東京海上アセットマネジメントのインターンES(エントリーシート)一覧(全14件)
東京海上アセットマネジメント株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
東京海上アセットマネジメントの インターンの通過エントリーシート
全14件中14件表示
-
Q.
アセットマネジメント業界に興味を持ったきっかけは何ですか
- A.
-
Q.
アセットマネジメント会社でやってみたいことは何ですか(分かる範囲で結構です)
- A.
-
Q.
自己PR
- A.
-
Q.
アセットマネジメント業界に興味を持ったきっかけは何ですか
- A.
-
Q.
アセットマネジメント業界に興味を持ったきっかけは何ですか
- A.
-
Q.
アセットマネジメント会社でやってみたいことは何ですか(分かる範囲で結構です)
- A.
-
Q.
アセットマネジメント業界に興味を持ったきっかけは何ですか
- A.
-
Q.
アセットマネジメント会社でやってみたいことは何ですか
- A.
-
Q.
アセットマネジメント業界に興味を持ったきっかけは何ですか
- A.
-
Q.
アセットマネジメント会社でやってみたいことは何ですか(分かる範囲で結構です)
- A.
-
Q.
アセットマネジメント業界に興味を持ったきっかけは何ですか(400字)
- A.
-
Q.
アセットマネジメント会社でやってみたいことは何ですか(分かる範囲で結構です)。(400字)
- A.
-
Q.
アセットマネジメント業界に興味を抱いたきっかけは何ですか。(400字以内)
- A.
-
Q.
アセットマネジメント会社でやってみたいことは何ですか。(400字以内)
- A.
-
Q.
アセットマネジメントに興味を持った理由を教えてください。
- A.
-
Q.
アセットマネジメントでやってみたいことを教えてください。
- A.
-
Q.
アセットマネジメント業界に興味を持ったきっかけは何ですか 400文字
- A.
-
Q.
アセットマネジメント会社でやってみたいことは何ですか(分かる範囲で結構です) 400文字
- A.
-
Q.
学生時代の取り組みで最も困難なことは何でしたか、またどのようにその困難に立ち向かいましたか
- A.
-
Q.
アセットマネジメント業界に興味を持ったきっかけは何ですか
- A.
-
Q.
当社のインターンシップへ応募された動機を教えて下さい。
-
A.
アセットマネジメント業界に興味があり、その中でも貴社で働くことに関心を抱き、インターンシップに参加することで業務について学びたいと考え応募しました。私が学生団体でコーポレートファイナンスを学ぶ勉強会を運営していた際に、社員の方にお会いし、貴社についてのお話を伺いました。そこで、貴社がこれまでの成長過程を踏まえて大きく成長されることを知り、貴社で多くの事を学びたいと考え、応募しました。 続きを読む
-
Q.
当社(および当業界)について興味を持たれた点を教えて下さい。
-
A.
貴業界において、自らの強みである強い行動力と様々な物事への審美眼を活かせると考えたからです。今後の世の中の流れを考える能力を活かして投資をする貴業界の中で、世の中の様々な物事に対して関心を持ち、それぞれについて自らの考えを持つ自らの能力を活かすことができると考えています。その中でも、投資判断の情報が少ない海外の投資商品も多い貴社では、この自らの強みを大いに活かせるのではないかと考えています。 続きを読む
-
Q.
当社のインターンシップへ応募された動機を教えて下さい。
-
A.
私は専門知識などのハードスキルだけではなく、ビジネスマンとしてソフトスキルも高いレベルで身につけることができる企業を志望している。その点貴社では理想的なキャリアが望めると考えた。インターンシップでは運用部門以外の業務も経験できるため、業務への理解を深めこの仮説の正しさを確認するため志望した。また、研究で身につけた分析力が役にたつのか、金融の知識がどの程度不足しているのかを学び成長の機会としたい。 続きを読む
-
Q.
当社(および当業界)について興味を持たれた点を教えて下さい。
-
A.
業界に対して興味を持った点は2点ある。1点目は、資産運用業務が金融の知識だけでなく社会全体への見通しをを持つ力が必要である点だ。業務を通じて自身の専門性を培い、変化の激しい社会においても価値を発揮し続ける社会人に成長できると考えた。中でも貴社は、運用哲学に独自の分析へのこだわりを挙げている点に興味を持った。2点目は、仕事の成果が顧客のみならず日本の発展にも結び付く、業務の公益性がある点だ。 続きを読む
-
Q.
当社のインターンシップへ応募された動機を教えて下さい。
-
A.
資産運用業務を現場で実際に体験させていただき、証券アナリストの知識が現場でどのように活用されているかを学びたいと考えています。特に実務の中で財務情報に対しどのような視点から運用対象を評価しているのかに興味を持っています。また、金融機関を志望するにあたりセルサイドに限らず、バイサイドで活躍されている方からのお話を伺い、金融機関の業務に対する多角的な理解を深めていきたいです。 続きを読む
-
Q.
当社(および当業界)について興味を持たれた点を教えて下さい。
-
A.
CMAの勉強や大学の専攻を通じ、市場や企業財務を定量的に分析して資産を運用する点に興味を持ちました。また、マイナス金利や確定拠出年金(DC)の対象拡大といった制度改革が進む中で、貴社が個人投資家のニーズに即した運用(円資産中心の安定運用やDC向けのファンドなど)をされている点に興味を持ちました。従来投資に対し保守的であった日本の個人投資家に対し、今後どのようなファンドが受け入れられるかに関心があります。 続きを読む
全14件中14件表示
東京海上アセットマネジメントの 会社情報
会社名 | 東京海上アセットマネジメント株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウカイジョウアセットマネジメント |
設立日 | 1985年12月 |
資本金 | 20億円 |
従業員数 | 396人 |
売上高 | 310億3600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 横田靖博 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番2号 |
電話番号 | 03-3212-8421 |
URL | https://www.tokiomarineam.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1664628
東京海上アセットマネジメントの 本選考ESを見る
東京海上アセットマネジメントの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価