2021卒の日本大学の先輩が日本電設工業営業職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒日本電設工業株式会社のレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部の方と営業課長の方でした
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接であったのでしっかりと熱意をアピールした。それだけでなく、なぜ第一志望かということと、入社後のプランなども明確に説明できたのが評価されたと感じた。
面接の雰囲気
まずはアイスブレイクから入っていただき、オンライン上での面接で画面越しではありましたが、皆さんしっかりとお話を聞いてくださった印象です。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代に注力したことを教えてください。
アメリカンフットボール部で技術力向上を目指した活動です。当初は日々の練習に悪戦苦闘しておりました。なぜなら、部員の大半が競技初心者であることや、部の資金不足により講師を雇うことが出来なったからです。私は上記で挙げた現状を変える為に、無いものに目を向けるのではなく、有るものに目を向けチームの技術力向上を目指しました。それは部員という名の「人財」だと考え、部員間の対話を意識しました。まず日々の練習を動画で撮影し、部員の弱点を可視化させました。また、それらの弱みをブラッシュアップし、部全体に改善するように促しました。それにより、部員が主体的に自身とチームの弱点について考えるようになり、部員間での意見交換が活発化しました。その結果、個人の技術力向上に繋げることが出来ました。この経験から、困難に立ち向かい、周囲と協力して課題に取り組む力を身に付けました。
営業職で必要な能力は何か、どのような営業マンになりたいか
信頼構築力と周囲と協力する力であると考えます。お客様のニーズを詳細に把握する必要がある点から、些細なご要望でも言っていただけるような関係を構築する必要な点や、お客様のご要望を聞き出すことから施工後のアフターケアまで関わることができる点からお客様と信頼関係を構築する必要があると考えます。また、お客様のご要望を御社の技術職社員の方々と連携を取ることで受注につなげる点から周囲と協力する力が必要になってくると思います。
日本の幅広く駆け回り、日本だけでなく海外などの幅広い経験から広い視野や知識を持った営業マンになりたいと考えています。また、AI化が進む中人対人の関わりが減ってくると思うが、そういう時だからこそ人対人の対面での形式の重要性が増してくると考えます。そのような点からお客様に人で選ばれるような信頼される人間になりたいと考えています。
日本電設工業株式会社の他の最終面接詳細を見る
メーカー (建設・設備)の他の最終面接詳細を見る
日本電設工業の 会社情報
会社名 | 日本電設工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンデンセツコウギョウ |
設立日 | 1942年12月 |
資本金 | 84億9429万円 |
従業員数 | 4,744人 |
売上高 | 1940億3100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 安田一成 |
本社所在地 | 〒110-0008 東京都台東区池之端1丁目2番23号 |
平均年齢 | 42.6歳 |
平均給与 | 811万円 |
電話番号 | 03-3822-8811 |
URL | https://www.densetsuko.co.jp/ |
日本電設工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価