2017卒の東北学院大学の先輩が日本電設工業の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒日本電設工業株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接では本当に入社してくれるのか確認の意味もあったように感じます。実際面接中も「筆記試験の結果も優秀でしたし、もし当社に入社されるようでしたら資格の取得もありますが頑張ってください」と言われ、内々定を頂けるような雰囲気を感じました。また学生時代に頑張ったことについては面接官の方々は非常に興味があるようでそこについて詳しく聞かれました。
面接の雰囲気
部長級三人との面接でした。基本的には和やかに進み一次面接と同じような内容について質問がされ、特に難しい質問はありませんでした。
最終面接で聞かれた質問と回答
この会社に入ったらどういった人になりたいですか
「私が貴社に入社した際は、法律に強い人材になりたいと考えています。法律はどのような業務を行う上でも最優先されるべき事項であり知らなかったでは済まされないこともあることだと考えています。その中で、法学部で学んだ法律の知識や解釈を活かし、現場の作業員や周りの人から法律的な質問をされた際でも答えていけるような人材になりたいと考えています。そのためにも常に建設業法や会社法はもちろんのこと様々な法律についても勉強していきたいと考えています。」
配属勤務地に希望はありますか
日本電設は人員配置計画はあるにしても社員の希望を最大限考慮してくれる会社だと感じました。その中で「特に希望の勤務地はありません。しかし東北で生まれ育ったのでいつかは東北地域で働いてみたい思いも少しもっています。しかし、東日本大震災際、全国の方々から多大なご支援を頂いたことに非常に恩義を感じています。そのため全国どこの地域に配属されたとしてもそこに住む人の力に微力でもなれるのであれば地域を問わず仕事をしていきたいと考えています。」
日本電設工業株式会社の他の最終面接詳細を見る
メーカー (建設・設備)の他の最終面接詳細を見る
日本電設工業の 会社情報
会社名 | 日本電設工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンデンセツコウギョウ |
設立日 | 1942年12月 |
資本金 | 84億9429万円 |
従業員数 | 4,744人 |
売上高 | 1940億3100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 安田一成 |
本社所在地 | 〒110-0008 東京都台東区池之端1丁目2番23号 |
平均年齢 | 42.6歳 |
平均給与 | 811万円 |
電話番号 | 03-3822-8811 |
URL | https://www.densetsuko.co.jp/ |
日本電設工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価