![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-screening-2e7758068e178bda2091.png)
独自の選考・イベント
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
【選考形式】キャリアディスカッション①学生2人の短時間面接(面接官も2人)【選考の具体的な内容】まず初めに30秒で自己紹介が求められますがその段階で2人の学生のうち1人に面接官の関心が移ってしまうこともあるようです。会話形式での面接になるので面接官の食いつきを見ながら具体的なエピソードを話すか決めるなど瞬発力が求められます。
続きを読む株式会社博報堂DYメディアパートナーズ 報酬UP
株式会社博報堂DYメディアパートナーズの本選考で行われた独自の選考・イベントの体験談です。企業独自の選考やイベントの具体的な内容を公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【選考形式】キャリアディスカッション①学生2人の短時間面接(面接官も2人)【選考の具体的な内容】まず初めに30秒で自己紹介が求められますがその段階で2人の学生のうち1人に面接官の関心が移ってしまうこともあるようです。会話形式での面接になるので面接官の食いつきを見ながら具体的なエピソードを話すか決めるなど瞬発力が求められます。
続きを読む【選考形式】キャリアディスカッション②約8時間かけて個人ワークとグループワークを行う【選考の具体的な内容】まず午前中は3時間ほど個人ワークをします。内容は広告を用いた解決策を文章や絵を使って説明するものです。キャッチコピーを10個考えるような設問もあります。午後は同様のワークを5~6人グループで行います。次が最終面接になるためこの選考でかなりふるい落とされてしまうイメージです。論理的思考力とチーム内でうまく役割分担することが重要です。
続きを読む会社名 | 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ |
---|---|
フリガナ | ハクホウドウディーワイメディアパートナーズ |
設立日 | 2003年12月 |
資本金 | 95億円 |
従業員数 | 837人 |
売上高 | 515億1000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 矢嶋弘毅 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3番1号 |
電話番号 | 03-6441-9315 |
URL | https://www.hakuhodody-media.co.jp/ |
採用URL | https://hakusuku.jp/recruit/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。