就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京海上アセットマネジメント株式会社のロゴ写真

東京海上アセットマネジメント株式会社 報酬UP

【目標達成力を磨く】【21卒】 東京海上アセットマネジメント 総合職の通過ES(エントリーシート) No.36346(横浜国立大学/男性)(2020/7/16公開)

東京海上アセットマネジメント株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年7月16日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性

Q.
自己PR

A.
私の強みはコツコツと細かい作業を積み重ねて、且つ自分で定めた目標を完遂できるところです。私は高い目標を立て、そこからすべきこ とを逆算し、明確にすることができます。そしてすべき事に取り組む際には、素直にアドバイスを聞き入れ、効率的に進める工夫により達成 していきます。後述のe-sportsでは毎日、泥臭く練習を重ねることで、アジア〇位という結果をだすことができました。また、居酒屋で のアルバイトではキッチンとホールのどちらの業務もこなし、店員として最大限貢献できるよう努力してきました。自分で目標を決め、無 骨に努力を継続し、目的意識をもってマルチタスクをこなせる私の強みを社会に出てからも還元していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み

A.
私は1年程前からe-sportsに熱中しています。最初はただ楽むだけでしたが、やるなら負けたくないという気持ちが強くなり、仲間を集め、 真剣に取り組むようになりました。フォートナイトというゲームの4人で戦うモードでアジア50位以内を目標としましたが、当初は同じよ うな負け方が続き、400位台の結果が続きました。その状況下でチーム内での連携が大事だと気付きました。改善策として、まず戦闘中こま めに状況報告をすることを定着化させようと提案しました。戦闘中はどうしても集中してしまい、報告が疎かになってしまいます。そのため 、実戦練習を通し定着化を図りました。また、負けたときにどうしたら良かったのかなど分析し練習に取り入れました。その結果、アジアで 〇位まで登り詰めました。この経験からチームワークの重要性を学び、敗因を分析して練習の質を上げることを通じて「目標達成力」が身 につきました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東京海上アセットマネジメント株式会社のES

金融 (その他金融)の他のESを見る

東京海上アセットマネジメントの 会社情報

基本データ
会社名 東京海上アセットマネジメント株式会社
フリガナ トウキョウカイジョウアセットマネジメント
設立日 1985年12月
資本金 20億円
従業員数 396人
売上高 310億3600万円
決算月 3月
代表者 横田靖博
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番2号
電話番号 03-3212-8421
URL https://www.tokiomarineam.co.jp/
NOKIZAL ID: 1664628

東京海上アセットマネジメントの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。