2022卒の学習院大学の先輩が書いた日立システムズパワーサービス総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、日立システムズパワーサービスの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社日立システムズパワーサービスのレポート
公開日:2021年7月4日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
説明会及び選考はすべてオンラインでした。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年06月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
内定をお受けするかどうかはまだ決まっていませんが、選考状況に応じてそれなりにお待ち頂けるとのことでした。
内定後の課題・研修・交流会等
わかりません
内定者について
内定者の人数
30人程度
内定者の所属大学
わかりません
内定者の属性
わかりません
内定後の企業のスタンス
人事の方が選考状況を聞いてくださり、それに応じてそれなりにお待ち頂けるとのことでした。ただ、定期的に選考状況を報告する必要があります。
内定に必要なことは何だと思うか
深堀されたところは大きく①業界への志望度の高さ②人柄だと感じました。逆になぜうちの会社なのかはあまり深堀されませんでした。①につていは、元からパソコン等に興味関心があり、初歩的なプログラムをやった経験もあり、将来作ってみたいプログラムなどもきちんと考えがあったので、たくさんお話しすることができました。実際にフィードバックでもIT業界への志望度の高さを感じたとのコメントを頂きました。なのでITに興味があり、携わる上で苦に思わないことが評価されたと思いました。②については、最終面接ではほとんどパーソナな部分ばかり聞かれたため、矛盾が出ないように素直に答えることが大事だと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定者とお会いしていないので、共通点はわかりませんが、業界への志望度の高さ及び適正の高さが良かったのではないかと思いました。昨今の事情でIT業界を志望する学生が増えていると聞きました。そこで「なんとなくIT業界がいいな」ではなく「きちんとした理由があってIT企業を選んだ」のを見極められたのではないかと感じました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
選考期間が比較的に長かったです。また、面接はお電話で日時を指定されるため、スケジュールが忙しい方であれば日程が合わず選考期間がかなり伸びるのではないかと思います。
面接に関しては、私はチームでの自身の役割を主に、かなり大事な質問にうまく答えられなかったのにも関わらず通過できたので、やはりIT業界の適正が本当によく見られたと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定をお受けしていないのでまだわかりません。
株式会社日立システムズパワーサービスの選考体験記
IT・通信 (ソフトウェア)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
日立システムズパワーサービスの 会社情報
会社名 | 株式会社日立システムズパワーサービス |
---|---|
フリガナ | ヒタチシステムズパワーサービス |
設立日 | 2014年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 687人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 南邦明 |
本社所在地 | 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目2番3号 |
電話番号 | 03-6757-1111 |
URL | https://www.hitachi-systems-ps.co.jp/ |
日立システムズパワーサービスの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価