16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
サッポロビールが「オンリーワンを積み重ね、No.1 へ」というビジョンを実現するにあたり、あなたはどのように影響を与えていきたいですか600字。
-
A.
【チャレンジ精神から生まれる行動力と、負けず嫌いな性格から生まれる粘り強さ】で影響を与えていきたいです。オンリーワンとは、今まで他社ができなかったことに挑戦して成功させることや、他社にはない何かしらの差別化を図ることで生まれるものだと考えます。私は500人規模の企画サークルのイベントでチーフを務めた際に、過去に失敗をしてサークルの信頼を失ったことがある企画に再挑戦し、約70年あるサークルの歴史の中で初めての成功を収めました。また、ゼミで関東学生マーケティング大会に参加し班長を務めた際には、ほとんどの班が延々と話すだけの発表である中、芝居を入れて説明するなどの差別化を図りました。これらのように、【未開拓の部分に踏み込むことや積極的な差別化を図ることといったオンリーワンを創るチャレンジを多くしてきました。】さらに、私はやるからには勝ちにこだわりたいという信念を持っています。この信念は、小学校から高校までの部活動で培われました。【負ける度に悔しさをバネにして、何が足りなかったのか・これからどうすれば良いのかを考え、粘り強く行動してきました。】また中学校の部活では主将を務めていたため、自分だけでなくチームとしてどうすべきなのかを考え、周囲を巻き込んで改善してきました。これらの経験が今の私を形成しています。他社に勝つために貴社ならではの商品やサービスを提供し続け、業界No.1を目指します。 続きを読む
-
Q.
大学にて興味を持って学んできたことについて記入して下さい350字。
-
A.
私は行動経済学を専攻するゼミに所属しており、統計を用いた分析を行ってきました。そして、関東学生マーケティング大会に参加した際に「値上げ」の研究を行いました。値上げには内容量はそのままで価格を上げる方法と、価格はそのままで内容量を減らす方法があります。商品の性質によってどちらの値上げ方法が消費者に受け入れられるのかを調べました。結果的に値上げ方法を使い分ける基準を導き出し、教授からは学会でも通用するとお墨付きを頂きました。結論も興味深いのですが、特に面白かったことは、多様な価値観が存在するためアンケート結果が一様ではなかったことです。その中で【いかに多くの人に受け入れられる提案ができるかという点に面白味を感じ、将来は多くの人に手に取ってもらえるような商品や売り場を提案したい】と考えました。 続きを読む
-
Q.
20年後、人の心を大きく動かしていると思うコト・モノについて理由を含めて記入してください400字。
-
A.
【健康志向】が多くの人に浸透していると考えます。現在は高齢化の影響で健康志向が徐々に広まってきている最中です。また、病気の治療に加えて予防も注目されるようになり、セルフメディケーションの意識が広がろうとしています。これらの理由から、20年後には高齢者だけでなくかなり広い範囲の年代で健康志向が定着しているのではないかと考えます。食品業界は健康志向が進む中で、存在感を発揮する業界の1つです。多くの企業が健康を打ち出し、健康食品の開発が進んでいます。私はビールも健康の流れに乗ることができると考えています。最近ではプリン体ゼロといった健康に配慮した商品が出始めました。しかし、健康のためにお酒を飲むという意識を持っている消費者はいないのではないかと感じています。アルコールの適度な摂取は体に良いため、「健康のために飲む」というコンセプトを打ち出すことで健康志向のニーズに応えることができると考えます。 続きを読む