就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
イオンフィナンシャルサービス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

イオンフィナンシャルサービス株式会社 報酬UP

【未来を支えるキャッシュレス革命】【22卒】 イオンフィナンシャルサービス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.47597(近畿大学/男性)(2021/6/3公開)

イオンフィナンシャルサービス株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月3日

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 近畿大学 | 男性

Q.
志望理由200字

A.
私は経済を動かす「お金」に携わる仕事を通じて、人々の役に立ちたいと考えています。貴社は世界的に展開し多くにお客様から信頼を得ている企業であることから、その幅広いネットワーク、圧倒的なリテール基盤をベースに多くの方々に金融商品を提供したいと考えています。インターンシップでは、ゼミで学んでいるファイナンスの知識を活かすと共に、ワークに取り組むことでしか得られないノウハウを吸収したいと思っています。 続きを読む

Q.
学生時代頑張ったこと 100字

A.
大学のフットサルサークルで、副代表として運営したことです。フットサルの練習を基本に、男子リーグ、ビギナーリーグ等の試合を行いました。また夏合宿や冬合宿のイベントを通して、メンバーとの交流を深めました。 続きを読む

Q.
学生時代頑張ったことから苦労したこと 400字

A.
10年続いているフットサル・サークルで、同期の幹部2人と「みんなが行きたいと思えるサークルにしよう」という目標を定め、それに向けて努力した過程で苦労しました。 私の所属するサークルは、在籍者は多いものの普段は10人も集まらずにチームを作れないことがよくありました。そこで私は、前述の目標を発起しました。先輩よりも、一番楽しいサークルを自分たちで作りたいという思いからです。まずは、来てもらえないメンバーと話す場を設けました。すると、1.経験者と未経験者でチームに偏りがあり楽しくない、2.メンバー交流の場が少ない、この2点に気付きました。私はこの問題に対して1.ランダムだったチームを公平に作り、2.交流を促す新しいイベントを企画しました。 その結果、毎週30人以上来てもらえて、大会に出場できることになりました。この経験から、相手の要望を聞いてから対応することで信頼関係を築くことを学びました。 続きを読む

Q.
志望理由400字

A.
貴社を志望する理由は、金融と小売りの両方の側面を組み合わせて、お客様の生活を支え、より豊かに出来ると思ったからです。その中でも、イオンクレジットサービスを志望する理由は、決済を通じて、人々の暮らしを支えることで社会を豊かにしていきたいと考えるからです。イオングループの強みである、小売の持つビッグデータを活用することで、全国各地にいるイオンカード会員様の消費行動を分析し、ニーズを把握することができます。そうした様々なお客様に合ったサービスを提案ができる点に魅力を感じています。そして個人のお客様だけでなく、法人のお客様に対しても、この顧客基盤を活かした提案ができるため、信頼のあるパートナーとして個人や企業の支えになれると考えています。これらから、私は、イオンクレジットサービスを志望します。 続きを読む

Q.
志望する会社で、取り組んでみたい仕事内容、挑戦したいこと、実現したい夢400字

A.
私が実現したい夢は、お客様が本当に求めている決済サービスの提供をすることで日本のキャッシュレス化を促進することです。 その理由は2つあります。1つ目は、消費者と企業の両者にメリットをもたらしながら、経済の発展を担う決済業界に大きな可能性を感じているからです。全国に展開されたイオンの店舗を活かして、幅広い世代と地域のお客様に、身近なところでキャッシュレスサービスを提供し、お客様の生活の利便性を上げたいと考えています。 2つ目は、貴社が様々な決済方法を持ち、多くのカードを提供しているので、お客様1人1人に合った提案ができるからです。私は、サークル活動から相手の目線に立つ大切さを実感しました。その経験を貴社の事業から、最大限活かせることができると考えています。 そしていずれは会員様の消費行動の分析データから、お客様の利便性向上に繋がる新たな決済サービスを提供して、貢献したいと考えています。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

イオンフィナンシャルサービス株式会社のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

イオンフィナンシャルサービスの 会社情報

基本データ
会社名 イオンフィナンシャルサービス株式会社
フリガナ イオンフィナンシャルサービス
設立日 1981年6月
資本金 456億9800万円
従業員数 16,259人
売上高 4856億800万円
決算月 2月
代表者 藤田健二
本社所在地 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目1番地
平均年齢 42.6歳
平均給与 732万円
電話番号 03-5281-2080
URL https://www.aeonfinancial.co.jp/
NOKIZAL ID: 1576112

イオンフィナンシャルサービスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。