就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京応化工業株式会社のロゴ写真

東京応化工業株式会社 報酬UP

【挑戦と共感の融合】【20卒】東京応化工業のエンジニアの本選考体験記 No.6881(山形大学大学院/男性)(2019/6/25公開)

東京応化工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒東京応化工業株式会社のレポート

公開日:2019年6月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 最終面接
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 山形大学大学院
インターン
  • 不二サッシ
  • 都築電気
  • ゆうちょ銀行
  • ディスコ
  • 東京エレクトロン
  • アルバック
  • 東京エレクトロンデバイス
  • 東京精密
  • 東芝テック
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

主に学内の合同企業説明会から。BtoBらしくこじんまりとはしていたが、業種があっていると思い、志望した。
企業研究については、半導体業界全般について調べ、会社が開催しているイベントに積極的に参加するのが一番だと思う。
OB訪問などは個別に受け付けている訳ではないため、学生側が情報を手に入れるのは大変だと思います。
化学業界の本を参照すると、これまたこの会社はこじんまりと載っている他、四季報などを参照すると良いかもしれない。
当たり前ではあるが会社のHPは熟読しておくこと。知識がなくともCSRやIRは見て置くべき。
業界については、半導体業界については中国とアメリカの貿易摩擦などでホットになっているので、きちんと押さえること。

志望動機

急速に発展する半導体市場の中で、フォトレジストにおいてトップクラスのシェアと技術を持つ化学メーカーであることや、化学メーカーでありながらその技術を用いて半導体製造装置の開発など、事業の拡大を目指していく御社の一員になりたいと思い、志望致しました。
私は物理学の素養を活かしながら最先端の技術に取り組める半導体業界に注目し、就職活動を行っております。その中でも御社は、半導体プロセスに不可欠である高純度のフォトレジストで高いシェアを持ち、また、20名程度の少数の規模で半導体製造装置の研究開発に取り組んでいることを知りました。
そのため御社の一員となることで、主力製品であるフォトレジストについての知識や技術だけでなく、装置についてもその知識や技術を習得できること、そして1つの製品に対して一貫して関われるという点に大きな魅力を感じ、御社を志望致しました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

オーソドックスな質問事項でした。

ES対策で行ったこと

特にないが、手書きで非常に面倒なので、丁寧にかつ慎重に作成すること。
時間がかかる上前時代的なので、手書きの企業は敬遠するのも手。

1次面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生3 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

実はよくわかりませんでした。
希望しているのが化学の研究開発ではなく装置だったので、志望している人数が少なかったのではないかと思います。

面接の雰囲気

面接官の態度はそれほど良くはなかったと思います。
靴を脱いでぶらぶらさせていた。正直気になって仕方がなかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

自己PRを簡単にしてください。

はい。私はできないことや知らないことでも果敢に挑戦することができます。また、そこで得た知識を以て他者貢献することができます。
私は部内で唯一の初心者として、大学から柔道部に入りました。
同期や先輩からの熱心な指導や私自身もそれに見合うよう努力を重ねました。その結果、大学3年生の時には昇段審査に合格し、黒帯を締めることになりました。また、練習にひたむきに向かう姿勢や他の部員とのコミュニケーションを積極的に取ることから副主将に選ばれ主将の補佐や会計の仕事を全うしました。
また、初心者ならではの意見を部に共有していき、新人を積極的に受け入れる体制づくりに尽力し、部員の定着をはかりました。
このように、得た知識を自分のみならず、他の人に共有することができます。
御社でも、知識や技能を積極的に吸収し、他社に広めていけるようになりたいと思います。
以上です。

研究概要を簡単に教えて下さい。

次世代の有機誘電体に関する理論研究を行っております。電子や原子核などのミクロな視点から物体の性質を解明することを目指し、量子モンテカルロ法による数値計算に取り組んでおります。
また卒業論文では、磁性体の性質を示す統計力学上のモデルに対してモンテカルロ法を適用し従来の計算手法より優れた精度で物理現象を見ることができました。
また、大変だったこととしては、コードにミスがあると思うように計算が行えません。また、アルゴリズムが現実でなかったときや、プログラムの中に対応していないコードがあると歯がゆい気持ちになります。例えば、fortranは二進数の操作で可能であることが10進数では行えず、もし同様の操作をしようとしたときに変換しようとするのか、もしくは別の手段を考えなければならない、ということがありました。
単なる数字の羅列を作るだけでも難しいのだということが改めてわかり、毎日が困難の連続です。

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生8 面接官不明
時間
60分
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

テーマ

取引を行う会社が二社上げられ、どちらにすべきかディスカッションしてください。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

外国の方が受けるときは注意が必要です。日本語の細かい言い回しを理解できない所や空気を読もうとしない所があるので、和やかに制しましょう。

最終面接 落選

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官7
面接時間
10分
面接官の肩書
役員
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究内容と業務内容の乖離が落とされた要因であると感じた。
いくら入社後に頑張りましょう、研修が充実してますといっても即戦力を求める会社だったように思う。

面接の雰囲気

学生を若干馬鹿にしているような感じはした。
真剣に話をしている人もいたが、基本的には誰かと話している途中に他の誰かが噴き出す、ということが多く、不快ではあった。

最終面接で聞かれた質問と回答

研究で得た力は何か?

最後まで考え行動する姿勢や、行き詰ったときに頼りになる仲間の大切さを学びました。
また、プレッシャーの中で力を発揮していくことができるとわかり、課題に対して前向きに取り組むことができました。
ここに至るまで、どのようにすれば効率良くプログラムを汲めるのか、その基礎理論をひたすらに理解しておりました。英語の論文をひたすらに読み続ける過程やインターネットや書籍を参考に一つのプログラミング言語を習得する過程は地道でしたが、それにめげず努力する姿勢を身に付けることができました。
また、培ってきた能力としては、ち密な作業を丁寧に行うことができました。
元々私は体育会系であったり、アルバイトにおいても対局をつかむことを念頭におき、全体の効率化を図ることが得意だと認識していたのですが、その一方で地道な、ち密な作業にも強みを発揮することができました。

得意なことについて教えてください。

それは、自分以外の人のニーズを理解し、異なるニーズを持った人同士の意見が対立したときに、お互いが妥協できるような提案を行うことができる、そのような能力に長けている、ということです。
私は月に二回、シフト作成の業務を行っております。シフトの作成には、新人の教育、人件費当たりの売り上げ目標の達成などが主な指標となっております。従業員の人数を増やせば当然、人件費が高騰し、店の経営が成り立たず、逆に人数や時間数を削れば削るほど、従業員の負担や新人の成長の妨げとなり、離職者が増える原因となってしまいます。
それを防ぐため、私はアルバイトの従業員のレベルを逐一確かめ、どのように時間を調整すればよいのか、考え、社員の方と、相談するようにしております。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東京応化工業株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の本選考体験記を見る

東京応化工業の 会社情報

基本データ
会社名 東京応化工業株式会社
フリガナ トウキョウオウカコウギョウ
設立日 1940年10月
資本金 146億4040万円
従業員数 1,982人
売上高 1622億7000万円
決算月 12月
代表者 種市順昭
本社所在地 〒211-0012 神奈川県川崎市中原区中丸子150番地
平均年齢 41.1歳
平均給与 872万円
電話番号 044-435-3000
URL https://www.tok.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138608

東京応化工業の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。