22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 東京都立大学 | 男性
-
Q.
アルバイトをされている(されていた)方は、内容についてご記入ください。 (全角50文字以内)
-
A.
個別塾講師のアルバイト。小学3年生から高校3年生までの生徒に対し、志望校の合格を目標に、逆算した計画を建て指導を行う 続きを読む
-
Q.
ゼミ、研究室などで取り組んだ内容についてご記入ください。 (全角100文字以内)
-
A.
都市社会学ゼミに所属し、日本の外国人の収容問題について研究を行なっている。収容処分を行う行政側と、行政処分を批判する側の双方の視点から当該問題を捉え、今後の収容制度のあり方を検討している。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか。(全角400文字)
-
A.
ゴルフ部の主将として、大会で4年ぶりのリーグ昇格に貢献したことです。私の部は近年大会にて下位3組の位置から抜け出せずにおり、この現状を嘆いていた部員達を見て、私は次回の大会でリーグ昇格することを目標にたてました。昇格を果たせていなかった原因を議論した結果、部員の部活に求めることに齟齬があることが判明しました。そこで私はコミュニケーションの機会を増やすことと競技としてのゴルフに更に興味をもたせるという工夫を行いました。前者の工夫に関しては、練習の始めだけではなく終わりにも会議の場を設け、部活への考えを共有しました。後者の工夫に関しては、実践練習のペースを2月1回から1月1回に増やしました。他校にお願いし交流戦も行いました。その結果、個々のゴルフ技能は上達していき、最終的に目標を達成できました。この経験を通し、チームと信頼関係を築きながら課題を克服し、目標を達成することを学びました。 続きを読む
-
Q.
信金中央金庫を就職先として志望する理由、および信金中央金庫で実現したいことを記入して下さい。(全角400文字)
-
A.
私は「人々の挑戦を支えたい」という軸をもち貴金庫を志望します。私は高校生の頃、海外へ短期留学にいく際に資金が足りず、親戚から贈与を受けるという経験をしました。その贈与のおかげで海外で貴重な経験ができました。この経験から、挑戦をしたいが資金面で不安をもつ人々に対し彼らを支える存在になりたい、そして、彼らを支える存在である信用金庫をも支える存在になりたいと思いました。地域によっては少子高齢化や過疎化の影響により信用金庫の業務機能が十分に発揮されず、本当に信用金庫を頼る人々の要望に応えられない場合があると考えます。彼らのような存在が発生しないために、貴金庫のような信用金庫業界全体を調整する存在としてあり続け、信用金庫の格差是正や発展に努めたいと思います。また、貴金庫の総合的な金融ノウハウや他業種との連携を活用し、信用金庫の手の届かない分野・地域に介入し、信用金庫業界の価値向上も図りたいと思います。 続きを読む