- Q. 志望動機
- A.
アマノ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒アマノ株式会社のレポート
公開日:2019年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 設備設計エンジニア
投稿者
選考フロー
企業研究
この会社が、世の中のどのようなシーンにおいて役に立っているのかを把握しておくことが大切だと思います。タイムレコーダーやパーキングシステム、清掃機機など、手がける製品はどれもニッチなものなのですが、主要な事業分野ではそれぞれトップクラスのシェアを誇っているため、日常生活の様々なシーンにおいてアマノの製品を目にすることがあると思います。面接の際にも、自分たちの商品を実際に見たことはあるか、また、その商品について自分なりの意見を述べさせるような旨の質問をされたので、普段の日常の中でこの会社が手掛けた製品を実際に見ておくとと、それに対する自分なりの意見を持っておくことは大切だと思います。
また、企業研究は、会社説明会でもらったパンフレットや会社のホームページを参考にして調べました。一次面接の予約をするときに希望職種を選択する必要があるので、会社説明会の内容やホームページをもとに、自分がやりたい職種を決めておくことも大切だと思います。
志望動機
私がアマノ株式会社を志望する理由は、2点あります。
1点目は、この会社が「時間」や「環境」などの、人々の日常に密接に関わるモノづくりを通して、社会の幅広いシーンにおいて貢献していることに大きな魅力を感じたことです。その中でも、私は設備設計エンジニアとしてパーキングシステム事業に携わっていきたいと考えております。理由は、駐車場や駐輪場などの交通インフラに関する業務というのは、スケールの大きな業務である分、社会への貢献度や得られるやりがいも大きいと考えているからです。
2点目は、社員を大切にする姿勢に大きく惹かれたことです。その姿勢が、健康経営優良法人ホワイト500に認定されていることに反映されていると思います。また、健全な財務状況であることから無借金経営を維持されており、腰を据えて長く働いていける環境が整っていることも大きな魅力だと考えております。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2019年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
志望動機/自己PR(自分の強みと弱み)/学生生活の中で最も打ち込んだこと/今までで最も印象に残っている成功体験/希望職種とその理由
ES対策で行ったこと
自分の就職活動の軸としていることが、この会社の仕事内容や社風などとマッチしていることをうまく伝えようと心掛けました。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
参考書を一冊買い、一周分くらい軽く解きました。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2019年05月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
質問にうまく答えられなかったこともあったのですが、しっかりと面接官の顔を見て笑顔で答えられた点は評価されたのかもしれないです。また、将来どのように働いていきたいかという質問に対して、明確に自分なりの将来像が伝えられた点も良かったのかもしれません。
面接の雰囲気
1次の時の人事面談と比べると、少し堅い雰囲気だったと感じました。ですが、答えずらいような質問はほとんどなく、しっかりと自分の意見を述べることができれば何も心配はないと思います。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に最も打ち込んだことは何ですか。
私が学生時代に最も打ち込んできたことは、「設計」の授業です。
その中でも、2年生の時に取り組んだ住宅の設計課題は特に記憶に残っています。住宅を建築する敷地の周辺状況をインターネットで調べるだけでは不十分であると思い、実際に住宅を建築する敷地まで足を運んで地元住民の人から直接お話を伺うなど、積極的にその地域について調べました。そうすることによって、その地域の周辺状況をより明確に把握することができ、どのような住宅を設計するべきなのか、イメージが湧くようになってきました。
その後も敷地の周辺調査をもとにして設計を行っていき、結果として、最終授業における作品のプレゼンテーションにおいて先生や他の学生から多くの好評をいただくことができました。
あなたの強みと弱みは何ですか。
私の強みは、「好奇心旺盛に物事にチャレンジすること」です。
私は、大学のジャズサークルでサックス、ギター、ベースの3種類の楽器を担当しております。入部当初はサックスのみの担当でしたが、ギター、ベースの担当が手薄で、それらの楽器にも興味があったので、自ら手を挙げて様々な楽器に挑戦してきました。
一方で、私の弱みは、「人見知りで緊張しやすく、慎重になってしまうことがある」という点です。
克服するために、ジャズサークルで自ら後輩を誘ってバンドを組んで仕切ったり、また、個別指導塾でのアルバイトで、積極的に生徒とコミュニケーションをとるようにするなど、自ら人と接することを常に心がけるようにしてきました。
今後も、積極性を忘れずに、人見知りを克服する努力をしていきたいです。
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2019年06月
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
筆記試験対策で行ったこと
