21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 山口大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたは何に重点を置いてキャリアプランを立てますか。理由もあわせて自由にお書きください。(400文字以内)
-
A.
5年後になりたい姿に重点をおいてキャリアプランを立てます。5年という割と近い年での理想像を想像すると、今何をすべきか、1,2年後のあるべき姿を明確にできるからです。私は、貴社で5年後には商品開発部に所属し、新商品の創出や既存商品のリニューアル等を行っていたいと考えています。そのためには、1度製造や品質管理業務を学び、次のステップとなる工程を知りスキルアップをしておきたいと思っています。生産現場を経験し現場の知識を入れておくことで、多角的な視点を養い、先を見越した商品開発を行いやすくなるからです。また、初期配属や異動などで予想に反した配属先になった場合でも、この考え方を持っていることでその部署での自分にとっての働くことの意義や価値を見出すことができるからです。1,2年後は配属先での知識を学び活躍しながら、行きたい部署へ行くための努力をしアピールすることで、したいことを実現したいです。 続きを読む
-
Q.
「あなたらしさを表す写真」を別途ファイルに添付し、何故それがあなたらしさを表現しているのかを教えてください。(400文字以内)
-
A.
写真は、屋久島で宿まで必死に自転車を漕いでいる姿です。体をよく動かす元気溌剌な一面があるため、この写真を選択しました。登山はもちろんのことランニングやバドミントンなど多くの趣味を持っています。大学時代には、フルマラソンに挑戦し完走し、バドミントンでは市民大会に出場し入賞しました。趣味といっても、始めるからには本気で取り組みたい極めたい性であるため、それぞれに目標を設定し達成に向けて日々取り組んでおりました。この、元気溌剌で挑戦的な姿勢を強みとし、貴社では私の元気を周りも与えてチームとしての活性化を図り、個人としては様々なことに積極的に取り組み、それぞれ自分のなりたい姿を想像し目指し、自己成長につなげていきたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
自己PR400字
-
A.
私の強みは、挑戦心があり行動力があることです。大学時代に、外国の方とのコミュニケーション力を向上させるために、1ヶ月インドネシアへ留学と3週間アジア3カ国を旅した経験があります。英語でしか会話ができない環境に身を置く機会をつくることで、私の中にある英語に対する抵抗をなくそうと行動しました。初めは、言語や食生活の違いに苦労しましたが、自ら現地の学生に積極的に話しかけ、現地の食を中心に食べ続けることで食文化を理解し乗り越えることができました。現在は、インドネシアの留学生と共同研究をしており、この経験で培った能力を活かすことができています。この挑戦心と行動力は、貴社に入手した際、日頃から市場の変化やニーズを知るために自主的に行動し、得た情報から求められている商品を提案することに生かしていきたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
学生時代の取り組み400字
-
A.
職場環境を改善するために、業務効率の改善を目標に取り組みました。初めに行ったことは、仕事内容を全て完璧に把握することです。準備から片付けまでどうしたら効率よく行動できるかを書き出し、マニュアル化しました。次に、食材の整理を行いました。従来は、高い位置に調理油がおいてあり、背の低いパートの方が困っているところをよく見ていました。そこで、頻繁に使用するものと頻繁に使用しないものに分類し、頻繁に使用するものを手に取りやすい場所に配置しました。このような取り組んだ結果、余裕を持って仕事を行うことができるようになり、片付けが終わらず残業することが0になりました。また、もともと6人でお店を回していましたが5人で回すことができるようになり、人件費の削減まで実現できました。 続きを読む
-
Q.
趣味120字
-
A.
趣味は、旅行です。特に海外旅行が好きです。海外には日本にない自然や異質な街並み、味わったことのない料理があり、普段の変わらない日常に刺激を与えてくれるからです。他に、ランニンングも好きでフルマラソンに出場し、完走した経験があります。 続きを読む