17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 一橋大学 | 男性
-
Q.
サッポロビールが「オンリーワンを積み重ね、No.1 へ」というビジョンを実現するにあたり、 あなたはどのように影響を与えていきたいですか? 600文字以下
-
A.
私は「人々の気持ちを考え抜きながら足も使う」ことで貴社のオンリーワンの商品開発・販売に貢献し、ビール業界における貴社のシェアNo.1を実現したい。私は浪人時代、ツンデレな自分の妹をメインのコンテンツにおいた受験生向けのブログを書いていた。当初はストレスの発散のために書いていたものであったが、自分のブログが多くの受験生を励まし、そして彼らの息抜きになっていることに気づき、いつしか読者の気持ちを考えながら文章を書くようになっていた。相手の気持ちを考えぬき、アイデアにしていくという経験は大学でのサークルや課外活動でも役に立った。頭をフルに使って、消費者や顧客のニーズを考え抜き、斬新かつ実現性のある人々の感動を創造するアイデアを生み出して生きたい。しかし、頭を使うだけでは不十分であると私は考える。新聞の営業アルバイトでなかなか契約をとれなかった私は、新聞ならではの良さや話し方を考え工夫した。しかし、それでも上手くいかず、原因を分析したところ自分は足を使っていなかったことに気づいた。そこで、訪問数を稼げるマンションを狙い、足を使って訪問数を2倍にすることで契約をとることが出来た。他社よりも原料からこだわり抜き、感動を創造する貴社において、泥臭く足を使って動くことで様々な人を巻き込み、オンリーワンの商品を作り上げていきたいと思う。以上の経験を生かして、貴社のビジョン実現に貢献したい。 続きを読む
-
Q.
大学・大学院にて興味を持って学んできたことについて記入して下さい。 350文字以下
-
A.
私はゼミで「計量経済学・統計学」を学んできた。この学問は、実際の経済の動きと経済の理論をデータ分析や数式を用いて結びつける、架け橋のようなものである。自分は小さい頃から今まで数字や算数、数学が好きであったため、経済学部のゼミの中でも特に数字や数学を用いて分析する「計量経済学・統計学」ゼミを選んだ。そのような分析はエクセルによって一瞬で行うことが可能であるが、どのような仕組みでそうなるのかという部分を深く勉強することで、よりデータが表す意味を理解することができる。世界中でデジタル化が進み、データ分析の重要性が増しているが、データは人の気持ちや欲望には永遠には追いつけないと私は考えている。しかし、人々の感情にギリギリまで近づくための手段として、必要不可欠な学問であると考え日々学んでいる。 続きを読む
-
Q.
あなたのこれまでの体験の中で、今のあなたの志向や生き方に影響を与えたエピソードを教えて下さい。 400文字以下
-
A.
私が小学生の時に、中学受験塾での大事なテストで不正をしてしまったことである。当時そこそこ順調に成績が伸びていき、一番上の選抜クラスに入ることができたが、入ってからというもの周りになかなか追いつけず、成績が伸び悩んだ。その時期にクラスの入れ替えに関わる、全国規模で行われるテストを受けた。そのテストの最中、思うように問題が解けず焦った私は、友達の解答をカンニングし多くの自分の解答を書き換えた。結果、なんとか選抜クラスに残ることができたが、そこまでしないと残れなかった自分が情けなくなった。「このままではいけない」と思った私は、心を入れ替え実力で誰よりも上にいこうと、必死で勉強をした。その甲斐あって、選抜クラス内でトップの成績をとるようになり、志望校にも合格することが出来た。この体験を通じて、ズルをせずに愚直に努力を積み重ね、大きな過ちを犯したら必死で取り返すという私の志向が形成されたのだと思う。 続きを読む