文章完成テストを最終面接前にやりました。当日までこのテストが行われることを知らなかったので、対策は何もしなかったですが、このテストは潜在意識を図る性格診断のようなものなので、対策は全く必要ありません。
筆記試験の内容・科目
30分で、30問ほど、文章を書かせるものです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員の方と、人事の方
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接官からの質問数は少なく、ほとんど逆質問の時間でした。10個くらい逆質問を用意しておいたので、様々な質問をできたことが、評価につながったのかもしれません。
また、逆質問の際に、面接官の方に質問に答えていただいているときは、しっかりと目を見て真剣に話を聞く姿勢も大切だと思います。
面接の雰囲気
役員面接ということでとても緊張していたのですが、面接官の方がとても優しく、終始和やかに面接を行うことができました。
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜ設計設備エンジニアとして働いていきたいのか。
私は、大学で建築学科に所属し、これまで建築に関する様々な分野について学んできました。その中でも、“都市計画”や“都市デザイン”などの、「都市」に関する科目を通して、交通インフラが都市に与える影響について関心を持っていました。
そこで、御社のパーキングシステム事業に携わることにより、これからの時代に伴った駐車場や駐輪場づくりを通して「交通インフラの整備」というスケールの大きな仕事に関わることができるのは、正に私の望んでいることだと思いました。
また、駐車場や駐輪場などは、都市の一部を構成するものであり、ある意味では都市づくりということにもつながるのだと考えております。そのような、スケールの大きな仕事に関わることができるのは、大きなやりがいに繋がると思い、設計設備エンジニアとして働いていきたいと考えております。
設計設備エンジニアとして、具体的にどんな取り組みをしていきたいか。
私が御社のパーキングシステム事業に配属されましたら、これまでに学んできた建築の知識を活かして、「使いやすさ」や「安全面」に配慮した、これからの時代に合ったパーキングシステムづくりに携わっていきたいと考えております。
具体的な取り組みとしては、少子高齢化やICT技術の導入を背景に、これからの自動車はますます自動運転化が普及していくと考えられます。このような自動車の変化に伴って、駐車場も、新たな形態を持つべきだと私は考えております。また、地域のコミュニティ活動が行えるような、付加価値を持った駐車場や駐輪場づくりなど、パーキングシステムはまだまだ発展の余地があると思っております。
今後は、御社の設計設備エンジニアとして、これらの点に着目して、新たなパーキングシステムづくりをしていきたいです。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
すぐに就活を辞めるような指示はされませんでした。最終面接のときに、「内定を頂ければその時点で就活を終えます」と自ら宣言していたので、最終面接後に直接内々定を頂けたのかもしれません。
内定に必要なことは何だと思うか
この企業は、事業分野がとてもニッチなため、エントリーシートや面接で志望動機を聞かれたときに、相手に納得のいく回答をしっかりと答えられるようにしておくことが大切だと思います。そのためには、自分の身の周りで、アマノの製品がどのように役立っているのかを、実体験をもとに述べることができれば、説得力のある志望動機に繋がると思います。
また、会社の雰囲気や社訓に惹かれていることを伝えることも大切なのではないかと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
アマノは真面目で堅実な会社であり、そのような雰囲気をどう思うかによるのではないかと思います。自分は、真面目で堅実なこの会社の雰囲気にとても惹かれていたので、その点を面接のときに述べたことがプラスになったのではないかと思います。
逆に、少し堅苦しい雰囲気だと感じる人は、面接のときなどに見抜かれてしまうのではないかと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一番の山場は、2次面接だったと思います。最終面接の時よりも面接時間が長く、質問の回答に対して、それはなぜなのかと聞かれることがありました。
ですが、他の企業と比べてあまり注意点というようなものはなく、しっかりと自分の軸を持って臨めば問題ないと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
8月ごろに、内定者懇談会が行われる予定です。
アマノ株式会社の選考体験記
メーカー (機械・プラント)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
アマノの 会社情報
会社名 | アマノ株式会社 |
---|---|
フリガナ | アマノ |
設立日 | 1945年11月 |
資本金 | 182億円 |
従業員数 | 5,404人 |
売上高 | 1528億6400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山崎学 |
本社所在地 | 〒222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町275番地 |
平均年齢 | 44.7歳 |
平均給与 | 734万円 |
電話番号 | 045-401-1441 |
URL | https://www.amano.co.jp/ |
アマノの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価