近3年間での失敗体験と、それに対しての対応、得られた教訓や 成果を教えてください。 (300字)
-
A.
「悔しい」という気持ちをエネルギーに努力を続け、語学力を向上させたという経験があります。大学3年時に研究室に配属された際、当時語学力が低かった私は、留学生と英語での意思疎通が行えず悔しい思いをしました。そこで語学習得を志し1年間でTOEICのスコア800点獲得という目標を掲げて学習に取り組みました。高得点を獲得した友人の勉強方法を参考に就寝前に1時間英語の音読等の学習を行い、必ず目標を達成するという気概を持ち約11ヶ月努力を続けた結果、スコアが400点以上伸び、810点を獲得する事ができました。このことから私は目標を達成するには何が必要かを常に考え粘り強く努力できる人間であるといえます。 続きを読む